ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3645331
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

おっさんz vol.3 <ゴジラの背じゃけん> 【船上山〜勝田ケ山〜甲ケ山〜矢筈ヶ山】

2021年10月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:55
距離
12.4km
登り
1,176m
下り
885m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
2:14
合計
7:56
7:28
7:28
19
7:47
7:58
6
8:04
8:09
4
千丈のぞき
8:13
8:18
13
船上山避難小屋
8:31
8:33
92
10:05
10:06
27
10:33
10:39
3
10:42
10:59
6
11:05
11:16
44
12:00
12:09
13
12:22
13:07
17
13:24
13:24
20
13:44
14:06
36
14:42
14:42
12
14:54
14:54
24
15:18
15:18
0
15:18
ゴール地点
天候 ガス時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
船上山東坂登山口駐車場を利用。
車一台を川床登山口にデポ。
コース状況/
危険箇所等
船上山
よく整備され、危険個所特になし。(千丈のぞきまでのくだりは急で滑りやすい)

船上山〜勝田ヶ山〜ゴジラの背
踏み跡明瞭だが、笹や小枝が被る箇所あり。

ゴジラの背
巻き道あり。
慎重に進めば割と大丈夫。

甲ヶ山下り
核心部。崖のような急な岩場を下る。
ペンキによるマーキングあるが、ルートの見極めは自力で。

小矢筈
急登、岩場あり。ロープがあるが擦り切れそう。

矢筈ヶ山〜大休峠
多少歩き辛いところはあるが、大きな問題なし。

大休峠〜川床
苔むした石畳は滑りやすい。
かなり水が出ていて泥濘や滑りやすい箇所あり。
その他周辺情報 豪円湯院を利用
490円。JAF、モンベル会員30円引き
Yo)家族🚘で前泊。momijiさん参上(スーパーカブ)👍 伯耆大山:情報館から大山の北壁を眺める。。yasuhaさん参上('◇')ゞ
17
Yo)家族🚘で前泊。momijiさん参上(スーパーカブ)👍 伯耆大山:情報館から大山の北壁を眺める。。yasuhaさん参上('◇')ゞ
y)朝3:30に出て、3時間経過。集合時間に3分遅刻。
大山。後ろの雲が気がかり。
2021年10月18日 06:22撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
34
10/18 6:22
y)朝3:30に出て、3時間経過。集合時間に3分遅刻。
大山。後ろの雲が気がかり。
行ってくるけん。
2021年10月18日 07:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
42
10/18 7:22
行ってくるけん。
Yo)屏風岩がバ〜ンと出迎えてくれる( ゜Д゜)
mo)この山容はまさに中国百にふさわしい
25
Yo)屏風岩がバ〜ンと出迎えてくれる( ゜Д゜)
mo)この山容はまさに中国百にふさわしい
y)千丈のぞき。ちょい濡れてるので、ここまで。 Yo)濡れスベリまくりで少々、チビる(笑)
2021年10月18日 08:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
18
10/18 8:07
y)千丈のぞき。ちょい濡れてるので、ここまで。 Yo)濡れスベリまくりで少々、チビる(笑)
mo)千丈のぞきの懸崖に一輪
2021年10月18日 08:07撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
25
10/18 8:07
mo)千丈のぞきの懸崖に一輪
左に雄滝、右の雌滝
mo)予定にはない急登だったけど、ここに来なきゃ船上山の魅力も半分
2021年10月18日 08:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
19
10/18 8:07
左に雄滝、右の雌滝
mo)予定にはない急登だったけど、ここに来なきゃ船上山の魅力も半分
おっさんz。幸先よく(*^^)v
2021年10月18日 08:10撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
42
10/18 8:10
おっさんz。幸先よく(*^^)v
休憩所は綺麗で木の香りも残り。
2021年10月18日 08:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
20
10/18 8:17
休憩所は綺麗で木の香りも残り。
2階。綺麗すぎ☆ 泊まってみたい(*'ω'*)
2021年10月18日 07:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
16
10/18 7:50
2階。綺麗すぎ☆ 泊まってみたい(*'ω'*)
Yo)こんなんに惹かれる(^^)
2021年10月18日 07:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
27
10/18 7:55
Yo)こんなんに惹かれる(^^)
mo)道中、カラの混群やアトリの群れ、ソウシチョウなんかが励ましてくれました
2021年10月18日 08:23撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
28
10/18 8:23
mo)道中、カラの混群やアトリの群れ、ソウシチョウなんかが励ましてくれました
中国百名山=船上山(船上神社)
Yo)3人とも モロ素顔(笑)
2021年10月18日 08:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
39
10/18 8:34
中国百名山=船上山(船上神社)
Yo)3人とも モロ素顔(笑)
勝田ケ山の三角点。 Yo)立派な山容からは想像できん地味さ・・・。
2021年10月18日 09:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
18
10/18 9:53
勝田ケ山の三角点。 Yo)立派な山容からは想像できん地味さ・・・。
目標の甲が見える。
軽トラさんの頭(〃ω〃) Yo)ハゲとらんよのう?
mo)三角点峰よりもここが山頂なら納得のポイント
2021年10月18日 10:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
25
10/18 10:12
目標の甲が見える。
軽トラさんの頭(〃ω〃) Yo)ハゲとらんよのう?
mo)三角点峰よりもここが山頂なら納得のポイント
セイヨウナナカマドかの? 広島人じゃけえ、赤に食いつく('ω')
2021年10月18日 10:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
25
10/18 10:09
セイヨウナナカマドかの? 広島人じゃけえ、赤に食いつく('ω')
mo)濡れた笹薮、ガスの中でファインダーもレンズも曇っちゃった。目の前のコゲラも勘で撮る
2021年10月18日 10:17撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
29
10/18 10:17
mo)濡れた笹薮、ガスの中でファインダーもレンズも曇っちゃった。目の前のコゲラも勘で撮る
鳥を撮る2人を撮る・・・お約束の2段活用。
2021年10月18日 10:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
15
10/18 10:19
鳥を撮る2人を撮る・・・お約束の2段活用。
ガスがありますが、ついに到着ゴジラの背!
実物は迫力が違う!
2021年10月18日 10:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
27
10/18 10:45
ガスがありますが、ついに到着ゴジラの背!
実物は迫力が違う!
今から登るけん(^^)/
2021年10月18日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
39
10/18 10:58
今から登るけん(^^)/
がんばっとるねー。 Yo)息子の元:通学メットにて(笑)
2021年10月18日 10:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
31
10/18 10:59
がんばっとるねー。 Yo)息子の元:通学メットにて(笑)
Yo) yasuha兄貴〜北ア仕込み:身のこなし(尊敬)👍
y) 照れるなー。(〃ω〃)
36
Yo) yasuha兄貴〜北ア仕込み:身のこなし(尊敬)👍
y) 照れるなー。(〃ω〃)
おっさんは 這って登る(≧∇≦) Yo)ココ、ヤバいよ〜(出川風💦)
mo)超へっぴり腰で恥ずかしー!
2021年10月18日 11:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
37
10/18 11:02
おっさんは 這って登る(≧∇≦) Yo)ココ、ヤバいよ〜(出川風💦)
mo)超へっぴり腰で恥ずかしー!
甲ケ山 ゲット。
中国百名山\(^o^)/
2021年10月18日 11:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
63
10/18 11:09
甲ケ山 ゲット。
中国百名山\(^o^)/
下りの方がワクワク。 Yo)下りの方がヤバいよ〜💦
2021年10月18日 11:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
21
10/18 11:16
下りの方がワクワク。 Yo)下りの方がヤバいよ〜💦
Yo)北ア仕込み:身のこなし◆ヾ堽颪稜愧罅▲ッコえ〜👍
y)照れるなーー2(#^.^#)
31
Yo)北ア仕込み:身のこなし◆ヾ堽颪稜愧罅▲ッコえ〜👍
y)照れるなーー2(#^.^#)
ヨシオさん。余裕の撮影。 Yo)もう、チビったけぇ(笑)
2021年10月18日 11:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
28
10/18 11:19
ヨシオさん。余裕の撮影。 Yo)もう、チビったけぇ(笑)
下りて見返すと。
「急ジャーーー。」
2021年10月18日 11:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
14
10/18 11:30
下りて見返すと。
「急ジャーーー。」
Yo)写真を撮る人を撮る(笑)
2021年10月18日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
19
10/18 11:23
Yo)写真を撮る人を撮る(笑)
濡れ岩をロープダウン。
ヨシオ編。
2021年10月18日 11:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
24
10/18 11:32
濡れ岩をロープダウン。
ヨシオ編。
モミジ編。
2021年10月18日 11:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
24
10/18 11:33
モミジ編。
孝霊山と弓ヶ浜くっきり
2021年10月18日 11:54撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
22
10/18 11:54
孝霊山と弓ヶ浜くっきり
山頂は岩じゃ。垂直じゃ。
mo)甲ヶ山、こんなにかっこいい山だったとは
2021年10月18日 12:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
31
10/18 12:05
山頂は岩じゃ。垂直じゃ。
mo)甲ヶ山、こんなにかっこいい山だったとは
Yo)かぶとの雄姿☆彡 カッコえ過ぎ〜(^O^)
24
Yo)かぶとの雄姿☆彡 カッコえ過ぎ〜(^O^)
足元が狭かろーが、ヨシオさんは撮影。小矢筈山頂
2021年10月18日 12:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
24
10/18 12:07
足元が狭かろーが、ヨシオさんは撮影。小矢筈山頂
小矢筈を下る。
2021年10月18日 12:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
17
10/18 12:09
小矢筈を下る。
急じゃ。石落とさんようにね。
2021年10月18日 12:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
18
10/18 12:09
急じゃ。石落とさんようにね。
紅葉を思わせるモミジさんのオレンジメット。
(さすが、モミジさん)
mo)矢筈で出会ったお二人さんにも赤いメットが見えてたそうで。遭難しても安心!?
2021年10月18日 12:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
27
10/18 12:13
紅葉を思わせるモミジさんのオレンジメット。
(さすが、モミジさん)
mo)矢筈で出会ったお二人さんにも赤いメットが見えてたそうで。遭難しても安心!?
Yo)小矢筈とKABUTO👍
2021年10月18日 12:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
21
10/18 12:11
Yo)小矢筈とKABUTO👍
矢筈ケ山ゲット。
本日中国百名山 3つ\(^o^)/
mo)アップダウンきつかったー
2021年10月18日 12:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
45
10/18 12:26
矢筈ケ山ゲット。
本日中国百名山 3つ\(^o^)/
mo)アップダウンきつかったー
ヤスハ、今日はカルボナーラ。オニオンスープ。
茹でて、混ぜただけ。捨て湯利用スープ。
2021年10月18日 12:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
32
10/18 12:40
ヤスハ、今日はカルボナーラ。オニオンスープ。
茹でて、混ぜただけ。捨て湯利用スープ。
Yo)広島じゃけえ、お好み焼きとmomijiさんに頂いた鳥取梨!(^^)!
2021年10月18日 12:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
39
10/18 12:27
Yo)広島じゃけえ、お好み焼きとmomijiさんに頂いた鳥取梨!(^^)!
Yo)陽が差し込み、KOYAHAZU 出た〜👍
2021年10月18日 13:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
43
10/18 13:06
Yo)陽が差し込み、KOYAHAZU 出た〜👍
Yo)野田ヶ山もええじゃろ(^^)
2021年10月18日 13:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
18
10/18 13:05
Yo)野田ヶ山もええじゃろ(^^)
ゲっざーーん。
aoitoriさんに撮ってもらう。(≧∇≦)
2021年10月18日 15:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
42
10/18 15:21
ゲっざーーん。
aoitoriさんに撮ってもらう。(≧∇≦)
mo)花の少ない時期でしたが、下山直前、キッコウハグマが出迎えてくれる。閉鎖花が多い種ですが、花つきのいい個体
2021年10月18日 15:19撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
30
10/18 15:19
mo)花の少ない時期でしたが、下山直前、キッコウハグマが出迎えてくれる。閉鎖花が多い種ですが、花つきのいい個体
Yo) yasuhaさんに教わり、船上山:展望所より( ゜Д゜)
2021年10月18日 15:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
20
10/18 15:48
Yo) yasuhaさんに教わり、船上山:展望所より( ゜Д゜)
aoitoriさんに頂いた蒜山焼きそば👍
mo)帰ったらバタンキューだったので翌日いただきました
2021年10月18日 20:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
37
10/18 20:33
aoitoriさんに頂いた蒜山焼きそば👍
mo)帰ったらバタンキューだったので翌日いただきました
帰りのいつもの場所から。
アーベントロート。右に月が。
2021年10月18日 17:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
45
10/18 17:25
帰りのいつもの場所から。
アーベントロート。右に月が。

