平標山(時間切れ敗退)
- GPS
- 08:40
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 968m
- 下り
- 971m
コースタイム
天候 | 小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
●湯沢側から進むと平標登山口バス停の少し奥、トンネル手前の左側に車両待避スペースがあるので、そこに駐車する。最初は駐車場所が分からず、林道途中の空いたスペースに駐車しようとしたら注意され、待避スペースに駐車するよう促された。 ●待避スペースは綺麗に駐車しても15台程度が限界か。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●積雪は、登山口で約20cm、松手山付近で約50cm、吹き溜まりや深いところでは腰くらい。 ●雪質はとても軽くサラサラのパウダースノー。 ●松手山まではツボ足、松手山からワカン、松手山からの下りはアイゼンを使用。 ●松手山付近までトレースあり。 ●松手山以降はラッセル。非常に軽い雪質だったが、松手山を越えた辺りから踏み抜き地獄で全くスピード上がらず、山頂に到達できず。 ●時間切れ敗退で戻る際、松手山までの稜線上では、自分たちがつけたトレースがほとんど消えていた。雪山はやっぱり気をつけないといけないと改めて感じさせられた。 |
その他周辺情報 | ●日帰り温泉〜駒子の湯 https://yuzawaonsen.com/?page_id=160 ●下山後のカロリー 越後維新 湯沢本店 https://s.tabelog.com/niigata/A1504/A150404/15011885/ |
写真
装備
個人装備 |
『一般装備』
ベースレイヤー
フリース
インナー(上下)
ハードシェル(上下)
ゲイター
インナー・アウター手袋
オーバー手袋
ゴーグル
バラクラバ
ネックウォーマー
ダウン
ニット帽
予備装備(グローブ類)
冬靴
メインザック
ザックカバー
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS(アプリで可)
筆記用具
ファーストエイドキット
ダクトテープ
予備靴ひも
常備薬
日焼け止め
曇り止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
カイロ
ストック
わかんorスノーシュー
ビーコン
スコップ
ゾンデ
ツエルト
サーモス
緊急用バーナーセット
アイゼン
ピッケル&リーシュ
『食料品』
昼食
行動食
非常食(500kcal程度)
『その他』
風呂・着替えセット
|
---|
感想
会の同期と冬山トレーニングに行ってきました。
登山口から薄めのトレースがあり、これだと仙ノ倉山まで楽勝だなぁーとか言いつつ登り始めます。
しかし楽ができたのは松手山まで。
そこからはツボ足では厳しいと判断しワカンを装着。ここからは膝下ラッセルです。
途中で急斜面を登ったり、バンザイラッセルをしたり、トレーニングを交えながら山頂を目指します。
稜線に上がるとここからは踏み抜きゾーンに入っていきます。数本歩くと腰まで埋まり、這い上がってもまた腰まで埋まる。
その繰り返しで中々進まず…気がついたら折り返し時間になっていました。
山頂まで標高50m、距離600mでしたが、このペースだとあと1時間〜2時間はかかっただろうな。
山頂まであと少しでしたが、改めて力不足を痛感しました。
でもまぁいいトレーニングができたので良しとしよう!
今回は無理言って平日に休みを取ってくれた相方には感謝です。
これからも会の平日班としてご同行願います!
今シーズン初雪山で平標山へ。
天気は小雪は降っているものの、気温はそれほど低くなく風も穏やか。本当は晴れて雪化粧をした綺麗な谷川連峰を見たかったけど、今回の一番の目的はラッセルトレーニング。この天気も雪山らしくて嫌いじゃない。また想像以上に積雪があり、今シーズン初めての雪山を十分堪能。
スタート時はトレースがあったので、これなら仙ノ倉山まで行けるかなと思ったのも束の間、松手山を越えると完全なラッセル。
ワカンを履いて急斜面でのラッセル方法など教えてもらいながら進むも、途中からは踏み抜き地獄で全くスピードが上がらず時間切れ。
平標山頂約600m手前で無念の敗退…ピークハンターの私としては、せめて平標山までは行きたかったなぁ…残念無念。
それにしてもラッセルで体力を消耗しすぎた。
下りはグタグタになってしまって基礎体力の不足を痛感。もっと体力をつけなければと思わされた。
やっぱり経験豊富な仲間と行くと技術も装備もいろいろ参考になる。まだまだお金も時間もドバドバ流れていくけど、山の楽しさには変えられないと自分自身を納得させる笑。
それにしてもお気に入りのハードシェルが破れたのは痛すぎた、がっかり😞
お疲れさまでした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する