ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3636860
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

緊急事態宣言開けて浅間嶺【宣言0】

2021年10月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
12.2km
登り
664m
下り
1,002m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:40
合計
3:55
距離 12.2km 登り 668m 下り 1,007m
8:51
5
8:56
8:57
11
9:08
9:17
14
9:31
7
9:38
9:40
14
9:54
9:55
4
10:08
10:28
3
10:31
39
11:10
11:11
8
11:19
7
11:44
12
11:56
12:01
13
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅よりバス、浅間尾根入口下車。
帰りは払沢の滝入口からもバスで武蔵五日市駅に出られますが、
そば屋「深山」と郷土資料館に寄ったため「郷土資料館前」よりバス。
コース状況/
危険箇所等
大変わかりやすい。ただ、結構狭いところもあるので足元には注意して歩きましょう。木橋が老朽化しているところあり。一ヶ所近道があるのに間違えて林道を行ってしまいました。最近よく来ているので油断した…。まあ、大きなミスではありませんが。
その他周辺情報 「瀬戸沢」でおそばを食べようと思っていたのですが、日祝だけの営業でした。「食べログ」では土日祝となっていますが、もう土曜日は営業していないようです。そこで、ゴール地点から歩いて30分弱のところにある「深山」というお蕎麦屋さんでいただきました。払沢の滝見学→ちとせ屋さんでお土産購入&豆乳を飲む→深山でお蕎麦→郷土資料館見学→瀬音の湯で温泉というコースです。「深山」は駐車場もあるので車の方にもおすすめ。
8:18 今日も入念なストレッチ後、出発。宣言開けのリハビリ登山でもストレッチは欠かせません。
2021年10月16日 08:18撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 8:18
8:18 今日も入念なストレッチ後、出発。宣言開けのリハビリ登山でもストレッチは欠かせません。
8:28 登山口から。ここに来るまでだいぶ舗装路を登らされるのですよねー。
2021年10月16日 08:28撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 8:28
8:28 登山口から。ここに来るまでだいぶ舗装路を登らされるのですよねー。
8:36 林道交差。あったの忘れてた。この後一回ベンチが登場するのですが、そこは人がいたため写真を撮らず、次の写真で尾根に乗ります。
2021年10月16日 08:36撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 8:36
8:36 林道交差。あったの忘れてた。この後一回ベンチが登場するのですが、そこは人がいたため写真を撮らず、次の写真で尾根に乗ります。
8:50 ということで登山口からわずか20分ちょっとで数馬峠。ここからはらくらく尾根道。
2021年10月16日 08:50撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 8:50
8:50 ということで登山口からわずか20分ちょっとで数馬峠。ここからはらくらく尾根道。
8:53 このルートは何と言っても眺望がよいのです。この日は朝からどんよりしていたのに、なんか青空見えてきた。
2021年10月16日 08:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 8:53
8:53 このルートは何と言っても眺望がよいのです。この日は朝からどんよりしていたのに、なんか青空見えてきた。
8:56 前回だんだん手形が分からなくなってきた、って書いたけどはっきりわかりますよね。写真でも。
2021年10月16日 08:56撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 8:56
8:56 前回だんだん手形が分からなくなってきた、って書いたけどはっきりわかりますよね。写真でも。
8:56 サル石看板。なんか消えかけてきましたねえ。
2021年10月16日 08:56撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 8:56
8:56 サル石看板。なんか消えかけてきましたねえ。
9:02 藤倉分岐。藤倉方面への道はだいぶ荒れてますね。
2021年10月16日 09:02撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:02
9:02 藤倉分岐。藤倉方面への道はだいぶ荒れてますね。
9:08 一本松下に到着。今日も尾根道乗るところを見逃したのでこちらから急登を登ります。
2021年10月16日 09:08撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:08
9:08 一本松下に到着。今日も尾根道乗るところを見逃したのでこちらから急登を登ります。
9:10 100mほどですが今日一番の急登を登って一本松山頂。
2021年10月16日 09:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 9:10
9:10 100mほどですが今日一番の急登を登って一本松山頂。
9:10 三角点タッチ。
2021年10月16日 09:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 9:10
9:10 三角点タッチ。
9:12 樋里の北秋川自然休暇村に下る道があったのですね。知らなかった。VRだと思われますが、きちんと看板がありました。
2021年10月16日 09:12撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:12
9:12 樋里の北秋川自然休暇村に下る道があったのですね。知らなかった。VRだと思われますが、きちんと看板がありました。
9:15 また急坂下って一本松下にある観音様でしょうか。札には那智山青岸渡寺とあり、平成と書かれているので、この札は平成に奉られたようです。
2021年10月16日 09:15撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:15
9:15 また急坂下って一本松下にある観音様でしょうか。札には那智山青岸渡寺とあり、平成と書かれているので、この札は平成に奉られたようです。
9:23 ヒトリシズカですよね。
2021年10月16日 09:23撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:23
9:23 ヒトリシズカですよね。
9:24 う回路に回ります。
2021年10月16日 09:24撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:24
9:24 う回路に回ります。
9:27 もう本道といってもいいくらい整備されています。う回路ではなくこちらが正式なルートでよい気がしますね。
2021年10月16日 09:27撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:27
9:27 もう本道といってもいいくらい整備されています。う回路ではなくこちらが正式なルートでよい気がしますね。
9:29 だそうです。比較的新しそうなロープでした。
2021年10月16日 09:29撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:29
9:29 だそうです。比較的新しそうなロープでした。
9:38 人里峠に到着です。
2021年10月16日 09:38撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:38
9:38 人里峠に到着です。
9:42 人里峠を過ぎるとすぐ眺望ポイント。
2021年10月16日 09:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 9:42
9:42 人里峠を過ぎるとすぐ眺望ポイント。
9:43 やっぱり今日は雲が多いです。
2021年10月16日 09:43撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 9:43
9:43 やっぱり今日は雲が多いです。
9:45 道端に花がちらほら。
2021年10月16日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 9:45
9:45 道端に花がちらほら。
9:46 ヒトリシズカ。
2021年10月16日 09:46撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 9:46
9:46 ヒトリシズカ。
9:46 後で調べようと思って撮ったんだけど、なかなかそれらしきものが出てこない。
2021年10月16日 09:46撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:46
9:46 後で調べようと思って撮ったんだけど、なかなかそれらしきものが出てこない。
9:46 今日はちょいちょい花を撮ってみたのですよ。
2021年10月16日 09:46撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:46
9:46 今日はちょいちょい花を撮ってみたのですよ。
9:47 尾根道との分岐点。
2021年10月16日 09:47撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:47
9:47 尾根道との分岐点。
9:50 花を撮りながら。
2021年10月16日 09:50撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:50
9:50 花を撮りながら。
9:53 頂上到着。頂上なのに地味。
2021年10月16日 09:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 9:53
9:53 頂上到着。頂上なのに地味。
9:59 展望台近くの花々。
2021年10月16日 09:59撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:59
9:59 展望台近くの花々。
9:59 この時期いろいろ咲いています。
2021年10月16日 09:59撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:59
9:59 この時期いろいろ咲いています。
9:59 アザミならわかります。
2021年10月16日 09:59撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 9:59
9:59 アザミならわかります。
10:00 これも展望台付近で。
2021年10月16日 10:00撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 10:00
10:00 これも展望台付近で。
10:01 展望台。今日は富士山は見えませんでした。
2021年10月16日 10:01撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 10:01
10:01 展望台。今日は富士山は見えませんでした。
10:01 反対側の眺望。
2021年10月16日 10:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 10:01
10:01 反対側の眺望。
10:21 展望台にて。
2021年10月16日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 10:21
10:21 展望台にて。
10:21 展望台にて。
2021年10月16日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 10:21
10:21 展望台にて。
10:22 ススキ。
2021年10月16日 10:22撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 10:22
10:22 ススキ。
10:32 マムシグサ。
2021年10月16日 10:32撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 10:32
10:32 マムシグサ。
10:33 下のほうにたくさん咲いてました。サラシナショウマ?
2021年10月16日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 10:33
10:33 下のほうにたくさん咲いてました。サラシナショウマ?
10:41 眺望ポイント。
2021年10月16日 10:41撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 10:41
10:41 眺望ポイント。
10:45 眺望ポイントの途中にカタクリ群生地があります。
2021年10月16日 10:45撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 10:45
10:45 眺望ポイントの途中にカタクリ群生地があります。
11:03 瀬戸沢到着。でも閉まっていました。そうか…土曜も休業なんだ…。
2021年10月16日 11:03撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 11:03
11:03 瀬戸沢到着。でも閉まっていました。そうか…土曜も休業なんだ…。
11:03 日曜仕事の私としてはハードル高いけどいつかまた来たいです。
2021年10月16日 11:03撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 11:03
11:03 日曜仕事の私としてはハードル高いけどいつかまた来たいです。
11:09 少し進むと眺望ポイント。
2021年10月16日 11:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/16 11:09
11:09 少し進むと眺望ポイント。
11:10 小沢バス停(宝蔵寺)分岐。このルートもちょっと興味あってこの前調べたんだけど、ちょっと覗いた限りでは道は良さそう。
2021年10月16日 11:10撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 11:10
11:10 小沢バス停(宝蔵寺)分岐。このルートもちょっと興味あってこの前調べたんだけど、ちょっと覗いた限りでは道は良さそう。
11:21 時坂峠到着。
2021年10月16日 11:21撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 11:21
11:21 時坂峠到着。
11:56 払沢の滝到着。
2021年10月16日 11:56撮影 by  iPhone SE, Apple
4
10/16 11:56
11:56 払沢の滝到着。
12:14 払沢の滝入口にゴール。
2021年10月16日 12:14撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 12:14
12:14 払沢の滝入口にゴール。
12:30 茅倉の滝。
2021年10月16日 12:30撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 12:30
12:30 茅倉の滝。
12:37 檜原神社。
2021年10月16日 12:37撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 12:37
12:37 檜原神社。
12:54 手打ちそば「深山」。
2021年10月16日 12:54撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 12:54
12:54 手打ちそば「深山」。
14:45 十里木バス停時刻表。
2021年10月16日 14:45撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 14:45
14:45 十里木バス停時刻表。
14:47 瀬音の湯へ行く途中から石舟橋。
2021年10月16日 14:47撮影 by  iPhone SE, Apple
10/16 14:47
14:47 瀬音の湯へ行く途中から石舟橋。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル

感想

 緊急事態宣言明け恒例の浅間嶺です。恒例とか言って2度目ですが。前回、前々回と同じルートですが、今回は寄り道なしで行きたいと思います。松生山やムケシの頭には寄りません。
 行きは乗り継ぎの南武線〜青梅線でハプニング。乗り換え時間がもともと4分のところ南武線が3分の遅延で乗り換え時間は1分に。それでも五日市行は予定通りの時刻に出発。私が走ってギリギリだったので、きっと予定していたのに乗れなかった方がいたのではないかと思われます。これに乗れなかったらバスの時間に間に合わず、予定が大幅に狂っていたところなので間に合って助かりましたが、山手線などの頻発電車ならともかく五日市線でこのような仕打ちでは、JR東日本は駆け込み乗車を非難できませんね。同会社線の遅延なので、考慮してほしいです。
 武蔵五日市駅から数馬方面へのバスは1台。浅間尾根登山口のバス停では結構多くの方が降車されました。いつも通り念入りなストレッチの後スタート。いつもはそれでも先行の方々にすぐ追いつき追い越すのですが、今日は登山口に着いてもまだお会いしません。あれ、違う方へ向かわれたのかな??と思ったのですが、この後尾根へ上る途中のベンチのところで一組、その先で一組、数馬峠でもうお一方とお会いしました。そして、この3組の方々とはまた浅間嶺展望台でお会いしました。
 尾根道の様子は普段通りで歩きやすい道です。景色が良いですが、道は狭いところがあるので初めて歩かれる方は注意が必要です。頂上はとても地味ですが、その先にある展望台からはとても良い眺望が望めます。この日は曇っていたせいでいつもほどではありませんでしたが、それでも近くの山々はしっかりと望むことができました。
 瀬戸沢の開店時間に合わせて下山を始めましたが、瀬戸沢は残念ながら閉まっていました。展望台で気持ちよさのあまり、ついついおにぎりを二つ頂いていたので、お腹は空いていなかったのですが、これが目的の一つだっただけに残念です。でも、「深山」という代替案を用意していたので、気持ちの切り替えはスムーズにできました。この先舗装路と登山道が混ざった道を行くのですが、一か所間違って登山道があるのに林道を進んでしまいました。やや慣れた道であるが故の気の緩みです。少し時間をロスしましたが、大きな間違えではありません。とはいえ気の緩みには気を付けなければいけませんね。
 前回、前々回と同様に払沢の滝を見学した後、バス停に向かい、予定通り深山でおそばをいただきましたが、ここで残念な事態に…。「おまかせ膳」というのがあって、お店の畑で取れた野菜のおかずを供してくれるのですが、それをつまみに一杯やってからの〆のそばを楽しみにしおり、「お蕎麦は後から」と注文したのです。ですがおかず類と一緒に出てきてしまいました。注文を受けてくださったのが最近入りたての若いバイトの子だったようで、瓶ビールを注文した時点でよくわかっておらず、そちらに気を取られていて伝え忘れたのでしょう。私としてはとても残念でしたが、この店では「お蕎麦は風味が損なわれる前に」食べるのが食べ方なので仕方なく先にいただきました。楽しみを半分奪われた気持ちでしたが、お詫びの一言もありませんでした。何か一言あるだけで全然違うのになあ…と好きなお店がゆえにとても残念な気持ちになってしまいました。
 なんだか愚痴っぽいレコになってしまいましたが、久々の登山でしたので、楽しく過ごすことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら