ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3648713
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

五月山〜箕面大滝まで!紅葉はチ〜と早いが・・・

2021年10月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:42
距離
15.9km
登り
748m
下り
679m

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:36
合計
5:42
7:29
73
8:42
8:42
4
8:46
8:48
6
8:54
8:54
12
9:06
9:09
57
10:06
10:11
9
10:20
10:21
73
11:34
11:36
24
12:00
12:07
29
12:36
12:52
19
13:11
箕面駅
天候 晴れ時々曇り 風強く肌寒い
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
入山:池田駅まで自転車(駐輪場)
下山:阪急電鉄箕面駅〜池田駅まで
コース状況/
危険箇所等
*特に危険な個所は無し。道標完備(しかし千代山から六個山までは無し)
*千代山から先は五月山霊園までは車道歩き。六個山への取付きには注意!
*六個山山から先は枝道が多いので地図を確認の事!
*縦走を通じて好展望地が多数あり。大阪平野から金剛山まで見晴らしが良い。
今日の登山口はやっぱり緑のセンター
何時ものコースから始めます。
7
今日の登山口はやっぱり緑のセンター
何時ものコースから始めます。
ひょうたん島コースを歩きます。
歩き易いのでこのコースがお気に入り!
6
ひょうたん島コースを歩きます。
歩き易いのでこのコースがお気に入り!
この感じがたまらなく好きです😂
朝は静かだし・・
10
この感じがたまらなく好きです😂
朝は静かだし・・
コウヤボウキもぼちぼち開花
まだ蕾が多い
22
コウヤボウキもぼちぼち開花
まだ蕾が多い
新緑? まさか〜青々としてるやん!
紅葉はこれから・・
16
新緑? まさか〜青々としてるやん!
紅葉はこれから・・
山の中の吊り橋
ちょっとアスレチックのような感じかな?
10
山の中の吊り橋
ちょっとアスレチックのような感じかな?
チカラシバ
朝陽を受けて輝いている。
9
チカラシバ
朝陽を受けて輝いている。
一か月ほどすれば真っ赤に色ずくはず。
紅葉が見事です。今年はどうかな?
8
一か月ほどすれば真っ赤に色ずくはず。
紅葉が見事です。今年はどうかな?
アキノタムラソウ
少しだけ残って咲いていた。
20
アキノタムラソウ
少しだけ残って咲いていた。
市民の憩いの広場
5
市民の憩いの広場
クロガネモチ
広場を少し下った所に展望台が有るが・・
もう少し下った大文字焼きの火床の方がはるかに展望が良い!
5
広場を少し下った所に展望台が有るが・・
もう少し下った大文字焼きの火床の方がはるかに展望が良い!
ド〜ンと!
六甲山から金剛山まで一望だよ〜ん!
18
ド〜ンと!
六甲山から金剛山まで一望だよ〜ん!
五月山の展望台
上がってみたが展望は?
17
五月山の展望台
上がってみたが展望は?
千代山(314.9m)三角点
五月山と言う山は無く総称
16
千代山(314.9m)三角点
五月山と言う山は無く総称
次は六個山に向かうが少し車道歩き
五月山緑地霊園の看板を右折。
霊園の中は関係者立ち入り禁止ですが🙇「ごめんなさい」進みます。ここも絶景ポイント。
5
次は六個山に向かうが少し車道歩き
五月山緑地霊園の看板を右折。
霊園の中は関係者立ち入り禁止ですが🙇「ごめんなさい」進みます。ここも絶景ポイント。
グミの実
手に取って食べたかったのに少し遠い所に・・
12
グミの実
手に取って食べたかったのに少し遠い所に・・
六個山(395.78m)二等三角点(松尾山)
16
六個山(395.78m)二等三角点(松尾山)
六個山山頂は南側のみ展望
今日は珍しくハイカーが・・
11
六個山山頂は南側のみ展望
今日は珍しくハイカーが・・
あおぞら展望台
稜線上には所々に好展望地がある。どれも素晴らしい!
6
あおぞら展望台
稜線上には所々に好展望地がある。どれも素晴らしい!
マツカゼソウ
まだ頑張って咲いていた。
14
マツカゼソウ
まだ頑張って咲いていた。
箕面の山に入れば植林帯に成るが山は明るい。
ほぼ平坦地で体への負担は少ない。楽ちん山行。
7
箕面の山に入れば植林帯に成るが山は明るい。
ほぼ平坦地で体への負担は少ない。楽ちん山行。
あ〜らら アケボノソウ
こんな所で咲いてるなんて!
こちらも頑張っているが、一株しか見当たらず!
20
あ〜らら アケボノソウ
こんな所で咲いてるなんて!
こちらも頑張っているが、一株しか見当たらず!
アケボノソウ
今年最後の見納めかな?
19
アケボノソウ
今年最後の見納めかな?
稜線上の好展望地。
遠くに霞んでいるが二上山〜金剛山までが見える。
14
稜線上の好展望地。
遠くに霞んでいるが二上山〜金剛山までが見える。
ハイキング道分岐の目印、大ケヤキの木
17
ハイキング道分岐の目印、大ケヤキの木
伐採地も展望は良好
この辺りから滝道への下山が始まる。
8
伐採地も展望は良好
この辺りから滝道への下山が始まる。
箕面山(355m)山頂
三角点ではないが取り敢えずタッチ。山頂はその先。
展望は皆無
13
箕面山(355m)山頂
三角点ではないが取り敢えずタッチ。山頂はその先。
展望は皆無
滝道に下りて来ました。
箕面大滝に取り敢えず行ってきます。
6
滝道に下りて来ました。
箕面大滝に取り敢えず行ってきます。
冬イチゴ
取って食べようとしたが手が届かず残念!
まだチラホラこれからだねー
14
冬イチゴ
取って食べようとしたが手が届かず残念!
まだチラホラこれからだねー
箕面大滝
何時も観光客で賑わっています。
17
箕面大滝
何時も観光客で賑わっています。
見えずらいが虹が出たりして・・
大滝も見学したしブラブラと駅に向かって下山します。
よそ見をし乍ら何か咲いていないかとキョロキョロと・・
19
見えずらいが虹が出たりして・・
大滝も見学したしブラブラと駅に向かって下山します。
よそ見をし乍ら何か咲いていないかとキョロキョロと・・
ヤブミョウガの実
花はとっ〜くに終わって居ました。
10
ヤブミョウガの実
花はとっ〜くに終わって居ました。
ベニバナボロギク
11
ベニバナボロギク
ハキダメギク?
イヌホウズキ
ホトトギス
まだ頑張って咲いていた。がんばれ〜
23
ホトトギス
まだ頑張って咲いていた。がんばれ〜
滝道は楽しいお店がいっぱ〜い
特に名物は「もみじのてんぷら」美味しいよ〜。
12
滝道は楽しいお店がいっぱ〜い
特に名物は「もみじのてんぷら」美味しいよ〜。
お疲れ様でした。
阪急電鉄の箕面駅に到着。
11
お疲れ様でした。
阪急電鉄の箕面駅に到着。
本日のデーター

感想

五月山〜箕面大滝まで!紅葉はチ〜と早いが・・・ 2021/10/20

 五月山は幾度となく徘徊しているが、今日はチョット足を伸ばして六個山経由で箕面大滝まで。距離としては少し長いが尾根に出ると後はほぼ平坦な楽ちん山行です。
でも、六個山を越えると少しの間はゴルフ場の脇を歩くので興味半減か?
箕面の山に入ると一人だけの静かな山が楽しめそう。ハイキング道は道標が完備されていて体調によってはいつでも滝道へ下りられる。それなりに安心していい山だと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら