ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 35876
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

大菩薩嶺

2009年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:55
距離
11.8km
登り
1,101m
下り
1,084m

コースタイム

丸川峠分岐駐車場(裂石ゲート) 6:20 → 7:25 上日川峠 → 7:50 福ちゃん荘 → 8:40 大菩薩峠 8:50 → 9:00 賽ノ河原 → 9:30 雷岩 9:50 → 9:55 大菩薩嶺山頂 → 11:10 丸川峠 → 12:15 丸川峠分岐駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2009年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
裂石ゲートから上日川峠までの「塩山停車場大菩薩嶺線」は、まだ「冬季閉鎖・車両通行止め」でした。

【現在の積雪状況】
<裂石ゲート ⇔ 上日川峠>
雪はありません。

<上日川峠 ⇔ 大菩薩峠>
一部分が、アイスバーンになっていました。
ゆっくり歩行すれば、アイゼン無しでも歩くことはできます。

<大菩薩峠 ⇔ 雷岩>
日当たりの良い斜面なので、雪はありません。
ただし、霜解けなどで、かなりグチャグチャになっています。スパッツは用意したほうが良さそうです。

<雷岩 ⇔ 大菩薩嶺 ⇔ 丸川峠>
この区間は、ほとんどがアイスバーンになっています。
アイゼンは必要です。4本ヅメでも歩行できると思いますが、できれば6本ヅメがいいと思います。(安心して歩けます)

<丸川峠 ⇔ 裂石ゲート>
雪はありません。

【ロッジ・山荘】
コース途中に、ロッジや山荘が多数あります。
今日の営業の様子は、
 ・ロッヂ長兵衛 : 営業してました。
 ・福ちゃん荘  : 休業中
 ・富士見山荘  : 休業中
 ・勝緑荘    : 休業中
 ・介山荘    : 営業してました。
 ・丸川荘    : 営業してました。

【トイレ】
この時期に使用できるトイレは、
 ・上日川峠(ロッヂ長兵衛のすぐ近く)の公衆トイレ
 ・唐松尾根分岐(福ちゃん荘のすぐ近く)の公衆トイレ
 ・介山荘のトイレ
でした。
今日は「上日川峠→大菩薩峠→丸川峠」と、反時計回りで歩きます。
2009年03月21日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 6:19
今日は「上日川峠→大菩薩峠→丸川峠」と、反時計回りで歩きます。
裂石ゲートから千石茶屋を通って、上日川峠を目指します。
2009年03月21日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 6:29
裂石ゲートから千石茶屋を通って、上日川峠を目指します。
第一展望台から見た、南アルプス。
2009年03月21日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 6:45
第一展望台から見た、南アルプス。
上日川峠までは車道とは別の山道を歩きます。
2009年03月21日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 7:18
上日川峠までは車道とは別の山道を歩きます。
上日川峠からみた南アルプス。
2009年03月21日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 7:26
上日川峠からみた南アルプス。
甲斐駒ケ岳をアップで。
2009年03月21日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 7:27
甲斐駒ケ岳をアップで。
上日川峠のロッヂ長兵衛。
営業しています。朝だったので、朝食のおいしそうな匂いがしてました。
2009年03月21日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 7:28
上日川峠のロッヂ長兵衛。
営業しています。朝だったので、朝食のおいしそうな匂いがしてました。
上日川峠から福ちゃん荘に向かう途中の山道。
この山道は車道に沿ってあります。
2009年03月21日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 7:40
上日川峠から福ちゃん荘に向かう途中の山道。
この山道は車道に沿ってあります。
途中の富士見山荘の見晴台。
”名所”らしいので、さっそく見てみました。
2009年03月21日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 7:57
途中の富士見山荘の見晴台。
”名所”らしいので、さっそく見てみました。
富士見平からみた富士山。
2009年03月21日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 7:58
富士見平からみた富士山。
福ちゃん荘から大菩薩峠に向かう途中は、一部分がアイスバーンになっていました。
2009年03月21日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:23
福ちゃん荘から大菩薩峠に向かう途中は、一部分がアイスバーンになっていました。
介山荘に到着。
ここで「山バッジ」を購入しました。
2009年03月21日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:39
介山荘に到着。
ここで「山バッジ」を購入しました。
大菩薩峠。
定番ショットで撮ってみました。
2009年03月21日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:44
大菩薩峠。
定番ショットで撮ってみました。
大菩薩峠の標識は立派ですね。
なんか風格漂っています。
2009年03月21日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:45
大菩薩峠の標識は立派ですね。
なんか風格漂っています。
大菩薩峠から見た、南アルプス。
ここまで登ると、南アルプスの全体を見ることができます。
2009年03月21日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:45
大菩薩峠から見た、南アルプス。
ここまで登ると、南アルプスの全体を見ることができます。
大菩薩嶺の方向以外は、見渡せます。
2009年03月21日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:47
大菩薩嶺の方向以外は、見渡せます。
これから左の山を通って、右の山の奥に進み、大菩薩嶺を目指します。
2009年03月21日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:47
これから左の山を通って、右の山の奥に進み、大菩薩嶺を目指します。
大菩薩峠から見た、富士山。
ちょっと裾が隠れています。
2009年03月21日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:50
大菩薩峠から見た、富士山。
ちょっと裾が隠れています。
2009年03月21日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:51
とりあえずあそこまで登ります。
あそこに行けば、もっと見晴らしが良いかも。
2009年03月21日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:52
とりあえずあそこまで登ります。
あそこに行けば、もっと見晴らしが良いかも。
この辺りまで登れば、富士山の裾もちゃんと見えます。
2009年03月21日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:54
この辺りまで登れば、富士山の裾もちゃんと見えます。
介山荘のほうを振り返ってみた。
2009年03月21日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:56
介山荘のほうを振り返ってみた。
八ヶ岳と金峰山。
金峰山にもまだ雪があります。
2009年03月21日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 8:58
八ヶ岳と金峰山。
金峰山にもまだ雪があります。
今からあの尾根を歩き、大菩薩嶺を目指します。
2009年03月21日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:00
今からあの尾根を歩き、大菩薩嶺を目指します。
富士山と大菩薩湖。
2009年03月21日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:01
富士山と大菩薩湖。
左から、乗鞍岳、八ヶ岳、金峰山、国師ヶ岳が見えます。
2009年03月21日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:01
左から、乗鞍岳、八ヶ岳、金峰山、国師ヶ岳が見えます。
賽ノ河原に到着。
2009年03月21日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:03
賽ノ河原に到着。
雷岩を望む。
奥には、八ヶ岳と金峰山と乗鞍岳。
2009年03月21日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:07
雷岩を望む。
奥には、八ヶ岳と金峰山と乗鞍岳。
どこらかでも富士山が見えています。
2009年03月21日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:09
どこらかでも富士山が見えています。
標高2000m地点。
2009年03月21日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:19
標高2000m地点。
賽ノ河原の方角を望む。
2009年03月21日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:20
賽ノ河原の方角を望む。
もう少しで、雷岩です。
2009年03月21日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:21
もう少しで、雷岩です。
雷岩から見た、南アルプス。
2009年03月21日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:31
雷岩から見た、南アルプス。
雷岩から見た、富士山と大菩薩湖。
2009年03月21日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:32
雷岩から見た、富士山と大菩薩湖。
雷岩を過ぎると、雪道です。
(凍っています)
2009年03月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:50
雷岩を過ぎると、雪道です。
(凍っています)
大菩薩嶺山頂に到着。
でもここは見通しが利きません。
2009年03月21日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:54
大菩薩嶺山頂に到着。
でもここは見通しが利きません。
山頂はこんな感じです。
2009年03月21日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 9:58
山頂はこんな感じです。
大菩薩嶺から丸川峠を目指します。
こちらの道は雪がまだたくさん残っています。
2009年03月21日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 10:02
大菩薩嶺から丸川峠を目指します。
こちらの道は雪がまだたくさん残っています。
ほとんどがこのように、アイスバーンになっていました。
アイゼン無しでは非常に厳しい(無理かも)です。
2009年03月21日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 10:07
ほとんどがこのように、アイスバーンになっていました。
アイゼン無しでは非常に厳しい(無理かも)です。
下山途中にみた、金峰山。
「五丈岩」が見えています。
2009年03月21日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 10:09
下山途中にみた、金峰山。
「五丈岩」が見えています。
まだまだ雪(アイス)は続きます。
2009年03月21日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 10:26
まだまだ雪(アイス)は続きます。
おそらく、今日の見納めです。
南アルプス、さよなら〜。
2009年03月21日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 10:51
おそらく、今日の見納めです。
南アルプス、さよなら〜。
丸川荘に到着。
2009年03月21日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 11:12
丸川荘に到着。
丸川荘から見た、富士山。
2009年03月21日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 11:09
丸川荘から見た、富士山。
丸川峠を過ぎると、もう雪はありません。
2009年03月21日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 11:38
丸川峠を過ぎると、もう雪はありません。
沢まできたら、あともう少しです。
2009年03月21日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
3/21 12:11
沢まできたら、あともう少しです。
撮影機器:

感想

今日は高気圧に覆われて、富士山や南アルプス、八ヶ岳などが良くすっきりと見えました。
いつもならパートナーと一緒に「富士山を見ながらの山歩き」なのですが、最近ひざを痛めてしまい、山歩きはしばらくできないので、今日は単独の山歩きにしました。

富士山や南アルプスは、とてもきれいでしたが、やっぱり一人で見るよりは二人で見たほうが、何倍もきれいに感じました。
早くひざを治させて、また来ようと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3252人

コメント

大菩薩嶺
w-kobori さん こんばんは!

お疲れ様でした
お天気で良かったです

南アルプスいいですねえ 〜
富士山もGoodです

自分が行った気分になりました
素敵な 写真ありがとうございます。

パートナーさん 膝 痛めてしまいましたか?
早く治るように祈ってます
お大事にしてください。
2009/3/21 21:57
ありがとうございます
junoさん、こんばんは。

> 早く治るように祈ってます
> お大事にしてください。

お心遣い、ありがとうございます。 m(_ _)m
今、近くのフィットネスに通って、ひざの筋力を付けるトレーニングをしています。(このフィットネスは市町村でやっているので、すごく安いらしいです)
早く治るようにがんばっているみたい。

> お天気で良かったです

はい。3連休で今日だけが「晴れる」となっていたので、「これは行かなくては・・」と思い、ちょっと頑張って行ってきました。
写真見てくださって、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
2009/3/21 22:51
丁寧な山行記録ですね!
w-koboriさん、こんばんは
とても丁寧な山行記録に感心してしまいます。
まだ、雪がだいぶあるんですねぇ 遠くから見ると
笹の原には雪がないように見えるので注意が必要ですね
その意味でリアルタイムで情報が得られるヤマレコの本領発揮という感じですね
2009/3/22 18:06
araigengaさんへ
araigengaさん、こんばんは。

> リアルタイムで情報が得られるヤマレコの本領発揮という感じですね

私もこの大菩薩に来る際に、皆様の最近のヤマレコを拝見して、「雪はどのくらいあるのだろう?」とか「アイゼンは必要なの?」や「熊は出没していないよね?」などの情報を参考に、今回山歩きしました。

この日、アイゼンを持って来なかった方にお会いしましたが、大菩薩にこんなに雪が残っているとは思ってもいなかったようでした。


> とても丁寧な山行記録に感心してしまいます。

ありがとうございます。少しでも多くの方に、楽しく山歩きが出来ればと思って、私が感じたことをそのままレコ内容にしてみました。
これからの山歩き後も、できるだけレポートしていきたいと思っております。
2009/3/22 23:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら