記録ID: 3632364
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
房州低名山シリーズ(女夫山、堂山)岩井→冨浦
2021年10月14日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 603m
- 下り
- 586m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【岩井浜→木の根峠】 踏み跡あり。前回(9月)歩いた時より細木倒木が増えている感じでした。この間の台風の影響でしょうか?分かりにくいところは2か所、倒木の個所とその先の鋭角に曲がる分岐。 【木の根峠→女夫山】 踏み跡は薄いがある。目印(テープ)もあり。ただ、倒木個所が多く、迂回で踏み跡見失うこと数回ありました。難易度高めです。偽踏み跡もあり、分岐で間違いやすいのでGPSでの確認必要。途中から女夫山の登山ルートと合流。そこからは歩きやすくなりました。 【女夫山→道の駅おおつの里】 林道から山道を下る予定でしたが、踏み跡は途中から無くなり、目印(テープ)もなく、過去歩かれた人のGPS頼りで進みましたが、断念しました。 【道の駅おおつの里→堂山】 前回、堂山登山口が分からず、山頂踏めなかったのでリベンジです。予習したのでバッチリ、その後の登山道は踏み跡あり。迷うことありませんでした。倒木1か所ありましたが、木の根〜女夫山ルートに比べたら、問題なし。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
18Lザック
GPSロガー
スポーツウォッチ
一眼レフカメラ
500mℓ×2
ティッシュ
タオル
携帯電話
スマホ(山旅ロガー&地図ロイド)
着替え
|
---|
感想
最後の夏休みをとり、挑戦中の房州低名山を歩いてきました。
今日は1日曇り予報だったので、あまり展望も望めず、正規の登山ルートがない木ノ根峠から女夫石山を歩き、そのまま山越えし、城山、滝田城跡、金毘羅山を歩く長距離コースを計画しました。
木の根峠からお初のコースでしたが、踏み跡もあり目印のテープも整備されており、まずまずの登山コースでした。ただ、倒木が多く、迂回等で時間を費やしたり、踏み跡を見失いルートファイティングに時間を費やしたりと思ったより時間がかかってしまいました。
どうにか女夫石山へ到着。そのまま林道から山越えを試みましたが、テープ等の目印もなく、薄い踏み跡も見失い、このまま無理して下りても危険そうなので、山越えは断念し林道で里へ下りることにルートを変更。この時点で目標時間を大幅に超えてしまったので予定を変更して、前回、断念した堂山のリベンジ登山へ変更しました。
今回は大分予習したので、余裕で堂山山頂を踏むことができました。
房州低名山、当初予定どおり歩けたのは2回のみ、4回は途中で断念やエスケープなど、なかなかの手強さ。今まで登頂したのは、全体の1/3程なので、残り完登へ向けて予習して準備万全で挑みたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
房州低名山、いつもどこも倒木だらけですね…
このハードすぎる道、すでに1/3を制覇しているとはすごいです。
これから晴れの日も多くなると思いますので、倒木だらけでも、せめて展望は楽しめるといいですね。
そして道路橋の点検、問題なくてよかったです!
房州低名山制覇して倒木マスターになります。
晩秋〜春にかけては、房州の山々の登山適期なので
これからが楽しみです。
普段行かない道路橋の点検も目的の1つです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する