感想

最近、テンクラ「A」はこんな天気だ。
ガスに好まれている私です。計画すると、台風がくる(今年3回)

おっさんzは、ここにくるのが最初の計画であった。
あれから1年。やっと来れた。(ちなみに、当初と2回目計画も雨であった)
あっ! おっさんzは俗称ね。正規名は「広島じゃけん」
みんな俗称を呼ぶので、「おっさんz 広島じゃけん」じゃね。

今日は3回目の寄り合いです。
いつものように、女子高生並みに おしゃべり。
花の話。鳥がよく囀っていた。鳥も多い。鳥先生のお話。
鳥の団体 アトリだそうだ。
登りはしんどいわ。「若いもんにはついていけん」
あっ、待ってくれないのね(ノД`) ついてくわいねん。
藪は専門家おるけん。ヨシオさん先頭じゃ。
岩は好きじゃけん。ー私が先頭じゃね。

ゴジラの背。今日の目標。
到着時ガス発生。
「誰やーー?ガスを呼ぶんわ」=きっと私だ。
大休峠まで下ると。「快晴じゃ」

aoitori さん。下山に合わせてお出迎え。 ありがとう。
明日はお休みで登るのね。前入り車中泊。=せいがでますな。

中国地方でちょっとでもバリエーションっぽい登山をやる方なら必修科目のゴジラの背、念願かなってついにチャレンジ。
今回はソロ(のバイク乗り)では厳しい船上山から矢筈ヶ山の中国百三座取りもセットの贅沢コース。yasuhaさん、Ennaさん乗っけてくださりありがとうございました。

タフなコースな上にガスも出がちの天候でしたが船上山の屏風岩、荒々しい岩峰の甲と小矢筈、大山の衛星峰たちが織り成す景色を堪能。写真でもすごい迫力ですが、この足で歩いて振り返った景色はやっぱりぜんぜん違う。
病み付きになる方が多いのもうなずけます。
岩場の下りが苦手なのですが、甲の下りでそれがモロに露呈。イチから勉強し直します。

カラの混群やアトリの群れなど野鳥も多め。カメラのファインダーが曇って全然撮れなかったのは残念でしたが耳と目の保養になりました。

フレッシュなクマ情報が出た山域でしたが、熊鈴いらないくらいにワイワイ楽しく歩けた素敵な一日になりました。

3回目のオッサンzじゃったが、いつもエエモン見せてもろうとります(^O^)
三人そろえば何とやら(*'ω'*)
yasuha兄貴にモロモロ雑学を学び、momiji仙人には鳥や花やヤブ漕ぎの極意やら。。(笑)
オッサンZ、やめられんの〜(^^)/
友情出演:aoitoriさん、帰広後、蒜山焼きそば頂きました(感謝)「美味かった でがんす!(^^)! 」  今度、どこかの山でお会いしたいな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人

コメント

おっさんzのみなさん、お疲れさまでした。
写真、おもしろーい(*^^)v
一日ずれてたら参加できたのに残念でなりません・・・
よしおさん、初めましてでした。今度ご一緒お願いします。通学ヘルメット、お似合いです( ´艸`)
ガスを呼ぶyasuhaさん、いいお天気じゃないですか。大山はずっとガスかぶってましたよ。身のこなしが軽やかですね。
もみじさん、川床から少しだけは行ったところにキッコウハグマが群生していて、こんなところに咲くの初めて知りました。今年は見れないと思ってましたが、こんなところで🌸
重いのに私へのお土産も持って歩いてくださってありがとうございました。
次回はぜひ(*^^*)
2021/10/20 6:23
あおいとりさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

焼きそばおいしかったです
皆ヶ山など蒜山周囲の山はまだまだ登りたいので食堂が開いてるタイミングも計算して計画したいところです。

ガスがちでしたが、晴れてくれるタイミングもあり、メリハリがきいてむしろ良かったかも。
キッコウハグマ、ゴール直前のベストなところに咲いててくれてびっくり。

大山周辺、まだまだ歩きたいルートがあります。今度はご一緒したいですね
2021/10/20 10:35
aoitoriさん、蒜山焼きそば 美味しかったです お会い出来ただけでも嬉しかったです(^O^)
前夜、車中泊した南光河原Pに泊まられたそうですね〜。。WCが暖房便座で有り難かったです(笑)
テンクラ予想を覆し、絶景の大山山頂だったそうですね\(^o^)/ 流石です👍

川床へ下りていると一足早く、(aoitoriさん⇒)キッコウハグマ情報がyasuhaさん伝いに流れ、WAKUWAKUしてました。第1発見者はmomijiさん👍
ソロではあり得ない、こんな繋がりにARIGATA味を感じる(*'ω'*)
また、オッサンzに 幸せの「青い鳥」をお届けください!(^^)!
2021/10/20 18:20
おっさんzのみなさま、おはようございます
1人よりみんなで歩くと楽しいコースですよね
自分もコラボで行ってワイワイガヤガヤ楽しかった
ちょっとガスったゴジラの背も雰囲気があって良いですね〜
楽しそうなレコありがとうございました
2021/10/20 7:14
ウエハルさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

船上山〜勝田ヶ山と大休〜川床のロングトレイル、一人で歩いたら割と退屈というか長く感じる区間ですが、ワイワイ歩いてあっという間でした。
甲の下りも岩がちょっと濡れてて仲間が心強かった。ソロだと週末まで発見されない恐れもありますからね
やっぱりコラボ登山もいいものですね

ゴジラの背、ガスが片面だけだったのでそれがいい感じでした。
2021/10/20 10:50
ueharuさん、山行計画段階からお墨付き頂き 有り難うございます(笑)
オッサンzは ガスろうが、足つりそうになろうが、妙な「負けん気魂」で踏ん張る 。。あの感じが好きです(その身にならんと分からん笑)

ueharuさんやyasuhaさんには小手調べ的な「ゴジラの背」に悪戦苦闘  そんな瞬間がたまらない
yasuhaさんが「あの男、待ってくれんのじゃけ〜 」と絶賛されてました(笑)
2021/10/20 18:33
おはようございます

おっさんず+
青い鳥さん御同行ならなお万全でしたでしょうね。
でもお天気は月曜日が万全。
もうちょっと紅くなると混みそう🍁

あそこが濡れているときは冷や冷やしますね。
長いこと行ってないので羨ましく拝見しました!
2021/10/20 9:10
ホビットさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

ヤスハさんは歩いたことありますが、二人はこの山域全く初めてだったので大山のマドンナさんが加わってくれていれば安心度マシマシだったのですが。
出会った登山者は船上山で1人、甲〜矢筈で1+2人、川床への下りで2人。渋滞もなくスムーズに歩けました。
標高1200mくらいがだいぶ黄色くなってきてますので、西中国山地の方もぼちぼちシーズンインでしょうか。

甲の下りはほんとヒヤヒヤ! 登る方が楽っぽいですね。
下から見上げたら絶壁で自分に感動
2021/10/20 11:04
hobbitさん、有り難うございます
オッサンzと言いながら、心は「少年時代」(^^♪ 体はそれぞれ「厳しい現実(◎_◎;)」(笑)

いつも「広島風お好み焼き」なので、「蒜山焼きそば」が新鮮でした!(^^)!。。青い鳥さんに感謝‼
上に行けば行くほど、ホツツジやナナカマドが紅葉してました🍁 来月には染まりそうな感じでしたが、全行程通じ、程良く6名すれ違い。。オッサンz 一行を大山の神が導いてくれた感ありました(感謝)

日本海はモチロン、蒜山さんや烏さんも微笑んでくれ「こころ旅」でした(^O^)
今週末も楽しみ〜(^^) お山は皆んなを繋いでくれます(感謝)
2021/10/20 18:51
こんにちは みなさん

ハードなコースのようで面白そうですね

できれば御一緒したいところですが、最近バランス感覚が悪くなりその上脚力も衰えたので写真を拝見しただけで恐怖を感じます

オッサンズも面白そうですがもうちょっと花を添えた方がもっとたのしそうかな
2021/10/20 10:56
olddreamerさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

大山山域の一般向けコースの中では最もハードなコースの一つです。これ以上になると上級者向け、バリエーションコースみたくなる感じ?
ゴジラの背は巻き道があるので安心です。船上山から甲ヶ山ピストン(!)の超ロングコースであれば危険個所はほとんどありません

一日ずれていればマドンナ参戦で華やかな登山になったのですが
2021/10/20 11:18
olddreamerさん、有り難うございます  hobbitさんレコでよくお見掛けしてます
私も「人生五十年」に至りましたが、御年82歳ですか〜(敬礼) 素晴らしい‼

5年前:山に登り始めた頃、「ゴジラの背」・・・私には無理だな〜(肥満オヤジ)・・・。
一人では今でも無理ですが、yasuhaさん・momijiさんに出会い「夢」が「現実」に。。「感謝」しかないです
私らなんてまだ「尻が青いっ」(笑)  olddreamerさんみたいに「山」を楽しんでいきたいです
2021/10/20 19:09
おっさんzのみなさん、こんにちは。
お疲れ様〜ご無事で生還なによりです。

景色はステキ! でも山行記録を見るだけでビビッてしまいます。😅 さぞや3人だと心強かったことでしょう。
私が踏み込めない領域を覗かせて頂きありがとうございます。

それにしても今年はあちこちでの亀甲白熊開花情報にビックリ!
2021/10/20 11:30
かべふじさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

新聞に載るようなこともなくなんとか下山できました
ソロで変な山歩きをする方だと思ってますが、この日は三人でよかったです
中央に立ちふさがる甲ヶ山がなかなか厄介ですが、船上山〜勝田ヶ山、川床〜矢筈ヶ山は距離の長さに目をつむれば一般向けコースですので、素敵なブナ林をいつの日か歩いてみてください。

亀甲白熊、今年は見損ねたかと思いましたが、臥牛山、大山と立て続けに見ることができて一安心です。
白熊さんたちの中で一番花にまとまりがありますよね。
2021/10/20 13:21
kabefujiさん、有り難うございます
この日、一番コケんかったのはyasuhaさんでした(北ア仕込み👍) さすが「年の功」(怒られるか〜笑)

小矢筈など画で見るとビビりますが、どこのお山も一歩、一歩の積み重ね👣
矢筈ヶ山:山頂ではkabefujiさんより年輩そうな女性2名あり。何気に「現在の時刻○○時○○、標高13○○m♪」〜いつも聞いてるフレーズ(笑)。。広島風お好み焼きなど食い付いて頂き、チョット談笑(^^)

momijiさんが発見した亀甲さん、初見👍でした(^O^)
2021/10/20 19:25
おっさんzの3人様、こんにちは♪

面白そうな山でしたね〜
岩場大好き💕ゴジラの背、登ってみたいーッ
(こらこら!岩場で骨折したばかりじゃろ!)

モミジさんのヘルメットが目立っていた件、山でのウェアリングで登山始めた頃に隊長(初心者ばかりのグループで唯一の大ベテランの山屋さん)から教わったこと!
山では遭難防止のために山にない色、目立つ色を身につける。グループの場合、できればみんな違う色の ザックを背負うと安全確認しやすい!
と、いうわけでオレンジのメット、ヨシオくんの黄色いジャケット、○
ヤスハさんは北アルプス仕込み😃のベテラン風で地味なので、次にはスカイブルーとか、真っ赤とか、お願いします❣️٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)( ´∀`)

3人で本当に楽しそうで羨ましい山行でしたね。
また面白そうな山行きをお願いします🤲
お疲れ様でした(^o^)/
2021/10/20 14:14
grindel 姉さ〜ん、ありがと〜 (yasuhaさんに越されぬよう笑)
呉に住んどったけえ、プチ阪神ファンの黄カッパ、目立っとたかの〜(笑)

広島人の本家:CARPユニ持ってったんじゃが、素晴らしき景色に見とれて忘れとった〜(悔笑)

それより何より、姉さんの早期回復 祈願  今朝もええ富士山 見せてもろうたし、綺麗な花々を エっと見たいけぇ、焦らずしっかり治しての。。 お山は逃げんけえ(^^)/
2021/10/20 19:39
grindelさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

そうそう、ヘルメットを買うとき目立った方がいいよというのを聞いたことがあったので。モンベル製品のカラーリングがダサいと言われる原因もそこにあるとか
グループでみんな違う色にするというのは初耳でしたが、なるほどです。
こういう細かい知識の積み重ねが安全登山につながるのですね。教えていただきありがとうございました。
2021/10/20 22:20
皆さま。コメントありがとうございます♪
月曜日休むと、忙しくて遅返事。ごめんなさい🙏

aoitori さん: 川床で1時間以上待たせてごめんなさい。
お待たせしたのに、蒜山焼きそばまで頂き。ありがとうございます♪
早くから計画してて、青い鳥さんへの連絡が寸前になり都合合いませんでしたね。
今度は、キチンと計画しましょう。ゴルジュ、ドリー、チョック石。
湯岳は行きますよ(≧∇≦)

ueharu さん: こんばんは😊 百高もうすぐですね。
ソロよりコラボいいですね。
11月、楽しみです。aoitori さんにも書きましたが、湯岳は行きますよ。
最近、ガスを呼び、台風を呼ぶおっさんですから、要注意🤣

hobbit さん: いつもコメントありがとうございます♪
前はhobbitさんのレコに大山、烏は見ました。
とっても楽しかったのが、伝わってれば嬉しく。
紅葉は、まだ今ひとつでしたが、11月赤や黄探しに行きます。
2021/10/20 22:23
olddreamerさん: 京都より、ようおこしやす。(#^.^#)
ハードでしたが何とか😅
2人よりひと回り年上です。登りが遅れる。
しかし、岩場は早い。  経験?? 
お花は、おふたりに任せてます。雰囲気つくりの私。
カメラ。レンズが曇ってもモミジさんは、勘で合わせてました。
おまかせ〜〜

kabefujiさん: いつもコメント。ありがとうございます♪
3人よれば…。前1人の時は、甲の下りで「落ちたら死ぬな」と思いながらもあり。 今日は安心。
藪の場所、危ないとこ、結構覚えていて。それを話してると、逆に自分に言い聞かせ、変なルートもなく安心安全でした。
ヨシオさんのコメントの「1番コケとらん」ではなく「1度もコケとらん」が正。
3回足ずべったけど。立て直し。 ハハハ。自慢じゃ(^◇^)

grindelさん: 体調どうでしょう。とはいえ骨折はじっと我慢。焦りは禁物。
ここは、岩好きさんはぜひ。 治ってからね(^○^)
冬着は、オレンジや赤あります。
3シーズン用は、街着兼用なんで、派手色は奥様の許可が出ず。
紺、黒から今は明るい色変更中。
目立つように変身していきますよ。派手目に。😆
2021/10/20 22:43
おじさんZの皆さん、無事帰還祝

ゴジラの背、ユーチューブで見ましたが、凄いですねえ
ちびりかけました
岩のいろんなところにクラックがあるので、掴む場所も瞬間的な
経験によるものでしょうね、流石です。

海の近くにこのような地形ができるのも驚きですけど、
50年後ゴジラの背がどうなるか興味のあるところです。
ああ、自分は生きてないか

青い鳥さんは今回残念でしたが、次回は花を咲かせていただければと思います。更に楽しさ倍増でしょうね。
2021/10/21 10:44
kazumaiさん。こんにちは♪
何度か行ってますが、いつも曇り。
大山あたりで晴れにあたらない。
きっと崩れてきますね。
一応100歳まで生きる予定なので、確認しときましょう(≧▽≦)
2021/10/21 13:34
kazumaiさん、有り難うございます😁
ゴジラの背に憧れてましたので、この計画決まってズッとWAKUWAKUでした(遠足前の子供かっ笑)🎉

見た目通りシビれましたが、引き返すという選択肢はモチロン「0」✊
幸せDOKIDOKIな時間でした😇

ゴジラは永遠に不滅です👌
2021/10/21 18:01
かずまいさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

いや〜ええとこでした。
何はともあれ無事に下山できてほっとしております。

ちょこっと調べてみたら甲ヶ山は40万年前の溶岩流でできた山だそうで、大山周辺の山では古参だそうです。
たぶん、50000年くらいたたないと変化が分からないかも
今回で大山周辺の主要なピークをほぼ登ったので、今度ナショナルパークセンターあたりで勉強してみようと思います。
2021/10/21 19:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら