ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3609167
全員に公開
フリークライミング
甲信越

坊抱岩クライミング・冠着山(姥捨山)

2021年10月06日(水) ~ 2021年10月08日(金)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
49:04
距離
6.4km
登り
860m
下り
858m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:42
休憩
3:38
合計
5:20
9:11
21
スタート地点
9:32
9:33
27
10:00
10:08
21
10:29
13:58
33
14:31
宿泊地
2日目
山行
6:49
休憩
0:01
合計
6:50
8:02
31
宿泊地
8:33
8:34
29
9:03
349
14:52
0
10:15
ゴール地点
天候 雨、晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坊城平P、無料。広場で20台以上?駐車可能。
その他周辺情報 上山田温泉に数件、立ち寄り湯があります。
かめ乃湯:http://www.kamiyamada-onsen.co.jp/kamenoyu.html
アメニティなしですが泉質はお勧め。350円/市外大人
【1日目】霧雨の坊城平。我が家だけです。
2021年10月06日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/6 9:06
【1日目】霧雨の坊城平。我が家だけです。
【1日目】歩き始め。
2021年10月06日 09:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/6 9:14
【1日目】歩き始め。
【1日目】かえる池。人工池です。
2021年10月06日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/6 9:15
【1日目】かえる池。人工池です。
【1日目】トリカブトがたくさん咲いていました。もう秋ですね。
2021年10月06日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/6 9:26
【1日目】トリカブトがたくさん咲いていました。もう秋ですね。
【1日目】悩ましい標識。坊抱岩は一般ルート沿いには無いのですが、この標識は「左の踏み跡は違うよ」って意味のようです。
2021年10月06日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/6 9:27
【1日目】悩ましい標識。坊抱岩は一般ルート沿いには無いのですが、この標識は「左の踏み跡は違うよ」って意味のようです。
【1日目】冠着山(姥捨山)山頂には花がたくさん咲いていました。
2021年10月06日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/6 9:59
【1日目】冠着山(姥捨山)山頂には花がたくさん咲いていました。
【1日目】山頂広場の鳥居。
2021年10月06日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/6 10:00
【1日目】山頂広場の鳥居。
【1日目】山頂広場の祠の前で。
2021年10月06日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/6 10:01
【1日目】山頂広場の祠の前で。
【1日目】祠の中。
2021年10月06日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/6 10:04
【1日目】祠の中。
【1日目】花が綺麗です。霧で眺めが無いので花に癒やされます。
2021年10月06日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/6 10:09
【1日目】花が綺麗です。霧で眺めが無いので花に癒やされます。
【1日目】一般道途中の「第四展望台」から、霧の合間に街がうっすら。
2021年10月06日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/6 10:29
【1日目】一般道途中の「第四展望台」から、霧の合間に街がうっすら。
【1日目】岩場に着いて。温泉フェイス(5.10d)1P目を登る。
2021年10月06日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/6 12:11
【1日目】岩場に着いて。温泉フェイス(5.10d)1P目を登る。
【1日目】コズミックワールド(5.11b)1P目。テクニカルでとても面白いルートです。
2021年10月06日 12:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/6 12:42
【1日目】コズミックワールド(5.11b)1P目。テクニカルでとても面白いルートです。
【1日目】アッサーII(5.11c)なかなか難しいです。オンサイトならず。
2021年10月06日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/6 13:18
【1日目】アッサーII(5.11c)なかなか難しいです。オンサイトならず。
【1日目】涼み岩を下から眺める。岩が全体的に湿気て暗くて、登攀意欲が湧きません。
2021年10月06日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/6 14:12
【1日目】涼み岩を下から眺める。岩が全体的に湿気て暗くて、登攀意欲が湧きません。
【1日目】坊城平に戻りました。
2021年10月06日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/6 14:31
【1日目】坊城平に戻りました。
【1日目】社内で晩ごはん。車中泊です。
2021年10月06日 18:02撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
10/6 18:02
【1日目】社内で晩ごはん。車中泊です。
【2日目】朝の坊城平。
2021年10月07日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/7 8:05
【2日目】朝の坊城平。
【2日目】天気も良いし、坊城平の展望台へ。
2021年10月07日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/7 8:06
【2日目】天気も良いし、坊城平の展望台へ。
【2日目】千曲市街の眺めが良いです。
2021年10月07日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/7 8:07
【2日目】千曲市街の眺めが良いです。
【2日目】坊抱岩(ぼこだきいわ)に着きました。
2021年10月07日 08:39撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
10/7 8:39
【2日目】坊抱岩(ぼこだきいわ)に着きました。
【2日目】「ボルダーエリア」の岩塔群の同定作業で迷走?
2021年10月07日 08:51撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
10/7 8:51
【2日目】「ボルダーエリア」の岩塔群の同定作業で迷走?
【2日目】冠着山(姥捨山)山頂直下の展望台。
2021年10月07日 09:01撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
10/7 9:01
【2日目】冠着山(姥捨山)山頂直下の展望台。
【2日目】冠着山(姥捨山)山頂広場。昨日とは全然雰囲気が違う。
2021年10月07日 09:02撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
10/7 9:02
【2日目】冠着山(姥捨山)山頂広場。昨日とは全然雰囲気が違う。
【2日目】遠い山々は雲の中。今日は岩登りで正解でしたね。
2021年10月07日 09:03撮影 by  F-05J, FUJITSU
1
10/7 9:03
【2日目】遠い山々は雲の中。今日は岩登りで正解でしたね。
【2日目】山頂から千曲市街の眺め。
2021年10月07日 09:05撮影 by  F-05J, FUJITSU
2
10/7 9:05
【2日目】山頂から千曲市街の眺め。
【2日目】温泉フェイス(5.10d)1P目をフォローするオクサン。
2021年10月07日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/7 9:49
【2日目】温泉フェイス(5.10d)1P目をフォローするオクサン。
【2日目】温泉フェイス(5.10d)1P目をフォローするオクサン。
2021年10月07日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/7 9:51
【2日目】温泉フェイス(5.10d)1P目をフォローするオクサン。
【2日目】坊抱岩頂上から。オクサン。
2021年10月07日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/7 10:13
【2日目】坊抱岩頂上から。オクサン。
【2日目】坊抱岩頂上にオクサンも到着。
2021年10月07日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/7 10:13
【2日目】坊抱岩頂上にオクサンも到着。
【2日目】下りは空中懸垂です。オクサン。
2021年10月07日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/7 10:37
【2日目】下りは空中懸垂です。オクサン。
【2日目】結構、壁から離れます。
2021年10月07日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/7 10:38
【2日目】結構、壁から離れます。
【2日目】アッサーII(5.11c)をレッドポイントする私。
2021年10月07日 11:13撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
10/7 11:13
【2日目】アッサーII(5.11c)をレッドポイントする私。
【2日目】ダークゾーン(5.11d)を登る私。
2021年10月07日 12:59撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
10/7 12:59
【2日目】ダークゾーン(5.11d)を登る私。
【2日目】ダークゾーン(5.11d)を登る私。
2021年10月07日 13:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
10/7 13:05
【2日目】ダークゾーン(5.11d)を登る私。
【2日目】スタックしたロープを回収するためにラブ・スペース(5.10b)を登る。
2021年10月07日 14:07撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
10/7 14:07
【2日目】スタックしたロープを回収するためにラブ・スペース(5.10b)を登る。
【2日目】岩場を撤収。楽しいクライミングでした。
2021年10月07日 14:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/7 14:49
【2日目】岩場を撤収。楽しいクライミングでした。
【2日目】下山途中、マムシ草に木漏れ日が当たって光っていた。
2021年10月07日 15:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/7 15:03
【2日目】下山途中、マムシ草に木漏れ日が当たって光っていた。
【2日目】坊城平に到着。今日は私達以外に2組クライマーが来ています。
2021年10月07日 15:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/7 15:07
【2日目】坊城平に到着。今日は私達以外に2組クライマーが来ています。
【2日目】温泉に行くため林道を降りる途中。トラックに丸太を積む作業に出くわして足止め。積み込み作業を初めて見たので興味津々で眺めてしまいました。
2021年10月07日 15:35撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
10/7 15:35
【2日目】温泉に行くため林道を降りる途中。トラックに丸太を積む作業に出くわして足止め。積み込み作業を初めて見たので興味津々で眺めてしまいました。
【2日目】坊城平の展望台からの夜景。星空も綺麗だった。
2021年10月07日 21:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/7 21:24
【2日目】坊城平の展望台からの夜景。星空も綺麗だった。
【3日目】最終日。今日も晴れて気持ち良い。
2021年10月08日 08:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
10/8 8:03
【3日目】最終日。今日も晴れて気持ち良い。
【3日目】岩場に行く途中、トリカブトに木漏れ日が当たっていた。
2021年10月08日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/8 8:15
【3日目】岩場に行く途中、トリカブトに木漏れ日が当たっていた。
【3日目】今日は涼み岩。
2021年10月08日 08:25撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
10/8 8:25
【3日目】今日は涼み岩。
【3日目】ボイジャー(5.12a/b)の出だしのボルダーはホールド・スタンスが湿気まくってて形になりません💦
2021年10月08日 09:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
10/8 9:31
【3日目】ボイジャー(5.12a/b)の出だしのボルダーはホールド・スタンスが湿気まくってて形になりません💦
【3日目】どんな感じか確かめるため上まで登ってすぐ回収。
2021年10月08日 09:41撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
10/8 9:41
【3日目】どんな感じか確かめるため上まで登ってすぐ回収。
【3日目】早いけど温泉に行きたいので撤収です。
2021年10月08日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/8 10:03
【3日目】早いけど温泉に行きたいので撤収です。
【3日目】坊城平に戻りました。我が家以外にクライマーは2台。みんなエブリイ。珍しい。
2021年10月08日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/8 10:15
【3日目】坊城平に戻りました。我が家以外にクライマーは2台。みんなエブリイ。珍しい。
【3日目】今日の林道下りもトラックに丸太を積む作業にバッティングしてしまった。しかも空身でアウトリガーを張ったところで。積み込み完了まで30分の足止めでした😆
2021年10月08日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/8 10:55
【3日目】今日の林道下りもトラックに丸太を積む作業にバッティングしてしまった。しかも空身でアウトリガーを張ったところで。積み込み完了まで30分の足止めでした😆
【3日目】すっかり気に入った「上山田温泉 かめ乃湯」
2021年10月08日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/8 11:24
【3日目】すっかり気に入った「上山田温泉 かめ乃湯」

感想

北アルプス・槍ヶ岳に行きたくて取得した3連休だったハズなのですが・・・。

数年前から槍ヶ岳を計画するとなぜか天気がイマイチなんです。案の定、今回も微妙な気圧配置。それにこの頃、仕事疲れが激しくて疲労困憊。3日前になっても「行くぞ〜!」って気持ちが盛り上がらないんです😥
北アルプスはコストもばかにならないし、こんな中途半端な気持ちで行くのはダメだなって悩んで、「そうだ!我が家の初心に戻ってクライミングツアーに行こう!」って思いついたのです。

目指したのは坊抱岩(ぼこだきいわ)。
初めての岩場です。メインエリアは5.11dがMaxですが、半年ぶりの自然壁クライミングなのでちょうど良い。もちろん全てがオンサイト!とても楽しかったです。

_____________________________
【1日目】
前夜発で関越道・上信越道を使って、東部湯の丸サービスエリアで車中泊。
9時に登山口の坊城平Pに着きました。
予想通りの霧雨〜シトシト雨。時々バラバラと雨の降る中、まずは冠着山(姥捨山)へ。名高い姥捨て伝説がこの山のコトかは諸説あるようですが、岩場トポを見ても広場の案内図を見てもなんだか山の概観・岩場エリアの配置がよくわからなくて、折角なのだからまずは山頂に行ってみようかな?ってコトにした。
クライミング道具一式背負って山頂までは重かったです😅 汗びっしょりになって山頂到着。祠のノートに記帳して、岩場を探しながら来た道を引き返す。

10:50 坊抱岩(ぼこだきいわ)に到着。
トライしたのは・・・
●温泉フェイス(5.10d)1P目
数字の割には意外に傾斜があって、悩ましいホールドも多くて、この岩場特有?の体の使い方も多くて面白いです。久しぶりの岩登りも相まって難しく感じました。体慣らしのため2回登りました。
●コズミックワールド(5.11b)1P目
薄被りのテクニカルフェース。出だしからソコソコの悪さが続く楽しいルート。三ツ星が付く通りの内容です。
●アッサーII(5.11c)
「コズミックワールド」を登り終わってあまり休まずにトライしたら、核心部?で手順を悩んでいるうちに前腕がパンパンになってしまい落ちてしまった😅 オンサイトならず。

前腕が完全にパンパンになってしまい、回復には1時間ぐらいかかりそうなので本日終了。荷物を畳んで、「涼み岩」を探しながら下山。
迷走しながら辿り着いた「涼み岩」は「今回これは無いな!」って感じ。全体的に湿っていて雰囲気が余りにも暗すぎる。2日目も坊抱岩に決定ですね。

_____________________________
【2日目】
朝から晴れ間が多く気持ち良い。
8:35 坊抱岩(ぼこだきいわ)。

坊抱岩のさらに上の、「ボルダーエリア」の岩塔群を同定に行ったら、トポとどうも合わなくて最後の岩が見つからず😕 上に上にと踏み跡を進んで、GPSログを見たら山頂直下まで来ていた😆 ここまで来たらやっぱり山頂へ💖
晴れた山頂は昨日とは打って変わって良い雰囲気の場所でした。眺めも良い。遠い山々は厚い雲に覆われてて、クライミングに変更して正解だった感じ。麓の眺めも素晴らしい。祠のノートにまたまた記帳して、坊抱岩に戻りました。

2日目トライしたのは・・・
●温泉フェイス(5.10d)1P目〜岩塔上部へマルチクライミング
岩塔のてっぺんは眺めが良さそうだし、晴れて気持ちいいし、オクサンにフォローしてもらって岩塔頂上まで登ってみた。下降はコズミックワールド(5.11b)への空中懸垂なのも面白い。楽しかったです。
●アッサーII(5.11c)
昨日の取りこぼし。出だしでいきなり落ちちゃった(笑)。出だしはなかなか悪いムーブなのですが、オンサイトだとこなすのに、気合が落ちた2回目は引っかかってしまうってよくあるパターンですね〜。気持ちを引き締めてすぐやり直してレッドポイントできました。
●ダークゾーン(5.11d)
これもオンサイトならず。あと1手で核心地帯終わりだったのですがパンプ落ち。ホールドが見つけづらくて、左のルートとの中間に悩ましいガバがあり、でも「隣のガバは使わない」なんてオチがあると嫌なので躊躇していたら力尽きてしまった😆 テンションしてホールドをよく探したらガバを使わないでダイレクトに登るホールドを発見。
2回目、しばらく休んで取り付いたら2ピン目で落ちてしまった。またまた気合が落ちた2回目にあるパターン。すぐ登り直してレッドポイントしました。
●ラブ・スペース(5.10b)
「ダークゾーン」を登り終わって回収しようとしたらロープが完全にスタックしてしまい、やむなく隣のこのルートを登って回収に。手がパンパンに疲れている状態で登ったのでギリギリでした😅

_____________________________
【3日目】
1日目に偵察した「涼み岩」が、晴れてたら意外に良いのかも?って思って行ってみることに。
8:20 涼み岩に到着。

トライしたのは・・・
●龍君の鼻(5.10c)
●ボイジャー(5.12a/b)
どちらのルートもやっぱりホールドがシケシケで論外でした💦
手の皮もだいぶヤラれてしまったし、10時に撤収。

3日目はついでみたいでナンだったけど、楽しく登って温泉にも入って良い連休でした。
クライミングもやっぱり楽しいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1259人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら