ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 360352
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

南郷山〜幕山  藪漕ぎと道迷い

2013年10月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
甲斐ヶ嶺 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
11.4km
登り
680m
下り
669m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:55幕山公園駐車場10:02
10:34五郎神社10:44
10:46南郷山ハイキングコース入口
11:32ゴルフ場脇
11:45〔南郷山1700m〕道標
12:01白銀林道出合〜登り口12:04
12:18【南郷山】12:23
12:27白銀林道分岐(うっかり直進し引き返し)13:06
13:12自艦水分岐
13:17白銀林道出合
13:25白銀林道幕山登山口(自艦水合流)13:27
13:40【幕山】
13:42〔五郎神社・湯河原梅林〕道標13:51
14:07あずまや((昼休憩))14:27
14:45幕山公園駐車場
天候 あめ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
倒木・藪多く、みかん畑の中は農道多数。

トイレは幕山公園にあり。
(真鶴道路から幕山公園に向かう道路に、公園等で
 トイレがある施設は立札がありました。)

湯河原温泉 旅館『天作』(今回寄るつもりが、豪雨のため中止)
http://www.i-younet.ne.jp/~tensaku/html/spa.html
幕山公園(管理棟)
幕山公園(管理棟)
このあたりの生垣に多かった、お茶の花
1
このあたりの生垣に多かった、お茶の花
消火栓
湯河原の“ゆ”?
1
消火栓
湯河原の“ゆ”?
南郷山ハイキングコース入口
左手から下って来て道標に気付かず五郎神社の先まで行ってしまい、引き返しました(>_<)
南郷山ハイキングコース入口
左手から下って来て道標に気付かず五郎神社の先まで行ってしまい、引き返しました(>_<)
でんでんむしむし
2
でんでんむしむし
ここでも別の農道に入ってしまい、ぐるりと回って本来のハイキングコースに戻ったところ
ここでも別の農道に入ってしまい、ぐるりと回って本来のハイキングコースに戻ったところ
湯河原カンツリー倶楽部
こんな雨の日に歩いている私が言うのもなんだけど、こんな雨の中プレーしている方々がいました。
湯河原カンツリー倶楽部
こんな雨の日に歩いている私が言うのもなんだけど、こんな雨の中プレーしている方々がいました。
ここは左の藪へ
倒木がたくさんありました
倒木がたくさんありました
白銀林道出合
そんなに強い雨ではなかったのに川のようです
白銀林道出合
そんなに強い雨ではなかったのに川のようです
少し先の対岸登り口
少し先の対岸登り口
ヤマハッカ
タマアジサイ
【南郷山】
一旦白銀林道へ下りなくてはならなかったのに…
一旦白銀林道へ下りなくてはならなかったのに…
うっかり直進していくとマツムシソウの先残りを発見!
うっかり直進していくとマツムシソウの先残りを発見!
なんて浮かれていたらとんでもないところに出てしまった。。。
なんて浮かれていたらとんでもないところに出てしまった。。。
ヤマラッキョウを見て戻ります
ヤマラッキョウを見て戻ります
下りるべきところまで戻って
下りるべきところまで戻って
笹薮に突入
自艦水には寄らずそのまま林道へ
自艦水には寄らずそのまま林道へ
林道に出て少し歩くと右手に自艦水からの道が
林道に出て少し歩くと右手に自艦水からの道が
そして対岸には幕山への登り口
そして対岸には幕山への登り口
【幕山】
桜の木が1本。
2
【幕山】
桜の木が1本。
コバノガマズミ
湯河原梅林へ下ります
湯河原梅林へ下ります
ヤマジノホトトギス
1
ヤマジノホトトギス
あずまや
雨で休憩が取れず、ようやくお昼
あずまや
雨で休憩が取れず、ようやくお昼
結構広いです
ツリガネニンジン
1
ツリガネニンジン
シロバナヤマハッカ
シロバナヤマハッカ
コシオガマ
オオイヌホオズキ
1
オオイヌホオズキ
キツネノマゴ
幕山公園
とんだ藪漕ぎ&道迷い
お疲れさまでした

このあと土砂降りになりました。
2
とんだ藪漕ぎ&道迷い
お疲れさまでした

このあと土砂降りになりました。

感想

『山梨百名山』笹山(黒河内岳)に行く予定で、前泊の
キャンプ場まで予約してもらっていたのに雨で中止。
行き先変更しようにも、予報がコロコロ変わって定ま
らない(*_*)
金曜朝の時点では北関東の方が保ちそうだったから、
自身初の上州?なんて考えていたのに、それもダメ。
金曜夜〜土曜になって、日曜昼頃には西から雨があが
るというから南郷山・幕山に決定ρ(^-^*)ノ
らくらくハイキングでたまには温泉に入って帰ろう♪

なめていました|||(-_-;)||||||
誰でも歩けるハイキングコースと思って、持って行っ
たのは、山と高原地図と観光協会のマンガのようなマ
ップだけ。
五郎神社から迷子。5分行って引き返し、来た時には
見ていなかった(思い込みで)ハイキングコース入口の
道標に戻る。

山と高原地図ではわからない里道をハイキングマップ
を見ながら歩くも、ここで右と思って進んだらまたし
ても違う道へ出てしまう。
今度は元の場所まで戻らなくても、途中で合流できそ
うな農道に入り、本来のハイキングコースに合流。

11時45分、ようやく【南郷山】に到着。
小雨ながらもお昼を食べるには厳しいので水分補給を
して先へ。
ここでまたしても思い込みから林道へ下りず直進。
本日3回目。はぁ(ノ_-;)
ここはどうにもならず引き返すこと20分。40分のロス。

13時40分【幕山】到着。
ここでも休憩はできず、あずまやに向けて下山。
30分弱であずまやに到着し、お待ちかねのお昼。
サンドウィッチとほうれん草のポタージュで温まる。
駐車場に下りてからコーヒーを飲みましょう!

梅の季節はさぞかしきれいなんだろうなぁ…。
足元には野の花が色々。
約20分で駐車場に到着。
藪と道迷いのハイキング、お疲れさまでした。
侮るなかれ、みかん畑とハイキングコース。
反省しますヾ(_ _。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1318人

コメント

藪漕ぎ、道迷いご苦労様でした。
kaiさん、こんにちは。

藪漕ぎ、道迷い ご苦労様でした。

今、山岳遭難に関する本bookを読んでるんですが、
意外とベテランの低山での遭難が多いみたいですね。

原因は、やはり地図、コンパスの不携帯だそうです。
それと、過信だそうです。

低山といえども山 には変わりない。
やはり怖いですね。
コメ書きながら、自分に言い聞かせてます。
全然ベテランではないですけどね(笑)
2013/10/21 12:02
ここ数年まともに地図読みしていません
taka106さん、こんにちは。

たかがハイキングコースと思って分岐ごとの確認を
怠った結果です
涼しくなってきたので近場の低山で地図読みします
2013/10/21 16:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら