記録ID: 3655831
全員に公開
ハイキング
東海
簗谷山
2021年10月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 651m
- 下り
- 666m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
飛騨金山(下呂市)にある続ぎふ百山の簗谷山に行ってきました。
比較的歩きやすく山頂の景色もよかったです。謎の双眼鏡あり(^^
Caravanの登山靴も今回はOKでした。
ブナの木ルートの途中にふんがあり、帰宅後に確認したら、たぶんツキノワグマのものではないかと思われました。また、昨日(10/22)には、夜叉ヶ池でクマに襲われた人が出たというニュースが載っていてガクブル状態でした(夏に行った)。
山中でニホンザルの声を聴きました。帰路にもサルの群れに出会いました。
下山後恒例の温泉ですが、金山の道の駅の向かいにある「湯ったり館」は2021年3月末で閉館していましたorz
が、道の駅かれんの温泉に入って野菜直場所でパクチーを買って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する