日光 明智平から半月山
- GPS
- 07:33
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 710m
- 下り
- 803m
コースタイム
09:16 茶ノ木平
10:18 狸山
10:26 中禅寺湖展望台
11:13 半月山 11:30
11:38 展望台 11:44
11:59 半月峠
12:31 狸窪
12:59 イタリア大使館別荘記念公園
13:39 湖畔の湯(入らず)
13:59 中禅寺温泉バスターミナル
天候 | ⇔ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
終点:中禅寺温泉バス停 【交通費】※1人分 東武日光駅→明智平 タクシー ※特別料金 1,000 (RW)明智平ロープウェイ 片道 390 中禅寺温泉→東武日光駅 1,100 日光→宇都宮→新宿 JR日光線・湘南新宿ライン 2,520+750 新宿→町田 小田急 特急ホームウェイ 360+400 計:6,520 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般危険箇所なし 展望ポイント ・明智平展望台 ・茶ノ木平から少し下ったところ ・中禅寺湖展望台 ・半月山展望台 温泉:日光山水 800円 |
写真
感想
日光の紅葉歩き2日目。
宿の朝食はおにぎり弁当にしてもらって、朝6時過ぎに宿を出発。
途中でコンビニに立ち寄って、6時半過ぎに東武日光駅に着いた。
バス停の状況は・・・誰もいない。
昨日の朝9時半頃の大混雑とは一転して、早朝なら空いているようだ。
さて、バス待ちを・・・と思ったら、タクシー乗り場のところで声を掛けられた。
これから中禅寺温泉に上るので、バスの値段でいいから乗っていかないか、というお誘い。
話によると、タクシーの運転手さんは、バスとか観光船とか、いろいろと仕事をしているらしく、これから別の仕事で中禅寺温泉に向かうのだそうだ。
明智平まで一人1000円で乗せてもらった。
で、タクシーの運転手さんに聞いた小ネタ。
いろは坂の上りは2車線あって、明智平までは両車線とも上り専用だが、明智平から先は対面になる。
が、誤って明智平から逆走して下ってくる車が時々いるらしく、先日も正面衝突しそうになったところを見かけたそうだ。
こういうことがあるので、地元の人はいろは坂の上りで右側の車線は走らない、ということを聞いた。
自分も気を付けておこう。
渋滞もなく、東武日光駅から20分くらいで明智平に到着。
7時過ぎくらいで明智平の駐車場はほぼ満車。すでに駐車待ちの行列ができ始めていた。
ロープウェイはまだ動いていないが、すでに行列ができている。
明智平の駐車場からでも眺めは良く、男体山の裾から麓にかけての紅葉が素晴らしい。
7時半頃、少し眺めを楽しんで行列に並んだ頃にちょうどロープウェイの運転が始まった。
ロープウェイは上り下りで1台ずつだが、距離が短いので回転は速い。
8時前には展望台に上がることができた。
展望台からは、華厳の滝と中禅寺湖と男体山。
紅葉も相まって素晴らしい眺め。
華厳の滝はそれなりに遠いが滝の音は聞こえてくる。
登山口は展望台の片隅にある。
しばらくは展望のない登りが続いて、平坦になると茶ノ木平。
茶ノ木平も展望はないが、明るく心地良いい道が続く。
でも倒木が多かった。
茶ノ木平から下って車道を横断し、登り返すとアンテナの立つ狸山。
狸山から下って中禅寺湖第一展望台に出ると、男体山と中禅寺湖の眺めがいい。
そこから急坂をひたすら登って半月山の山頂。
山頂からの展望はないが、少し西側にある岩の上からは眺めがいい。
半月山から少し下ると展望台があり、ここがこのコース中一番の眺望。
男体山と八丁出島の特異な形が印象的。
展望台からは、笹が多い急坂を一気に下る。
正面に社山が大きく見えて眺めがいい。
下りきって鞍部に出ると、半月峠。
半月峠からは展望のない道をジグザグに下っていくが、下るにつれて紅葉が素晴らしい。
下りきると狸窪。
湖畔まで下りてみると男体山の眺めが素晴らしい。
そして狸窪からは、素晴らしい紅葉の道が続く。
イタリア大使館別荘記念公園を過ぎて、立木観音前に出るまでの間は本当に見事な紅葉だった。
立木観音は拝観料500円も取るのでパス。
中禅寺温泉で、湖畔の湯に入ろうと思っていたが、混雑していたのでこれもパス。
バスターミナルまで行き、観光案内所で日帰りで入れる温泉を聞いてみた。
湖畔の湯意外では、日光山水だけ、とのことだったので、荷物をコインロッカーに放り込んで、日光山水に行ってみる。
日光山水では、ほぼ貸切状態で入ることができた。
露天の方のお湯は、硫黄臭が強く、とてもいい湯。
食事を済ませてたら、バスターミナルに戻ってバス待ち。
すでに長い行列が出来ているが、バスは2台セットでやってきて、なんとか座ることができた。
下りは東武日光駅まで1時間半かかった。
いろは坂はすんなり抜けたが、神橋の交差点での渋滞がひどかった。
駅に着いたら早速特急電車の切符を・・・と思ったら既に満席。
仕方ないので普通電車で帰ることにした。
日光の紅葉歩き2日間。
もう今年の紅葉はこれでお腹一杯と思うほどに満足だった。
○コース参考
・山と渓谷社 新・分県登山ガイド[改訂版]8 栃木県の山 「23 半月山」
・昭文社 山と高原地図 「13 日光」(2012年版)
○すべての写真(Googleフォト)
https://goo.gl/photos/TdXefd5zXu98u5128
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コースタイム拝見させてもらいました、
半月山頂上か狸窪辺りでニアミスしてるっぽいですねw
ぼくの方の写真に狸窪過ぎた辺りで写ってる2人がそうかな?
この日は天気もよく最高の紅葉がみれました、また訪れたい所ですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する