秋田駒ヶ岳(八合目登山口から湯森山経由で周回)
- GPS
- 06:02
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 732m
- 下り
- 718m
コースタイム
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 6:00
天候 | ガスのち晴れ。やや強い風からの微風。気温10℃くらい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹森山〜湯森山。刈り払いされました。ところどころ洗掘で歩きにくいところはありますが、大きな問題はなし。一部が急斜面のトラバースになっており、滑落のリスクがあります。それ以外ではそこまで危ない場所はないと思います。 湯森山から焼森との鞍部までは全面的にほぼ洗掘されています。湯森山斜面は藪です。洗掘道の両岸に新しい踏み跡が付いている場合もあり、穴トラップだらけで要注意。鞍部から先は刈り払いされています。崖から落ちるようなところはありません。クマが出ると逃げ場ありません。 焼森〜横岳分岐〜横岳は快適な稜線歩きです。 阿弥陀池、男女岳のあたりは観光登山道として整備されていて何の危険もありません。 男岳へのルートは転ぶと落ちるので注意しましょう。 阿弥陀池から片倉岳を行くルートは男女岳を大きく巻いてトラバースしながら登る/下る形で、多少の岩、ガレはありますが、基本的になだらかで良く整備され歩きやすいコースです。一部、狭い場所があるので滑落注意。 水場は沢、また阿弥陀池のほとりに湧いているのかなんなのかよく分からない水場があります。トイレは阿弥陀池避難小屋。 |
その他周辺情報 | 温泉、宿泊、食事は乳頭温泉郷、田沢湖高原温泉郷、水沢温泉郷などがありますので選び放題です。是非比べてみてくださいね。モダンで万人向けなのは「妙の湯」。敷居の低いところでは「アルパこまくさ」でも食事や入浴が可能です。昔ながらのソフトアイス(「ソフトクリーム」にあらず)がジャンクで美味しい。mont-bellのオリジナルTシャツも販売しています。 |
写真
感想
有給消化により平日なので、秋田駒ヶ岳八合目に向かいました。
栗駒山で反省し、猪熊隆之さんの本で勉強しています。
今日は南東からやや強い風。荷葉岳や大白森は良く見えている。秋田駒のライブカメラを確認するとガス。秋田焼山は晴れている。太平洋から吹いた暖かい風が秋田駒に当たって上昇し、ガスが湧いていると思料します。ダウンバーストになる北西は問題ない。北上山地に遮られる岩手山は晴れる可能性が高いし、その先にある八幡平はさらに問題ない。焼山はかなり良いだろうということか。単に秋田駒が急峻で標高も高いからガスが湧くのか。
本を読んで理論を学び、現地で確認。楽しい。
と、いうことで裏岩手縦走路方面に向かえばワンチャンあるかと湯森山に来てみたものの、縦走してきた方から北の方もガスだと聞く。こちらも笹森山方面の刈り払い状況を伝える。どちらもガスなら、今日のところは歩いたことのない湯森山〜焼森に向かうことにしました。
一部藪でしたが、鞍部から見上げる湯森山斜面は綺麗だし、鞍部も密やかな雰囲気で良い。ササの背が高く、太い。良いタケノコがたくさん取れそうです。しかし、焼森斜面はザレの急登で苦手だわあ。次は下りに使おう…。湯森山の藪も、登りの方がまだ安全かなあ。
男岳の方が眺望は良いので、先に男女岳をやっつけ、阿弥陀池でお昼をしながらガスが晴れるのを待ったんですがダメ。天候が上向くか確信がないため、下山が遠くなるムーミン谷は諦めつつ、とりあえず男岳に登って天気待ち。そしたら晴れた! 大勝利。
このコースタイムだと笊森山を追加することはできそう。
【水・食料】
凡例:消費量/持参量+現地調達量
水・スポドリ:1.25/3.75L
行動食・非常食:ゼリー0/4袋、梅ぼし純少々
昼食:即席カップめん1個
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する