ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 365728
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

雪彦山・雨で滑る岩場はスリル倍増!

2013年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
7.5km
登り
938m
下り
932m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:20雪彦山登山口-10:35展望岩-11:05地蔵岳-12:50鉾立山-15:15駐車場 計6時間(休憩込み)
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中国自動車道福崎ICより約18
雪彦山登山口前駐車場:20台程度は駐車可、料金表示ありますが徴収されませんでした。駐車場にトイレ有
コース状況/
危険箇所等
雪彦温泉は入湯料700円で露天風呂もありました。
この時点でnoru君の背中にヒルが・・ :HI
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/4 11:18
この時点でnoru君の背中にヒルが・・ :HI
雨ですが駐車場はほぼ満車です :HI 
2013年11月03日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 9:20
雨ですが駐車場はほぼ満車です :HI 
ゆきひこさん(そんなドラマありましたよね)違いますよ〜(A)
2013年11月03日 09:21撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:21
ゆきひこさん(そんなドラマありましたよね)違いますよ〜(A)
は〜い
記念写真だよ〜
(j)
2013年11月03日 09:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
11/3 9:21
は〜い
記念写真だよ〜
(j)
出発です(A)
2013年11月03日 09:21撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:21
出発です(A)
(A)
2013年11月03日 09:22撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:22
(A)
登山口へGO!(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/4 11:18
登山口へGO!(ama)
なんじゃあれは?!(A)
2013年11月03日 09:34撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:34
なんじゃあれは?!(A)
これ、砂防ダムだって @@
(j)
2013年11月03日 09:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/3 9:35
これ、砂防ダムだって @@
(j)
こんなダム見た事ないぞとtriさん(A)
2013年11月03日 09:34撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:34
こんなダム見た事ないぞとtriさん(A)
(A)
2013年11月03日 09:57撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:57
(A)
気持ちの良い森です :HI
2013年11月03日 09:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/3 9:59
気持ちの良い森です :HI
(A)
2013年11月03日 10:00撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:00
(A)
きっちり等間隔で気持ちイイですねぇ(A)
2013年11月03日 10:01撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:01
きっちり等間隔で気持ちイイですねぇ(A)
マムシグサの実
(j)
2013年11月03日 10:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/3 10:08
マムシグサの実
(j)
(A)
2013年11月03日 10:13撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:13
(A)
(A)
2013年11月03日 10:15撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:15
(A)
ベンチのある休憩スポット(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/4 11:18
ベンチのある休憩スポット(ama)
くつろぎ中(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/4 11:18
くつろぎ中(ama)
(A)
2013年11月03日 10:23撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:23
(A)
渡渉してから岩場を登ります :HI
2013年11月03日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 10:24
渡渉してから岩場を登ります :HI
岩場が続きます。
(ken)
2013年11月04日 17:31撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/4 17:31
岩場が続きます。
(ken)
(A)
2013年11月03日 10:24撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:24
(A)
濡れているのでよく滑りました  :HI
2013年11月03日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 10:25
濡れているのでよく滑りました  :HI
こんなのが続くのかな〜
(j)
2013年11月03日 10:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/3 10:26
こんなのが続くのかな〜
(j)
雨に濡れた森のアドベンチャールートです
2013年11月03日 10:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/3 10:26
雨に濡れた森のアドベンチャールートです
ここから楽しい?!鎖場の始ま〜り!(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
11/4 11:18
ここから楽しい?!鎖場の始ま〜り!(ama)
鎖場が次から次へと現れます
2013年11月03日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 10:27
鎖場が次から次へと現れます
クサリ場余裕のtomoさん n
2013年11月03日 10:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
11/3 10:36
クサリ場余裕のtomoさん n
いつか登攀してみたいなぁ〜 n
2013年11月03日 10:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/3 10:36
いつか登攀してみたいなぁ〜 n
展望岩にて
tomotyさん DRAGNさん noruさん
(ken)
2013年11月04日 17:32撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/4 17:32
展望岩にて
tomotyさん DRAGNさん noruさん
(ken)
展望岩からの紅葉、赤が綺麗ですね n
2013年11月03日 10:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8
11/3 10:38
展望岩からの紅葉、赤が綺麗ですね n
「もののけ姫」に出てきそうな景色 n
2013年11月03日 10:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
11/3 10:38
「もののけ姫」に出てきそうな景色 n
(A)
2013年11月03日 10:38撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:38
(A)
展望スポットで(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
11/4 11:18
展望スポットで(ama)
幻想的な景色です(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/4 11:18
幻想的な景色です(ama)
凄いフェイスですね〜
(j)
2013年11月03日 10:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
11/3 10:39
凄いフェイスですね〜
(j)
幻想的〜をUP〜
(j)
2013年11月03日 10:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/3 10:39
幻想的〜をUP〜
(j)
紅葉もまずまず…
(j)
2013年11月03日 10:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
12
11/3 10:39
紅葉もまずまず…
(j)
あそこも登攀できるのかな? n
2013年11月03日 10:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/3 10:39
あそこも登攀できるのかな? n
暫し休憩です。「メガネが曇って見えへんのや」とryuさん(A)


2013年11月03日 10:40撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:40
暫し休憩です。「メガネが曇って見えへんのや」とryuさん(A)


こういう天気もなかなか良い :HI
2013年11月03日 10:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/3 10:40
こういう天気もなかなか良い :HI
かっこいい岩です :HI
2013年11月03日 10:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/3 10:40
かっこいい岩です :HI
紅葉もきれいです(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
11/4 11:18
紅葉もきれいです(ama)
地蔵岳(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
11/4 11:18
地蔵岳(ama)
ズルッといく3秒前の笑顔のryuさん(笑)
n
2013年11月03日 10:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/3 10:48
ズルッといく3秒前の笑顔のryuさん(笑)
n
こっちは黄葉
(j)
2013年11月03日 10:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 10:50
こっちは黄葉
(j)
トラバースも(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/4 11:18
トラバースも(ama)
shinaちゃん気をつけて!(A)
2013年11月03日 10:52撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:52
shinaちゃん気をつけて!(A)
黄葉の季節に地蔵岳アタック!
2013年11月03日 10:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/3 10:59
黄葉の季節に地蔵岳アタック!
地蔵岳へアタック!※ザックはデポします(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
11/4 11:18
地蔵岳へアタック!※ザックはデポします(ama)
地蔵岳からの紅葉 n
2013年11月03日 11:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/3 11:01
地蔵岳からの紅葉 n
山頂にか確保支点があります。しっかりしてそうですね n
2013年11月03日 11:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/3 11:03
山頂にか確保支点があります。しっかりしてそうですね n
ケンさん登場!(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/4 11:18
ケンさん登場!(ama)
(A)
2013年11月03日 11:04撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:04
(A)
ノルさ〜ん、どこから上がってきたの?(ama)
ちょっと壁から・・・・(笑) n
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
11/4 11:18
ノルさ〜ん、どこから上がってきたの?(ama)
ちょっと壁から・・・・(笑) n
左:三峰岳、中:不行岳、右:大天井岳
2013年11月03日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 11:05
左:三峰岳、中:不行岳、右:大天井岳
(A)
2013年11月03日 11:05撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:05
(A)
紅葉がちょうどよい :HI
2013年11月03日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/3 11:05
紅葉がちょうどよい :HI
(A)
2013年11月03日 11:05撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:05
(A)
地蔵岳頂上にてパチリ(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
11/4 11:18
地蔵岳頂上にてパチリ(ama)
トライさんも登場(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/4 11:18
トライさんも登場(ama)
どうだ :HI
2013年11月03日 11:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/3 11:08
どうだ :HI
皆で地蔵岳で記念写真 ♪
(j)
2013年11月03日 11:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
11/3 11:09
皆で地蔵岳で記念写真 ♪
(j)
登ったはよいが、降りるのが大変。 :HI
2013年11月03日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/3 11:14
登ったはよいが、降りるのが大変。 :HI
足の長いTOMOさんでもとどきません :HI
2013年11月03日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/3 11:14
足の長いTOMOさんでもとどきません :HI
下るほうが大変で〜す(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/4 11:18
下るほうが大変で〜す(ama)
こっちは紅葉〜
(j)
2013年11月03日 11:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/3 11:19
こっちは紅葉〜
(j)
あのピークに登ったんだ・・ :HI
2013年11月03日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/3 11:26
あのピークに登ったんだ・・ :HI
長い鎖場です。濡れているので滑り落ちると無事ではすまないな・・
(ken)
2013年11月03日 11:29撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/3 11:29
長い鎖場です。濡れているので滑り落ちると無事ではすまないな・・
(ken)
登山道(一般コース)を行ってもあまり変わりません
2013年11月03日 11:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 11:30
登山道(一般コース)を行ってもあまり変わりません
shinaちゃん、滑らんといてね〜
(j)
2013年11月03日 11:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/3 11:32
shinaちゃん、滑らんといてね〜
(j)
本日、最大の難関だった鎖場(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
11/4 11:18
本日、最大の難関だった鎖場(ama)
jijiさんは猿のよ・・ いや、器用に登っていきます。 流石! :HI
2013年11月03日 11:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
11/3 11:33
jijiさんは猿のよ・・ いや、器用に登っていきます。 流石! :HI
kenさん、ガンバ!
(j)
2013年11月03日 11:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
11/3 11:39
kenさん、ガンバ!
(j)
リンドウがあったよ ♪
(j)
2013年11月03日 11:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/3 11:51
リンドウがあったよ ♪
(j)
全員が鎖場をクリア♪ 雪彦山(三角点)への登りに
2013年11月03日 11:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/3 11:54
全員が鎖場をクリア♪ 雪彦山(三角点)への登りに
(A)
2013年11月03日 11:59撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:59
(A)
shinaちゃんが拾ってきた栗 :HI
2013年11月03日 12:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/3 12:27
shinaちゃんが拾ってきた栗 :HI
雪彦山の三角点。字が小さい・・ :HI
2013年11月03日 12:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/3 12:29
雪彦山の三角点。字が小さい・・ :HI
(A)
2013年11月03日 12:30撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:30
(A)
(A)
2013年11月03日 12:30撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:30
(A)
ゆっくり食事できません。ここで食事は迷惑でしたね。皆さんすみませんでした。 :HI
2013年11月03日 13:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 13:06
ゆっくり食事できません。ここで食事は迷惑でしたね。皆さんすみませんでした。 :HI
(A)
2013年11月03日 13:29撮影 by  u5010,S5010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:29
(A)
雨中の下山、カッパが蒸れて暑い・・・n
2013年11月03日 13:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
11/3 13:59
雨中の下山、カッパが蒸れて暑い・・・n
下りは滑るので慎重に!
2013年11月03日 14:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/3 14:15
下りは滑るので慎重に!
下山路で渋滞(高速道路でも渋滞) :HI
2013年11月03日 14:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
11/3 14:21
下山路で渋滞(高速道路でも渋滞) :HI
なかなかの滝です :HI
2013年11月03日 14:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/3 14:22
なかなかの滝です :HI
この頃になると・・お風呂、ビールと唱えながら歩いたのです。。
2013年11月03日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/3 14:30
この頃になると・・お風呂、ビールと唱えながら歩いたのです。。
この堰堤まで下るとゴールは間近です(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/4 11:18
この堰堤まで下るとゴールは間近です(ama)
駐車場に到着、お疲れさまでした。
(ken)
2013年11月03日 15:12撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/3 15:12
駐車場に到着、お疲れさまでした。
(ken)
さあ温泉に行くぞ! :HI
2013年11月03日 15:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
11/3 15:13
さあ温泉に行くぞ! :HI
帰り道、中国道の事故渋滞をなんとか切り抜けて・・・反省会! お疲れさまでした♪(ama)
2013年11月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
11/4 11:18
帰り道、中国道の事故渋滞をなんとか切り抜けて・・・反省会! お疲れさまでした♪(ama)
豚モダン登場!
これで打ち上げの参加者は11人になった? ^^v
(j)
2013年11月03日 20:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/3 20:48
豚モダン登場!
これで打ち上げの参加者は11人になった? ^^v
(j)

感想

kenさんに、声をかけてもらって始めての雪彦山。
地図も持たず、どんな山かも真面目に調べす、蛭がいて岩場が有るぐらいしか予備知識がなくて、おまけにGPSにはこの地域の1/25000地図を入れていないのを現地に行って始めて知る事に…
皆さんの後ろを歩かせてもらいました ^^;
一人で歩く山も良いけど、皆でワイワイ登る山も良いな〜
皆さん、有難うございました ^^v

PS
ryuさん、ちゃんと帰れたよ〜

□■□■ 10人のヤマレコ登山隊、雨の雪彦山アタック成功!

ケンさん、竜さん達が雪彦山の計画をアップ。
今年、4月に登った山でしたが何度でも登りたいと思ってましたので、ご一緒させていただく事に・・

1週間前から日曜日の天気予報は雨となってました。
天気予報が外れるのを期待してましたが、降り出しも早かったですね。
歩き始めてからも予想通りでしたが大した降り方ではなかったのでOKでした。
それに、昼の食事時は雨が止んでくれたのが良かったです。
・・雨に備えてザックに詰め込んだツェルトとターフ(ツェルトフライ)
それにポールセット4本とペグ類が無駄になってしまいました。
食事メニューは豚肉の野菜炒め。
後で気付くと料理に夢中になって写真を1枚も撮ってませんでした。
しかし、皆さんに美味しいと言っていただいて嬉しかったです。

雨だったので登山口を左方向に登って行く表登山道を通らずに右手方向に行く裏登山道を選択。
最初は沢沿いのルートを何度か渡渉を繰り返して進みました。
やがて沢を離れてからは少し勾配のきつい山道に変わって滝の近くに出ます。
ベンチのある休憩スポットで一休みしてから虹ケ滝に下りました。
それから核心部の鎖場のルートを通りました。
やはり、雨だとこのルートは難易度が大きくアップ。
滝からの登りの鎖を手始めに次から次へと鎖場が現れます。
滑落しないように十分注意して登りました。
雨で濡れて滑りやすくなってましたが、さすがに今回のメンバーは全員、確実にこなして行きました。
それに4月には登るのをパスした地蔵岳にも登る事が出来て良かったです。

今回は初めてご一緒する方がほとんどだったのですが、
皆さんに気持ち良く接していただき楽しい山歩きとなりました。
その上、念願のjijiさんとの山行も実現出来て大満足でした。
これを機会にこれからも山行に誘ってくださいね♪

ありがとうございました。

PS:ログが取れてましたのでルートをアップしておきました。それに写真もアップしましたが
不備な点やアップして欲しくないような写真があれば自由に編集または削除願います。

以前から気になっていた雪彦山、11月初めの連休は予定がないし日帰りで行ってみよかとnoru君と相談、会社メンバーに声掛けヤマレコにも計画アップで総勢10名の賑やかな山行となりました。折角の連休なのにみんな予定がなかったんやねえ〜。
前日までずーっと晴れ続きなのに当日だけ雨予報・・行きの車中ですでに本格的な雨降り。まあ展望よりはルート自体を楽しむ山だと思ってたので多少の雨でもいいか。
出だしは雨はなかったもののすぐに降り出してカッパをきてスタート、登りで暑くてちょっときつかったです。でも紅葉した森と想像以上の険しい岩峰と鎖場が連続するルート、長い岩場は雨で滑るのでスリル倍増です。下りでも何度も尻もちつきそうになりましたがアスレチック満載で楽しかったです。地蔵岳直下からの岩登りもできてよかった〜、登ったはいいが降りるのはちょっと怖かったです。ここのルート行ければ北ア・剱岳なんかもこなせるでしょう。
4〜5時間くらいのコースと行く前は少し甘くみていましたが、険しい岩場とアップダウンのある稜線のルート、楽しいけどけっこうきつかったです。
下山後は雪彦温泉に寄って、帰路の中国道は事故で渋滞・・三田から六甲有料道路を経て神戸市内から阪神高速湾岸線で大阪市内へ。
お腹も空いてきたのでそこから宴会組とノンアルコールでお付き合い。
皆さん夜遅くまでお疲れさまでした。jijiさんはまたサウナ行きかな・・

自称『雨男』が参加表明したことで、雨が確定しました。

ヒルの多い山と聞いていましたが、駐車場で出発仕度をしているnoru君の肩にヒルがお出迎え。11月というのに想像以上の山です。(帰りにも、お見送りに出現)

自宅より西の山へ行くのは3回目になります。どうしてもアルプス方向に目が行きがちになり、西にも面白い山があることに気付きませんでした。

コース取りによって、色々な楽しみ方が選択出来る良い山でした。また冬に来てみたいです。


皆さんお疲れ様でした。

雪彦山…ゆきひこやま?えっ、せっぴこさんて読むの…ってぐらい全然知りませんでした。
9日に氷ノ山に行く予定にしてるので前哨戦くらいのつもりでの参加でした。

ところが!!

かなりのアドベンチャー!怖かったぁー。
地蔵岳は登れても下る自信がなかったので途中でリタイヤ。
Jijiさんからは「ヘタレ龍」を拝名してますが、今回も・・・。

と言う事でスリル満点の山行でした。

ここは雨の日には行く山ちゃいますなぁ。

でも仲間との山行はいつもどうり楽しかったです。

今回初めてご一緒させていただいたamaさんMR-Aさん、今後も宜しくお願いします。

先月の山レコ飲み会に初参加させて頂き、山レコ山行に是非参加させて貰いたくて参加表明させて頂きました。
雪彦山についてガイド本で調べましたが標高も大した事ないし楽勝やろうと正直ナメておりました。心積もりの無かった分、地蔵岳と鎖場の予想外のハードさにヤラれました。
うっとうしい天気の中での山行にイヤやなぁと思っていたところにryuさんから「大阪に戻ったら梅田で飲みますか!」の一言にみんなの顔が一気に変わって元気になった様子がおもしろかったですね〜。
残念ながらお天気には恵まれませんでしたがとても楽しかったです!
kenさん、MJさん運転有難うございました。
ryuさんコースリーダーお疲れ様でした。
tomotyさん山行記録予習していくの忘れたので話し掛けられませんでした。残念です。
また参加させて下さい。
有難うございました。

三彦山のうちの一つ兵庫県の雪彦山に行ってまいりました。

この場所は登山を初めて間もない頃、といってもまだ3年くらい前ですが、「日帰り登山ガイド」的な本に載っていまして、日帰りなら僕でもいけるかも!という事で調べ始めましたが、姫路駅からの登山口までのバスはすでに無くなってるみたいで車が無い私の日帰り雪彦山登山は諦めざるをえませんでした。

そして数年後ーーーー
ついに念願の雪彦山に訪れる事が出来ました。雨なのが気になりましたが大明神がいらっしゃいますので、まぁ大丈夫だろうと・・・
駐車場に到着し、準備をしているとお山からの手厚い歓迎を受けました。

なんと肩にヒルがウネウネと(笑)
しぼんだテンションを上げなおし、いざ参らん!!
序盤はダラダラな登りカッパも着てるし暑い暑い・・・
そこそこ岩場も出てくる頃にはテンションも上がり楽しくなってきました。
紅葉も綺麗ですし、登ってみたくなる岸壁!ん〜いつか登ってみたい〜

地蔵岳の登りはクサリ無しの危険なルートで、雨で岩が濡れていなければまだマシなんでしょうが、今回はツルツルで神経を使いました。

頂上からは辺りの紅葉も一望出来最高でした。

ふと周りを見渡すとボルトにリング・・・なるほど!ここが確保支点であそこから登って来る訳かぁ〜いつか登ってこれたらいいなぁ
ここの核心は上りより下りですね、なかなかに難儀しました。

そして今山行の最大の核心の岩場です、クサリはありますが20メートルくらいの岩場です。上級ルート、一般ルートとありますが、どちらも大差ないと思いました。

練習の為、少し厚手の手袋でクサリを使わず登ってみましたがなかなか怖かったです(笑)

そこからは危険な箇所もなく鉾立山へそこでお昼でございます。
amakawayaさんから美味しいお肉を頂き、豪勢な昼食になりました!ありがとうございます!

下山はサクッと降りて、さぁ温泉です。下りの雨で冷えた身体に暖かい温泉は最高でした。
大阪に戻って当たり前のように打ち上げです。たのしかった〜。
また皆様、よろしくお願い致します!

さてお次はどこのお山に行きましょうか?

最近飲み会にもいけてなかったので、久々にみなさんとお会いしての山行!
今回もワイワイ楽しめました☆
天気予報は雨。登る前は、姫路城に行って明石焼き食べて帰ろうヨ〜などとかなりの弱気でしたが、なんと岩場、鎖場ありのスリル満点のアドベンチャーコース♪
展望台からの眺望はもののけ姫の映画のような雲湧きあがる森、紅葉も岩の景色も楽しめて超素敵。
でも、岩が滑る滑る・・・岩場も登るのはアレコレ楽しいんですが、勢いついて地蔵岳を登ったものの、下りは滑るんでめっちゃ怖かったデス・・・noruさん、足場の指示ありがとうございました!
お昼ご飯も雨でどうなることやら・・・と思いましたが、食べる間だけken大明神さまのお力により雨も小休止。おかげさまでjijiさんのおいしい肉のはいったカレーうどん、amakawayaさんのおいしい豚肉と野菜炒めをおよばれできました♪エヘヘ。ごちそうさまでした〜!\(^o^)/

この方面は初めてだったのですが、ヒルさえいなければ、また来てみたいな〜
amakawayaさん、MR-Aさん、今後ともよろしくお願いします♪
みなさん、今回もご一緒いただきありがとうございます!そしてMJさん、kenさん、運転ありがとうございましたm(__)m



約半年ぶりの登山でした!

険しい箇所も多いと聞いていたものの、予想以上に険しい岩場で…
ryuさんと共にビビり発揮してしまいました。
足が短いものでf^_^;

雨も降って滑るので、始終緊張しながらの登山でしたが、
紅葉ともののけ姫にも引けを取らない景色が見れたので
怖い思いをしながらも、登って良かったですo(^▽^)o

皆様、何も役に立たない私ですが、
また一緒に登らせてください!

本当にお疲れさまでした(^-^)♪


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2812人

コメント

お疲れ様でした。
jijiさん、皆さん、雨の中お疲れ様でした。
小生ならとても行かない雨でも全く?問題なく向かう皆さんの元気に感心です
2013/11/5 15:42
ゲスト
初めまして。デンジャラス集団ですね。
雨の日の岩のぼりとは、なんとデンジャラスな。。^^;
と言いつつも、
TRI-HIさんのレコは、チェックしつつ、ときどき見てしまいます。

この日は、ヒルが出たのですね。恐ろしやぁ〜
岩登りの大敵は、岩より、でてくる、ヘビとかヒル、スズメバチだったりするかも。。
2013/11/5 17:47
ようこそ姫路へ
皆さん、こんばんは。

遠路はるばる姫路までお出でいただきありがとうございます。
雨だとまだヒルがでるんですね。
しかも登山口で取り付かれるとは…。
雨の中、岩登り、お疲れ様でした。
2013/11/5 19:54
まだヒルいるんですね〜
みなさん、雨の中お疲れ様でした。
濡れた岩場は考えただけでおっとろしい〜>_<
私はこの連休、風邪ひいて寝込んでました。モッタイナイ!
今回は新メンバー参加で盛り上がったのでは?
次回は参加させてくださいませ。
amaさん、料理の腕上がったんでは⁈(^-^)/
10日に味見させていただきますね。
2013/11/5 21:14
ムンクの叫び!?
皆さん 雨の中、ご苦労様でした!
大峰から下山したら“1日中雨だった”とkenさんから
メール来てたのでビックリしました
普通は、雨の日にこのコースは行かんでしょう???

まぁ、賑やかそうな感じで事故もなく何より
15枚目の写真はムンクの叫びかと思えばjijiさんや
次回、晴れた日に連れて行って下さい!って雨男の
お前が言うなって感じですかね

お疲れさまでした
2013/11/5 21:43
皆さん、こんばんは。
雨とは言え下山後の温泉と反省会(呑み会)、楽しい一日だったのではないでしょうか。
「雪彦山」、一度は登ってみたい山です。

3日は翌日の10kmレースに備え調整5kmジョグの予定でしたが、三田も雨が降ったりやんだりで結局休養日でした。

では、又。
2013/11/5 22:33
やっぱり私も行きたかったー!
皆さん、こんばんは〜。
朝から雨 だったんですね。
雨の中、ツルツル岩で皆さんご無事でなにより
satokunさんのおっしゃる通り、
晴れた日に行ってみたい山ですね〜
岩登り楽しそう〜

しなちゃん、MR-Aさんはまだご一緒してませんので、
ぜひいつかご一緒してくださいね♪

最後のまさかのBMさん登場?
めっちゃ笑いました
2013/11/5 22:41
皆さん、お早うございます〜
umetomosanさん、単独だと行くかどうか…
明後日から、ゴンが来るので今の内と今日も近場の金剛山です

tengu-さん、始めまして。
TRI-HIさんなんかにハマったら、引き返せなくなりますよ〜

umonさんは姫路だったんですってね〜
皆で、噂をしながら登ってましたよ
そっちにも蛭が多いので驚きました。
鹿がいてるんでしょうね

blancさん、風邪ですか?
鬼の攪乱とはこの事ですね

satokunさん、狼平はどうでした?
>ムンクの叫びかと思えばjijiさんや
上から写真撮ってたんで背伸びして写ろうとしたら…
ハイボールさんにnoru君、その上satokunさんがいたら豪雨になってるがな

silverstarさん、毎度です。
>「雪彦山」、一度は登ってみたい山です。
今時でも蛭がいるんで…
で、4日はどうでした

dolceさん、本町のお好み焼き屋で打ち上げをしたんですが、豚モダンを注文したのはryuさんやったかkenさんやったか…
ここんとこdolceさんも精力的に?歩いてますね〜
また、ご一緒しましょね
2013/11/6 6:51
おはようございます。
umetomosanさん、こんにちは。
一人だと天気予報を見た時点でやめるんですが、つられていっちゃいました

tengu-さん、こんにちは。
デンジャラス集団(笑) 私は落ちこぼれです☆

umonさん、小さいヒルなんですが、車にも取りついていました。駐車場付近だけの遭遇だったんで、もうだいぶ少なくなってると思います。

blancさん、お久しぶりです。連休もったいなかったですネ・・・お大事に。豚肉の野菜炒めおいしかったですヨ

satokunさん、お久しぶりです。私も雨の日に行かんでしょう!とちょっといいたかったです(笑)でも登ってらっしゃる方他にもチラホラいましたよ〜

silverstarさん、こんにちは
はい、雨とはいえ、久々のみなさんとの山行楽しかったです 先週、三田を訪れたのですが、だいぶ秋が深まってきましたね。

dolceさん、こんにちは
岩と紅葉がキレイでしたよ〜。岩萌えのdolceさんならきっと好きなはず でもやっぱ晴れがよいですよね〜。私は登るより見るだけでいいんですが・・・
2013/11/6 7:30
写真追加しました!
実は雪彦温泉にデジカメ忘れましてそれが今日戻ってきました!!
私が撮った分も追加しましたのでもう一度レコ確認してみて下さ〜い。
時間が経つとますます心から実感が湧いてきました。
いやぁ〜『山登り』って本当に楽しいですね!
さよなら!さよなら!さよなら!(淀川長治さん風/古いですか?笑)
2013/11/6 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら