記録ID: 3591052
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
裏岩菅山まで秋探しハイク
2021年10月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 981m
- 下り
- 962m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:49
距離 13.2km
登り 981m
下り 979m
14:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
写真
感想
苗場山か?火打山か?
さんざん迷って火打山へ!🏔いざ!
結局、朝寝坊して…😆
近場の岩菅山へ〜?
名だたる🍁紅葉の名所には及びませんが、
ココは混雑が無く、ゆっくりと歩けますね〜
ほぼ貸し切り〜🎶
少ないながらも、ダケカンバ、ナナカマドなどの紅葉を楽しみながら?
途中の分岐=ノッキリてお会いした
年配のご夫婦は、山頂の避難小屋に泊まるそう!
夕焼けと明日の朝のご来光が楽しみって
言ってました。イイな〜
岩菅山の山頂では10人に満たない方々が
お昼ごはんを食べてました。
自分は裏岩菅山まで移動してお昼ごはん!
そちらも山頂は5人程度が入れ代わりって
感じでした。
お天気に恵まれて?
グルっと360度の眺望でしたが、
霞んでて〜ぼんやり〜
谷川岳方面は雲が付いてました。。
赤青黄と楽しめた
秋色ゆっくりハイクでしたぁ?😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する