記録ID: 3595550
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
人気の山だった@巻機山
2021年10月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:25
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,599m
- 下り
- 1,583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 8:19
距離 14.1km
登り 1,599m
下り 1,598m
14:21
ゴール地点
天候 | 早朝はどんより空は曇り でも、樹林帯抜けた時には快晴青空に・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
21時前に到着しましたが既に数台が止まっていました。 早朝、出発時点では第2駐車場は枠外にも停める車があるほどに満車 登山口に一番近い第1駐車場はまだ空きがありました |
その他周辺情報 | ★コンビニ 石打丸山インターから降りてからは少し遠回りした所にセブンイレブン有り でも、石打丸山SAにセブンイレブンがあったので、そこで食料調達して高速を降りました ★温泉 少し離れた湯沢温泉へ 「駒子の湯」500円 露天風呂なし 休憩所はコロナ対策で使用不可 https://sp.yuzawaonsen.com/?page_id=160 |
写真
感想
またまた台風が過ぎ去った週末
まだ踏破出来てなかった巻機山へ
紅葉🍁も良さそうな情報もチラホラ
緊急事態宣言解除された最初の週末
混雑も予想されたので
前日車中泊作戦で21時前に駐車場へ到着
トイレがある第2駐車場は既に数台停まっていた
はじっこの方ではテント張って食事してるグループも
(緊急事態宣言解除されたしね)
ぐっすり寝れて目覚まし⏰で起きた朝(5時)
既に周りは満車状態、出発する人立ち上げの姿も
とにかく、やっぱり百名山の事もあって
スタートから人人人
若い子達や先輩方、ツアーのグループも…
予想以上の人出でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する