ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3570959
全員に公開
ハイキング
東海

344 復帰初日はフラフラ,,バテバテの能郷白山(ニ百22座)

2021年09月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:40
距離
15.7km
登り
1,425m
下り
1,352m

コースタイム

07:15 林道ゲートP
08:20 能郷谷登山口 08:25(休憩)
09:20 能郷谷旧登山口 09:25(休憩)
10:50 前山辺り 11:00(おにぎり休憩)
12:05 能郷白山 12:40(昼食)
12:45 能郷白山神社奥宮
13:40 前山辺り 13:45(休憩)
14:55 能郷谷旧登山口 15:00(休憩)
15:30 能郷谷登山口 15:40(休憩)
16:30 林道ゲートP

◎ 全体行動09時間15分(歩行08時間00分+休憩01時間15分)
天候 晴、17℃〜22℃
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎ 養老SA04:50⇒05:20ファミマ⇒05:55道の駅『うすずみ桜の里』06:05⇒06:45能郷谷林道終点P
◎ 林道終点ゲートの駐車場(無料、トイレ無し、)
◎ 携帯電波状況(第3モバイルのドコモ系で、駐車場から全体的に微弱&圏外)
◎ 林道ゲートP 16:55⇒17:30ファミリーマート17:50⇒18:00道の駅『織部の里もとす』で車中泊
コース状況/
危険箇所等
◎ 危険箇所は無いが急坂で転けると大変かも。 道ハッキリの一般登山道も、急坂&樹林帯で、、飴と鞭の道って感じ。 
◎ 夏場の暑い日は陽射し大変かも、、。 登山口でタオルを濡らして登りましょう。(私は忘れて泣きながら登りました,,,。)
◎ 林道終点の駐車場、、7時前で先行車3台。
2
◎ 林道終点の駐車場、、7時前で先行車3台。
◎ 直ぐに関所が、、忍者走りで何とか、、。
1
◎ 直ぐに関所が、、忍者走りで何とか、、。
◎ こちらは飛び石使用もバランス崩し、、忍者走り共用、、。
1
◎ こちらは飛び石使用もバランス崩し、、忍者走り共用、、。
◎ ポイントが貯まったので小型の熊スプレーを購入(頻繁に熊山へ行かないのでお守り程度も、小さいが4〜5メートルの噴射距離有り)
◎ ポイントが貯まったので小型の熊スプレーを購入(頻繁に熊山へ行かないのでお守り程度も、小さいが4〜5メートルの噴射距離有り)
◎ 途中でグニャ舗装路、、。
◎ 途中でグニャ舗装路、、。
◎ 白いアケビは、最近初めて見た様な,,。
3
◎ 白いアケビは、最近初めて見た様な,,。
◎ 約1時間で能郷谷登山口に到着
1
◎ 約1時間で能郷谷登山口に到着
◎ 左横が水場、、この後は無し。
◎ 左横が水場、、この後は無し。
◎ 直ぐにしっかりした橋を渡って、
◎ 直ぐにしっかりした橋を渡って、
◎ 直ぐの急坂にバテバテ、、
◎ 直ぐの急坂にバテバテ、、
◎ ブナ道に癒されてゆっくり登る。
◎ ブナ道に癒されてゆっくり登る。
◎ 有難いが『頑張って!』とかの方が頑張れそう、、。^,^;
◎ 有難いが『頑張って!』とかの方が頑張れそう、、。^,^;
◎ 林道復活、、ここが能郷谷旧登山口かな?
◎ 林道復活、、ここが能郷谷旧登山口かな?
◎ 『お迎えブナ』で癒される。
2
◎ 『お迎えブナ』で癒される。
◎ 振り返ると景色に癒される。
1
◎ 振り返ると景色に癒される。
『ももすり石』って何だろう?
『ももすり石』って何だろう?
◎ 疲れてるので山頂であって欲しいと思ったが、、前山でした。 山頂は左です。
1
◎ 疲れてるので山頂であって欲しいと思ったが、、前山でした。 山頂は左です。
◎ 樹林帯と急坂のミックス、、この道は飴と鞭の道だぁ〜!
◎ 樹林帯と急坂のミックス、、この道は飴と鞭の道だぁ〜!
◎ 飴のリンドウ、、可愛い、、唯一満開でした。 私の為に咲いて待っててくれたのか!? ^p^;
1
◎ 飴のリンドウ、、可愛い、、唯一満開でした。 私の為に咲いて待っててくれたのか!? ^p^;
◎ 前山辺りでガスが出て来たので、見えなくなる前に山頂をパチリ!
1
◎ 前山辺りでガスが出て来たので、見えなくなる前に山頂をパチリ!
◎ コクワガタ、、が頑張れよ!と、、;^,^;
1
◎ コクワガタ、、が頑張れよ!と、、;^,^;
◎ パワーで一気に山頂!
1
◎ パワーで一気に山頂!
◎ オッケ〜! 日本百名山22座目!!
3
◎ オッケ〜! 日本百名山22座目!!
◎ 一等三角点,,ゲ〜〜ット!!
1
◎ 一等三角点,,ゲ〜〜ット!!
◎ シンプルでも最高の景色で美味しい〜!
◎ シンプルでも最高の景色で美味しい〜!
◎ 北方面、
◎ 右奥に白山が見えるハズ,,雲が,,。(T^T)
◎ 右奥に白山が見えるハズ,,雲が,,。(T^T)
◎ 東方面、
◎ 手前の前山は分かるが、、。
◎ 手前の前山は分かるが、、。
◎ 南方面
◎ 西方面も
◎ 見えないので、
◎ 見えないので、
◎ 奥社へ移動、、二人の方が清掃してたので邪魔しないように離れて無事祈願。
◎ 奥社へ移動、、二人の方が清掃してたので邪魔しないように離れて無事祈願。
◎ 南〜西方面
◎ あのポチ!としたのが磯倉かな?
◎ あのポチ!としたのが磯倉かな?
◎ 東〜南方面、
◎ 前山でしょう。 後は知ら〜んけど,,。;;^,^;;
◎ 前山でしょう。 後は知ら〜んけど,,。;;^,^;;
◎ 下山して前山辺りで休憩しながら振り返りパチリ。 奥社&山頂、有難う〜!
1
◎ 下山して前山辺りで休憩しながら振り返りパチリ。 奥社&山頂、有難う〜!
◎ ガスって来た。 徳山湖が見えてる内にパチリ!
2
◎ ガスって来た。 徳山湖が見えてる内にパチリ!
◎ 飴のブナ道で疲れた心&身体にパワーを貰う。
◎ 飴のブナ道で疲れた心&身体にパワーを貰う。
◎ 休憩しながら、
◎ 休憩しながら、
◎ 痛いのを騙しながら、、何とか登山口に降りて来た。
◎ 痛いのを騙しながら、、何とか登山口に降りて来た。
◎ 疲れた林道歩きが一番大変、、小休止しながら、、。
◎ 疲れた林道歩きが一番大変、、小休止しながら、、。
◎ 途中で3組とすれ違ったので私の車だけ。 暫し靴脱いでダウン、、太腿が、、指が痛い、、。
1
◎ 途中で3組とすれ違ったので私の車だけ。 暫し靴脱いでダウン、、太腿が、、指が痛い、、。
◎ 急いでファミマへ行き、ビール&酎ハイ&ソバを購入。 道の駅『織部の里もとす』でグビグビで、身体が少し生き返る。 9時頃に晴れてたので星グルの練習。 心も生き返る。ZZZ 
3
◎ 急いでファミマへ行き、ビール&酎ハイ&ソバを購入。 道の駅『織部の里もとす』でグビグビで、身体が少し生き返る。 9時頃に晴れてたので星グルの練習。 心も生き返る。ZZZ 

感想

◎ 母の手足や目&歯などの衰えで日帰り手術4回、家事の手伝いをしなければいけないので山は情報収集だけと辛い日々、、。 何とか自立出来る様になったので4ヶ月振りに未踏の山へ。 本来は遠征で北方面か3000mの紅葉登山と行きたいが、今は流石に遠くへ行けないので2〜3日で車使用で3〜4時間の未踏の山を選択(能郷白山&冠山)。

◎ 能郷白山は展望も有って好みの良い山で8時間ぐらいなら何とか普通に行けるかと思ってたが、、何ともならなかった、、。 太腿パンパンでフルマラソンをゴールした後みたいになってた。 やはり原因は4ヶ月振りか、、体力の衰えか、、暑さか、、余裕が無く限度ギリギリだったので今までの考え方を考えなければ、、鍛え直さなければ思いました。  明日は冠山、、年取ってるから痛みは二日後、、大丈夫と言い聞かせて、ストレッチをして就寝zzz。;^,^y



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人

コメント

mypaceさん 復活おめでとうございます!
・お待ちしておりました!ご状況からなかなかお声がけもできずで、でしたが少しずつでも動けてよかったです。
・まだまだ一気にというわけにはいかないと思いますが まずは気軽なお山で体力の復活を!これからいいシーズンですし
2021/9/30 15:26
◎ haruhiyoさん こんにちは! 山カフェで忙しい中、わざわざコメントを有難うございます! ^0^y

◎ 周りの力が無いと中々一人の力だけでは上手く動けません。 でも動ける時にと思いプチトレしてましたが、、体力の衰えを感じます。 それでも出来る事を出来る範囲内で、これからも楽しもうと思ってます。 harihiyoさんみたいに若くないのでマイペースで頑張りたいと思います。 有難うございました! m(_ _)m
2021/10/1 16:18
◎mypaceさん こんにちは!
 登山再開 おめでとうございます。
 フルマラソンや大峯奥駈道を踏破されたmypaceさんでも
 4ヶ月登山をしなかったらこんなにバテバテになるのですね。
 私は半月ぶりの登山でバテバテですが
 この歳になると登山の筋力は、登山でつけないとダメだと思ってきました。

◎少し自由がきく身になられたということで、大阪から2〜3日で行ける三百名山は
 たくさんありますので、まずはそこからボチボチ始められたらと思います。
 今後の山行記録を楽しみにしています。
2021/10/1 7:12
◎ 100yamaさん こんにちは! 遠征で忙しい中をわざわざコメントを有難うございます! ^0^y

◎ 長かったですが、何とか動ける状況になりました。 60才を過ぎてガクンと落ちました。 フルマラソンのレースも無くなりトレーニングも少なく成ったからかも,,。 でもまだまだ諦めてませんよ! 仰る通り山の筋肉は山でつけようと考えを変えています。

◎ 少し自由がきく身になりましたが、この後もどう成るかわかません。 でも今出来る事を頑張ろうと思ってます。 これからアルプスが美しい10月〜11月中旬まではコロナの影響で仕事が一気集中してて忙しく遠征は難しい,,,。 近辺の未踏の山を負荷トレで身体を鍛えて11月中旬〜12月で四国を全部回れたらな〜と予定してます。 有難うございました! m(_ _)m
2021/10/1 16:35
mypaceさん こんにちは!

お久しぶりです。
いろいろご多様だったのですね。
能郷白山は景色がよくていいところですね。
私は以前温見峠から山頂を目指しました。
これでもしんどかったです"(-"""
筋肉は使わなかったら一気に弱ってしまいます。
ぼちぼちやってください。
お疲れさまでした
2021/10/1 8:04
◎ s_fujiwaraさん お久し振りです! お元気で何よりですが、レコを上がってないので腰痛が酷いのかなと心配してます。 何も無い事を祈ってます。 ^,^y

◎ 年を経ると色んな事が出て来ますね。 でもシッカリと現実を見て対処していければと思ってます。
◎ 能郷白山はサンカヨウをも兼ねて6月に行く予定してましたが、、母の体調が悪く成ったので、、。 温見峠からの方が花は多いみたいで今度行くなら温見峠から登ろうかと思ってます。 と言うより体力の衰えでそう成るでしょう,,,。;;^,^;;
◎ 本当に60才を過ぎてから筋肉の衰えが一気に落ちました。 これから紅葉の素晴らしいシーズンなので鍛えて行きますよ。 ボチボチとやりまっせ! (^p^)y 有難う御座いました! m(_ _)m
2021/10/1 16:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら