記録ID: 3599892
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
時を忘れて紅葉の平標山、千の倉山
2021年10月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:50
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,298m
- 下り
- 1,291m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:43
距離 13.9km
登り 1,298m
下り 1,298m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ネットでの綺麗な紅葉情報に接し、千の倉山への初登山でした。 危険個所はありませんが、下りの平標山山の家コースで下り終えた後、3kmも続く長い林道を歩くことになります。紅葉は頂上付近は終わり、今は8合目辺りが盛んです。 頂上は開けていて、西から、苗場山、白砂山、赤城山、三国山、燧岳、谷川岳、巻機山、中岳のトップ等などが眺望できます。霞がなければ浅間山なども見えるそうです。 平標山山の家の、清水は冷たくて気持ちいいです。 |
写真
撮影機器:
感想
ネットでの綺麗な紅葉情報に接し、千の倉山への初登山でした。
危険個所はありませんが、下りの平標山山の家コースで下り終えた後、3kmも続く長い林道を歩くことになります。紅葉は頂上付近は終わり、今は8合目辺りが盛んです。
頂上は開けていて、西から、苗場山、白砂山、赤城山、三国山、燧岳、谷川岳、巻機山、中岳のトップ等などが眺望できます。霞がなければ浅間山なども見えるそうです。
平標山山の家の、清水は冷たくて気持ちいいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する