ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 358486
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

台風前日、青空を求め会津駒ケ岳へ

2013年10月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:29
距離
11.7km
登り
1,186m
下り
1,186m

コースタイム

6:28滝沢登山口手前の駐車場を出発
8:15水場のある休憩所
9:38駒の小屋
10:13会津駒ケ岳山頂
10:50中門岳
11:41駒の小屋12:20
13:07水場のある休憩所
13:57滝沢登山口
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山口から水場のある休憩所まで急登となりますが、雨で濡れてて滑りやすいです。

特に雨の下山はさらに滑りやすくなっており、4度ほど滑って危なかったです。

木道は結構痛んでおり、がたつき多く釘の頭が出てたりかんぬきが外れてたりが多いので気をつけて歩きましょう。
滝沢登山口を出発
2013年10月15日 21:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:46
滝沢登山口を出発
綺麗なプレートです
2013年10月15日 21:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:46
綺麗なプレートです
最初は結構急な登りが続きます
2013年10月15日 21:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/15 21:46
最初は結構急な登りが続きます
朝はまだ少し天気良かったのですが・・・
2013年10月15日 21:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/15 21:46
朝はまだ少し天気良かったのですが・・・
2013年10月15日 21:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/15 21:46
一部紅葉が残ってますが、基本的にもう紅葉は終わってます
2013年10月15日 21:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
10/15 21:46
一部紅葉が残ってますが、基本的にもう紅葉は終わってます
2013年10月15日 21:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/15 21:46
木にこんな落書きがいっぱいあります
2013年10月15日 21:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:47
木にこんな落書きがいっぱいあります
2013年10月15日 07:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 7:27
2013年10月15日 21:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:47
2013年10月15日 21:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:47
2013年10月15日 21:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
10/15 21:47
これはなんでしょう^^;?
2013年10月15日 21:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:47
これはなんでしょう^^;?
木の根っこが階段状になってて綺麗です
2013年10月15日 21:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:47
木の根っこが階段状になってて綺麗です
紅葉が残ってる
2013年10月15日 21:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:47
紅葉が残ってる
2013年10月15日 21:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:48
2013年10月15日 21:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:48
途中からこんな階段が続きます
2013年10月15日 21:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/15 21:48
途中からこんな階段が続きます
2013年10月15日 21:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/15 21:48
駒ケ岳と中門岳が見えてきました
2013年10月15日 21:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/15 21:48
駒ケ岳と中門岳が見えてきました
駒の小屋も見えてきました
2013年10月15日 21:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:48
駒の小屋も見えてきました
2013年10月15日 21:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:48
なんか地塘っていいですね
2013年10月15日 21:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
10/15 21:48
なんか地塘っていいですね
この辺りからの駒の小屋を望む景色が大好きです
2013年10月15日 21:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:49
この辺りからの駒の小屋を望む景色が大好きです
あともうひと登りで駒の小屋
2013年10月15日 21:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:49
あともうひと登りで駒の小屋
2013年10月15日 21:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/15 21:49
駒の大池到着
2013年10月15日 21:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/15 21:49
駒の大池到着
風もあり綺麗に写りません^^;
青空だったらなぁ(ノД`)
2013年10月15日 21:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/15 21:49
風もあり綺麗に写りません^^;
青空だったらなぁ(ノД`)
駒の小屋
2013年10月15日 21:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:49
駒の小屋
お約束のクマの毛皮
2013年10月15日 21:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
10/15 21:49
お約束のクマの毛皮
かわいい動物たち
2013年10月15日 21:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
10/15 21:49
かわいい動物たち
かわいい動物たち
2013年10月15日 21:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
10/15 21:50
かわいい動物たち
かわいい動物たち
2013年10月15日 21:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
10/15 21:50
かわいい動物たち
そして山頂へ向かいます
2013年10月15日 21:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
10/15 21:50
そして山頂へ向かいます
コバイケイソウ(笑)
こんなになっちゃうんですね^^;
2013年10月15日 21:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:50
コバイケイソウ(笑)
こんなになっちゃうんですね^^;
巻道から駒の小屋
2013年10月15日 21:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/15 21:50
巻道から駒の小屋
ここから山頂へ登ります
2013年10月15日 21:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/15 21:50
ここから山頂へ登ります
またまた駒の小屋を見下ろして
2013年10月15日 21:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:50
またまた駒の小屋を見下ろして
山頂到着
晴れてれば後ろに燧ケ岳が見えます
2013年10月15日 21:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:50
山頂到着
晴れてれば後ろに燧ケ岳が見えます
パノラマガイドはこんな感じ
2013年10月15日 21:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:50
パノラマガイドはこんな感じ
冬は取り外され台座だけが残ります
2013年10月15日 21:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/15 21:51
冬は取り外され台座だけが残ります
2013年10月15日 22:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
14
10/15 22:18
そして中門岳へ
ここからの稜線好きです
2013年10月15日 21:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:51
そして中門岳へ
ここからの稜線好きです
2013年10月15日 21:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/15 21:51
地塘いっぱい
2013年10月15日 21:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:51
地塘いっぱい
2013年10月15日 21:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:51
中門岳へ到着
2013年10月15日 21:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/15 21:52
中門岳へ到着
2013年10月15日 21:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:52
駒ケ岳付近はガスってきました
2013年10月15日 21:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:52
駒ケ岳付近はガスってきました
駒ケ岳完全に見えません
2013年10月15日 21:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:52
駒ケ岳完全に見えません
駒の小屋まで戻ってきました
2013年10月15日 21:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:53
駒の小屋まで戻ってきました
駒の小屋トイレ内
綺麗なトイレです
2013年10月15日 11:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
10/15 11:45
駒の小屋トイレ内
綺麗なトイレです
が・・・
男子トイレは外から丸見えです^^;
2013年10月16日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/16 11:02
が・・・
男子トイレは外から丸見えです^^;
大池脇でラーメン作ってたら最悪のタイミングで雨が降り出したので小屋に避難させてもらいました^^;
2013年10月16日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
10/16 11:02
大池脇でラーメン作ってたら最悪のタイミングで雨が降り出したので小屋に避難させてもらいました^^;
雨の中下山します
2013年10月15日 21:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:53
雨の中下山します
2013年10月15日 21:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/15 21:53
2013年10月15日 21:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/15 21:53
お疲れ様でした
2013年10月15日 21:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
10/15 21:54
お疲れ様でした
2013年10月29日 22:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/29 22:48
2013年10月29日 22:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/29 22:48
2013年10月29日 22:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/29 22:48

感想

先週からずっと天気予報とにらめっこしてましたが、どこもかしこも天気良くない・・・

やっと見つけた晴れマーク!


前日までの予報は日中はずっと晴れ。


17時くらいから雨・・・


という訳で今週はここしかないと思い会津駒ケ岳へ行ってきました。


仕事終わって後輩達と待ち合わせていざ桧枝岐へ。


いつもの道の駅で車中泊し、朝の予報でも晴れマーク!


しか〜し・・・

青空なんて1ミリも見えませんでした( TДT)


しかも駒の小屋前でラーメン作ってる最中に雨にも降られ、下山はずっと雨・・・


天気予報のバカヤロー(;つД`)


来週こそは晴れてくれ〜ヽ(;´Д`)ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人

コメント

こんばんは。
また雨ですかぁ。
せめて食後まで待ってほしかったですね

山頂標でのポーズは何ですか?

そちらはもう紅葉が終わっているのですね。

雨でも写真は幻想的で素敵です!
2013/10/16 18:58
LEONIさん
こんばんは^^ノ

ほんとむちゃくちゃタイミング悪くて、急いで完成させてから小屋のお世話になりました

写真のポーズはなんだか若者の間で流行ってるみたいで、顔が細く見えるらしいです(笑)

良かったら試してみてください
2013/10/16 19:45
そうなんですか!
ムンクの叫びポーズですね
機会があればやってみます
2013/10/16 21:14
LEONIさん
僕もホンモノ見たことないので正確にはわかりませんがそんな感じです^^;

あまり期待しないでレコ待ってます(笑)
2013/10/17 19:39
しっとり・・・だね〜
今年はほんと雨多いね〜
台風もまたくるし・・・

私もその技法で小顔目指してみる
効果あるんかなぁ〜

最後の写真素敵ですね
2013/10/21 2:57
villaさん
今年はほんと快晴の時の方が数えるほどで、なんだか残念な山行が多いです

でも毎回思いっきり楽しんでますけどね

今週もまた天気悪くて山はお休みです

来週はお天気いいと良いなぁ

小顔ポーズ是非試してみて〜
2013/10/22 17:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら