ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 357309
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

愛宕山〜鋸山〜大岳山(奥多摩駅〜ケーブルカー御岳山駅)

2013年10月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:18
距離
15.2km
登り
1,430m
下り
935m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:05 奥多摩駅
08:10 三本杉
08:15 登計園地登山口
08:50 愛宕山
10:15 鎖場
12:05 鋸山
14:20-14:55 大岳山
15:05 大岳山荘
15:55 芥場峠
16:50 長尾平分岐
16:55 御岳神社下
17:20 御岳山駅
17:35 滝本駅
17:50 御嶽駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:
JR青梅線にて奥多摩駅まで

帰り:
御岳山駅から滝本駅までケーブルカーを利用
滝本駅からはバスで御嶽駅まで
コース状況/
危険箇所等
コースは全体的に良く整備されており、標識もあるので迷う心配はありません。
ただ、一部の急登や鎖場、岩場の登り下りには十分に注意して下さい。
紅葉までは、もう少し時間が掛かりそうでした。
本日は快晴なり〜♪
友人と一年前に登り、へこたれたルートを嫁さんと一緒に登ります。
この一年の成果を確認ですね!
2
本日は快晴なり〜♪
友人と一年前に登り、へこたれたルートを嫁さんと一緒に登ります。
この一年の成果を確認ですね!
登山口に向かう途中にある三本杉。
1
登山口に向かう途中にある三本杉。
本日のルートを再確認。
本日のルートを再確認。
まずは愛宕山に向けてスタートです!
まずは愛宕山に向けてスタートです!
いきなり急登がお出迎え。
いきなり急登がお出迎え。
巻き道との分岐です。
巻き道との分岐です。
前回は階段を嫌って巻きましたが、今回は力試しなので愛宕山へ。
前回は階段を嫌って巻きましたが、今回は力試しなので愛宕山へ。
ベンチがあって休憩出来ますが・・・まだ早くない?
ベンチがあって休憩出来ますが・・・まだ早くない?
愛宕山はこちら。
愛宕山はこちら。
気温が上がり始め、早くも汗が出始めます。
気温が上がり始め、早くも汗が出始めます。
出た〜!
これが噂の階段ですね!
途中で更に角度がきつくなってます。
1
出た〜!
これが噂の階段ですね!
途中で更に角度がきつくなってます。
まずは嫁さんが先行します。
まずは嫁さんが先行します。
あと少し、頑張れ〜!
あと少し、頑張れ〜!
きのこ。
誰かかじった???
きのこ。
誰かかじった???
道が細いので足元注意です。
道が細いので足元注意です。
ようやく五重塔が見えてきました。
ようやく五重塔が見えてきました。
相変わらず・・・
相変わらず・・・
お花の名前が・・・
1
お花の名前が・・・
覚えられません。(笑
覚えられません。(笑
五重塔と平和の鐘。
五重塔と平和の鐘。
愛宕神社へは脇の道を通ります。
愛宕神社へは脇の道を通ります。
愛宕神社にご参拝。
愛宕神社にご参拝。
こちらが表参道のようです。
こちらが表参道のようです。
参道入口の鳥居。
参道入口の鳥居。
巻き道と合わせたら鋸尾根へ向かいます。
巻き道と合わせたら鋸尾根へ向かいます。
ここから鋸山へ取り付きます。
ここから鋸山へ取り付きます。
まずはゆったりと樹林帯歩き。
まずはゆったりと樹林帯歩き。
やけに真っ白なきのこ。
やけに真っ白なきのこ。
階段を登ると・・・。
階段を登ると・・・。
お花畑?
もちろん、名前は分かりません。(笑
1
もちろん、名前は分かりません。(笑
猫じゃらし?
アザミ???
これだけは覚えられたかな?
アザミ???
これだけは覚えられたかな?
緑の中を歩くのは気持ち良いですね〜。
緑の中を歩くのは気持ち良いですね〜。
小さな花が集まってます。
小さな花が集まってます。
段々と傾斜が付き始め・・・。
段々と傾斜が付き始め・・・。
目の前にど〜ん!
目の前にど〜ん!
ここからが試練の始まりです。
ここからが試練の始まりです。
足元が不安定なので要注意。
足元が不安定なので要注意。
危険箇所には階段があります。
危険箇所には階段があります。
ここを上がると・・・。
ここを上がると・・・。
726mピークにある天聖神社です。
726mピークにある天聖神社です。
ここからはしばらく急な岩場が続きます。
1
ここからはしばらく急な岩場が続きます。
下りの階段はより慎重に。
下りの階段はより慎重に。
細い尾根の先には・・・。
細い尾根の先には・・・。
階段と鎖場の複合ルート。
1
階段と鎖場の複合ルート。
嫁さんにとって初めての階段や鎖場だったと思います。
嫁さんにとって初めての階段や鎖場だったと思います。
何事も経験ですね!
1
何事も経験ですね!
まだまだ・・・。
まだまだ・・・。
急な登りが・・・。
急な登りが・・・。
続きます!
見事な根っこですね!
昨年も同じ写真を撮ったような・・・。
見事な根っこですね!
昨年も同じ写真を撮ったような・・・。
ボクは鎖場、嫁さんは巻き道へ。
ボクは鎖場、嫁さんは巻き道へ。
今後のために本当は経験して欲しかったんですけどね。
今後のために本当は経験して欲しかったんですけどね。
この辺りから・・・。
この辺りから・・・。
少しずつペースが落ち始めます。
少しずつペースが落ち始めます。
嫁さんは7月の雲取山以来、3ヶ月ぶりなのと・・・。
嫁さんは7月の雲取山以来、3ヶ月ぶりなのと・・・。
ちょっぴり増量したせいかな。(笑
ちょっぴり増量したせいかな。(笑
鉄の階段と・・・。
鉄の階段と・・・。
木の階段。
1,046mピーク?
三角点がありました。
三角点がありました。
緩やかな尾根を進むと・・・。
緩やかな尾根を進むと・・・。
大ダワへの分岐です。
大ダワへの分岐です。
鋸山へのラストアタック!
鋸山へのラストアタック!
予定より少し遅れて・・・。
予定より少し遅れて・・・。
鋸山の頂上に到着です。
鋸山の頂上に到着です。
ちなみに眺望は全くありません。
ちなみに眺望は全くありません。
行動食を口に放り込んだら、すぐに大岳山を目指します。
行動食を口に放り込んだら、すぐに大岳山を目指します。
山頂直下は、しばらく急な下りが続きます。
山頂直下は、しばらく急な下りが続きます。
足元に注意しながら慎重に。
足元に注意しながら慎重に。
その後は、小さな登り下りを繰り返しながら・・・。
その後は、小さな登り下りを繰り返しながら・・・。
気持ちの良い尾根歩き〜♪
気持ちの良い尾根歩き〜♪
この岩に名前は付いているのでしょうか?
この岩に名前は付いているのでしょうか?
立ち止まると風が心地良いです〜!
立ち止まると風が心地良いです〜!
きのこ殺人事件!?
大きなきのこが散乱していました。
何か動物が食べたのかな???
きのこ殺人事件!?
大きなきのこが散乱していました。
何か動物が食べたのかな???
山歩きに良い季節になりましたね〜。
山歩きに良い季節になりましたね〜。
さぁ、山頂に向けて登り始めますよ〜!
さぁ、山頂に向けて登り始めますよ〜!
鎖場の途中で見つけたお花。
1
鎖場の途中で見つけたお花。
何処を通るか分かりますか?
何処を通るか分かりますか?
この大変さが写真で伝わるかな〜?
この大変さが写真で伝わるかな〜?
山頂はこちら。
翌日は有名な山岳レースだったようで、ルートを示す標識がたくさんありました。
翌日は有名な山岳レースだったようで、ルートを示す標識がたくさんありました。
この岩場を行くか・・・。
この岩場を行くか・・・。
ロープを使って藪を抜けるか・・・って、こちらはルート?
ちなみにボクは岩場を行きました。
ロープを使って藪を抜けるか・・・って、こちらはルート?
ちなみにボクは岩場を行きました。
明るく開けた風景が見えたら・・・。
明るく開けた風景が見えたら・・・。
山頂はもうすぐです。
山頂はもうすぐです。
既に沢山の登山者が休憩中でした。
既に沢山の登山者が休憩中でした。
嫁さんにとって奥多摩三山は2座目となりました。
1
嫁さんにとって奥多摩三山は2座目となりました。
恒例の三角点にタッチ!
恒例の三角点にタッチ!
この日の眺望はこんな感じでした。
この日の眺望はこんな感じでした。
残念ながら富士山は見えませんでした。(涙
残念ながら富士山は見えませんでした。(涙
それでも青空が気持ち良かった〜!
それでも青空が気持ち良かった〜!
お昼を済ませたら、御岳山に向けて出発です。
お昼を済ませたら、御岳山に向けて出発です。
山頂直下は急な岩場下り。
山頂直下は急な岩場下り。
大きな段差に苦労してます。
大きな段差に苦労してます。
足場を慎重に確認して下さい。
足場を慎重に確認して下さい。
岩場を過ぎると・・・。
岩場を過ぎると・・・。
大岳神社が見えてきます。
大岳神社が見えてきます。
ここまでの安全に感謝しながら手を合わせました。
ここまでの安全に感謝しながら手を合わせました。
鳥居を過ぎると・・・
鳥居を過ぎると・・・
2008年に廃業したらしい大岳山荘なのですが、中から話し声が聞こえます。
誰か居るのでしょうか???
1
2008年に廃業したらしい大岳山荘なのですが、中から話し声が聞こえます。
誰か居るのでしょうか???
ここでトイレ休憩です。
ここでトイレ休憩です。
実は、まだまだ気が抜けません。
実は、まだまだ気が抜けません。
こんな階段や・・・。
こんな階段や・・・。
こんな鎖場が残ってます。
こんな鎖場が残ってます。
こういう時に、ポールが簡単に収められるオスプレーのザックが欲しくなりますね。
こういう時に、ポールが簡単に収められるオスプレーのザックが欲しくなりますね。
ゆっくりで良いよ〜。
ゆっくりで良いよ〜。
足に疲れが出る頃なので、一歩ずつ慎重に下ります。
足に疲れが出る頃なので、一歩ずつ慎重に下ります。
雨の後は特に注意が必要かも。
雨の後は特に注意が必要かも。
岩の上では落ち葉も滑りやすいです。
岩の上では落ち葉も滑りやすいです。
所々に大きな段差があって女性には大変そう。
所々に大きな段差があって女性には大変そう。
ここはもっと道が狭かったような・・・。
ここはもっと道が狭かったような・・・。
これなら鎖は掴まなくても通れますね。
これなら鎖は掴まなくても通れますね。
新しく「滑落注意」の看板が立ってましたが、事故でもあったのでしょうか?
新しく「滑落注意」の看板が立ってましたが、事故でもあったのでしょうか?
特にこの時期は危ない感じがしませんでしたが・・・。
特にこの時期は危ない感じがしませんでしたが・・・。
積雪期には注意が必要ということかな。
積雪期には注意が必要ということかな。
ここからは安定した道が続きます。
ここからは安定した道が続きます。
鍋割山への分岐。
今回も時間の都合で行けませんでした。
鍋割山への分岐。
今回も時間の都合で行けませんでした。
頑張れ〜!
芥場峠は左方向へ下ります。
芥場峠は左方向へ下ります。
長い下りは地味に効きます。
嫁さんも足に痛みが出だしました。
長い下りは地味に効きます。
嫁さんも足に痛みが出だしました。
この時期は陽が落ちるのが早いですね〜。
段々と暗くなってきました。
この時期は陽が落ちるのが早いですね〜。
段々と暗くなってきました。
東屋が見えてきました。
ここでロックガーデンコースと合流です。
以前に我が家のわんことここまで来ましたね。
東屋が見えてきました。
ここでロックガーデンコースと合流です。
以前に我が家のわんことここまで来ましたね。
小さくて可愛い鈴なりに咲くお花。
1
小さくて可愛い鈴なりに咲くお花。
ひと休み〜。
これも誰かかじった???
これも誰かかじった???
美味しいお水でした〜!
美味しいお水でした〜!
橋を渡ると・・・。
橋を渡ると・・・。
地味な登り返し。
終盤には辛いんですよね〜。
地味な登り返し。
終盤には辛いんですよね〜。
長い下りの途中に・・・。
長い下りの途中に・・・。
大きな落石がありました!
こんなのが当たったら大変ですよね。
大きな落石がありました!
こんなのが当たったら大変ですよね。
東北に比べると紅葉はまだ先のようです。
東北に比べると紅葉はまだ先のようです。
珍しいお花!?と思ったら蛾でした。
珍しいお花!?と思ったら蛾でした。
去年は、この辺りの紅葉が綺麗でしたね。
去年は、この辺りの紅葉が綺麗でしたね。
少しずつ色付き始めたかな?
少しずつ色付き始めたかな?
天狗の腰掛け杉。
天狗の腰掛け杉。
ロックガーデンには、ここを右手前へ下ります。
ロックガーデンには、ここを右手前へ下ります。
ようやく長尾平分岐に到着。
もう少しですね。
ようやく長尾平分岐に到着。
もう少しですね。
左の斜面に御岳神社への近道が見えてますが、今回はパスします。
左の斜面に御岳神社への近道が見えてますが、今回はパスします。
参道の途中に合流。
参道の途中に合流。
振り返ると長い階段が・・・。
今日は、もう無理です。
ごめんなさい。(笑
振り返ると長い階段が・・・。
今日は、もう無理です。
ごめんなさい。(笑
今日も無事に楽しめました。
ありがとうございました。
今日も無事に楽しめました。
ありがとうございました。
昨年、参加した120分コースの記録はこちら。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-248504.html
そろそろ店じまいの時間です。
そろそろ店じまいの時間です。
以前に比べてだいぶ痛んでるけど、補修とかしないのでしょうか?
このまま朽ち果てちゃうのは勿体無いですよね。
以前に比べてだいぶ痛んでるけど、補修とかしないのでしょうか?
このまま朽ち果てちゃうのは勿体無いですよね。
写真では明るく見えますが、実際はかなり真っ暗でした。
写真では明るく見えますが、実際はかなり真っ暗でした。
予定をだいぶオーバーしましたが、無事で何よりですな。
予定をだいぶオーバーしましたが、無事で何よりですな。
御岳山駅に到着〜!
恒例のお団子が売り切れていたのが残念!
次回は逆ルートにして最初に食べます!(笑
1
御岳山駅に到着〜!
恒例のお団子が売り切れていたのが残念!
次回は逆ルートにして最初に食べます!(笑
この階段と滝本駅からバス停までの下りが意外とキツいんですよね〜。(苦笑
この階段と滝本駅からバス停までの下りが意外とキツいんですよね〜。(苦笑
お疲れ様でした〜!
お疲れ様でした〜!
また来ます〜!

感想

今年27回目となる山行は、翌週の青森遠征を控え、7月の雲取山から約3ヶ月のブランクがある嫁さんのウォーミングアップに何処かへ登ろうと、ボクの帰京に合わせて奥多摩駅からの鋸山〜大岳山〜御岳山へ行ってきました。
当初は、高水三山か都民の森からの三頭山あたりを考えていたのですが・・・。
昨年、今回のルートを友人と登り、へこたれて挫折したのが山を趣味とするきっかけになった事もあり、約1年で自分にどれぐらい体力が付いたのか確認したくて、再挑戦となりました。
最初に「軽くだよ、軽く!」という言葉で誘ったので、途中で話が違う〜!と文句を言われましたが・・・。(笑

ちなみに、昨年の記録はこちらです。

鋸山〜大岳山〜御岳山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-245246.html

嫁さんのペースに合わせたので、タイムは昨年よりも遅かったですが、倍以上の荷物を背負い、愛宕山も巻かず、最後まで余裕を持って歩けました。
昨年の記録を見ると、登りではすぐに息が上がり、下りでは膝が痛くなり・・・。
途中に写真を撮る余裕も無かったので、かなりの進歩を実感出来ました。
友人に「山に行こうって誘った割りに全然ダメじゃん!」と言われた悔しさも少しは晴らせたかな。(笑
これから歳を取っても、このルートで体力を確認するとか、一生の基準になるかも。

ロックガーデンコースと合流してからは、二人でわんこと歩いたことを思い出しながら歩きました。
短い足で一生懸命頑張ってたな〜とか、120分コースを完歩して主催者を驚かせたりしたな〜とか。
今度は違うコースも歩きたいな。

御岳山(わんちゃんのハイキングコース モニターツアー)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-248504.html


次は、川苔山か戸倉三山縦走、馬頭刈山から瀬音の湯なんてのも楽しそう。
東北の山々も良いけど、地元奥多摩も負けてませんね!
これからも、楽しんで登ります!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら