ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 365522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳 池山からピストン:つちのこ男組vol.24

2013年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
enpapa その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:43
距離
20.1km
登り
1,941m
下り
1,948m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:10駐車場発-5:40林道を500M戻り登山道から林道終点-6:05鷹打場-6:50池山小屋-7:30マセナギ-10:00避難小屋分岐-10:20避難小屋-11:40空木岳山頂-11:50駒峰ヒュッテのテラスで昼食12:20-13:00駒石廻りで分岐-15:30池山小屋-17:55駐車場帰着
天候 高曇りでも眺望は良好 最後に雨降り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き 相模原発:20:30 林道駐車場着:11:00 3人で車内泊
帰り 駐車場発:17:30 温泉・食事の後 中央道大渋滞で大月から20号+抜け道
   相模原着:22:00
コース状況/
危険箇所等
林道が工事中で、通行止めになっている駐車スペースで車中泊(トイレあり・水なし)
林道を500M戻り、登山道に入る
積雪は全くなし 距離は往復で20kmあります
下山後は露天こぶしの湯(¥600)そこで夕飯ソースかつ丼(¥900)
出発は真っ暗 林道を500M戻ります
出発は真っ暗 林道を500M戻ります
池山小屋の水場
ここから登り
徐々に急になってきた
1
徐々に急になってきた
整備の行き届いた道です
整備の行き届いた道です
大地獄でちょっとアスレチック
1
大地獄でちょっとアスレチック
しっかりしたステンレス鎖
2
しっかりしたステンレス鎖
ヤセ尾根も整備されてます
ヤセ尾根も整備されてます
宝剣岳のとんがり
2
宝剣岳のとんがり
八ヶ岳 甲斐駒 北岳
2
八ヶ岳 甲斐駒 北岳
橋もしっかり
伊那谷の向こうに南アルプス
伊那谷の向こうに南アルプス
避難小屋前の展望
2
避難小屋前の展望
新しい避難小屋 中も綺麗
新しい避難小屋 中も綺麗
避難小屋からの登り コースタイムの45分はキツイ
避難小屋からの登り コースタイムの45分はキツイ
駒峰ヒュッテから山頂へ
3
駒峰ヒュッテから山頂へ
山頂! ここまで10km きつかった
5
山頂! ここまで10km きつかった
御嶽山かな
駒峰ヒュッテに降りて 昼食
1
駒峰ヒュッテに降りて 昼食
ちょっとスリリングなデッキをお借りしました
1
ちょっとスリリングなデッキをお借りしました
駒石方面に下山
でっかい駒石
鮮やかな赤い実(なんだろう?)
鮮やかな赤い実(なんだろう?)
林道終点駐車場 長かった (ここから車までまだ1km)
3
林道終点駐車場 長かった (ここから車までまだ1km)
お風呂に入り夕飯 ソースカツ丼¥900 
4
お風呂に入り夕飯 ソースカツ丼¥900 

感想

雪が着くまえに、もう一つ3000M級に行きたくて、中央アルプスの空木岳に行ってきました。
今回も距離があるので、前夜に出発し車中泊です。

林道が工事中で、通行止めになっている駐車スペースに駐車
軽い酒盛りの後ぐっすり熟睡 4時半に起床して、5時過ぎから登り始めます

池山小屋までは緩やかなハイキングコースで、水場から本格的な登山開始

右に木曽駒ケ岳の宝剣岳が見え始め、振り向けば朝もやに霞む伊那谷の向こうに南アルプス。高曇りですが眺望は良好です

大地獄でちょっとアスレチックを楽しみ、高度が上がり眺望も良くなってきます
分岐から避難小屋を回って山頂に

山頂は西風が強く寒いが、絶景!
http://www.youtube.com/watch?v=47hLlfBkGKg

強風を避けて駒峰ヒュッテのデッキをお借りして昼食と休憩
ココは携帯電波が通じます
さあ長い下山の始まり

下りは眺望の良い駒石の尾根を下る

歩けど歩けど なかなか付かない 
膝が痛くなり 雨が降り始め 薄暗くなって、やっとこさ帰着

ガイドブックとヤマレコのログを参考に、17km程度の行程と思っていたけど
結果的には20km超えのコース
地図のコースタイムも健脚タイムで、帰着予定時間をオーバーしてしまいました

今回のコース、アプローチは駒ヶ根ICから近く、距離は長いけど変化に富んだ道で、素晴らしい山行でした

麓にキャンプ場や温泉がいくつか有り、来年の夏にはみんなでキャンプをしながら、木曽駒ケ岳に登るのも良いかな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1375人

コメント

お疲れ様でした
こんばんは。
途中、スレ違いましたね。
この日は風が強く頂上は寒かったですね〜
ソースカツ丼は明治亭のソースカツ丼かな?
2013/11/4 18:00
明治亭ですか
今回は思った以上のロングコースに体も心もへろへろだったので、お風呂で手軽にソースカツ丼 頂きました

http://tabelog.com/nagano/A2006/A200602/20000038/dtlphotolst/1/
美味しそうですね次回は行ってみたいです
2013/11/4 19:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら