記録ID: 3594342
全員に公開
トレイルラン
箱根・湯河原
箱根外輪山反時計回り一周
2021年10月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 14:50
- 距離
- 48.8km
- 登り
- 3,173m
- 下り
- 3,172m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 14:12
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 14:51
距離 48.8km
登り 3,173m
下り 3,174m
19:07
ゴール地点
湯坂路、暗くなると下りはヘッドライトだけでは怖くて走れなく予定よりも時間がかかってしまいました。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スタート時点で暗かったので塔ノ峰までの入り口付近で迷いました。 |
その他周辺情報 | 下山後、箱根湯本のかっぱ天国に泊まりました。熱い温泉ですが登山の疲労がとれました。 |
写真
パッキングした装備は水分1,500㎖含んで約5圈エレルギーはまめな補給を心がけようとゼリー系と蜂蜜など200㎉程度を複数携帯しました。写真も趣味なのでNikon 1(500聴幣經泙燹砲皀轡腑襯澄璽泪Ε鵐函
装備
個人装備 |
ファイントラック
フェイディニジャケット・パンツ
h2noジャケ
赤ナイフ
山地図
コンタクト
サングラス(パーシモンレンズ)
帽子
グローブ
靴
エイド
ゴミ袋
防水スタッフバッグ
ポケティ
バッテリー
アルミブランケット
水(プラティパス 1.25ℓ)
マイボトル(経口補水液0.5ℓ)
カーボ系ゼリー
ハッカ油スプレー
Nikon(クイックシュー・テープ)
ガーミン
D-Pod
リカバリーソックス(着替え)
タオル
iPhone
|
---|---|
備考 | サロンパス |
感想
自分の体力では12時間は厳しいかもしれないので、春先の日照時間の長い時に再チャレンジしたいです。健脚の方は夜間走行でもすごいタイムで一周されてるんですよね😅
消費カロリーは5,139㎉(ガーミン計測)
消費水分はスタート時携帯1,500㎖+金時山茶店1,000㎖+長尾駐車場1,280㎖+レストハウスレイクビュー1,280㎖で合計5,060㎖
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
zenpと申します。
箱根ガイリーンお疲れ様でございました。
このコースは山力を試される良いルートですよね。
リトライの際には是非とも屏風山経由も検討してみてください。Mっ気体質にはガツンとくるコースですよ!
どこかのお山でお会いできると良いですね。
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます(^^)/
屏風山ですが計画時点でまったく時間に余裕がなさそうで、現実にも箱根関所あたりで15:30を過ぎで日没近かったのでパスしてしまいました(汗)
リトライは前半装備で軽めにパッキングできそうな時計回りで検討しています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する