ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3657379
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

百高山99座目 南アルプス 小太郎山

2021年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
12.6km
登り
1,745m
下り
1,740m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
1:17
合計
9:12
距離 12.6km 登り 1,749m 下り 1,751m
6:47
6:48
21
7:09
7:12
19
7:31
7:37
32
8:09
8:13
73
9:26
9:38
9
9:47
10:04
76
11:20
11:30
86
13:00
13:22
45
14:07
14:09
33
15:19
15
15:34
3
15:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中部横断自動車道が全線開通して、新東名からアクセスしやすくなりました。白根ICから芦安の第1駐車場に停めました。5時過ぎ到着で車はまばらでした。
コース状況/
危険箇所等
【広河原〜白根御池小屋】
・整備されており、歩きやすいです。
・序盤はこまめに道が分かれるため、歩きやすい道を選ぶと良いです。
・2000m越えるとうっすら雪が出てきました。

【白根御池〜小太郎尾根分岐】
・急な登りがひたすら続きます。
・雪がありますが、気温が高くノーアイゼンで問題ありませんでした。帰りは日陰に踏み固められた雪があり、滑りやすく、軽アイゼンかチェーンスパイクがあった方が無難と思いました。

【小太郎尾根分岐〜小太郎山】
・先行者のトレースがあり、感謝です。今日はこの尾根は5人歩いたと思います。
・分岐から小太郎山までずっと雪があり、吹き溜まりは膝下のラッセル、岩場のアップダウン、ハイマツ漕ぎと北岳登るよりキツイんじゃないかと思える感じです。
・私はアイゼン着けなかったですが、数箇所で、アイゼン着けたほうが安心と思える所がありました。
・小太郎山の山頂の脇に風が凌げて見晴らしの良い休憩スペースがあり、そこで景色を堪能しました。
広河原からの北岳。昨晩に雪が降ったようで真っ白。
2021年10月23日 06:26撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
10/23 6:26
広河原からの北岳。昨晩に雪が降ったようで真っ白。
白根御池からの北岳。大きくなってきました。
2021年10月23日 08:10撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
10/23 8:10
白根御池からの北岳。大きくなってきました。
小太郎尾根分岐手前からの北岳。迫力満点。
2021年10月23日 09:51撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
10/23 9:51
小太郎尾根分岐手前からの北岳。迫力満点。
小太郎尾根分岐からの富士山。
2021年10月23日 09:51撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
10/23 9:51
小太郎尾根分岐からの富士山。
こちらは鳳凰三山。雪で白くなっている境目がよくわかります。
2021年10月23日 09:51撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
10/23 9:51
こちらは鳳凰三山。雪で白くなっている境目がよくわかります。
こちらは仙丈ヶ岳。山容がでかい。
2021年10月23日 10:04撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
10/23 10:04
こちらは仙丈ヶ岳。山容がでかい。
小太郎尾根、小太郎山越しの甲斐駒ヶ岳。
2021年10月23日 10:05撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
3
10/23 10:05
小太郎尾根、小太郎山越しの甲斐駒ヶ岳。
前小太郎山に着きました。ここまでで、けっこうバテバテ。
2021年10月23日 10:57撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
10/23 10:57
前小太郎山に着きました。ここまでで、けっこうバテバテ。
小太郎山山頂標識と仙丈ヶ岳。
2021年10月23日 11:21撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4
10/23 11:21
小太郎山山頂標識と仙丈ヶ岳。
小太郎山山頂標識と甲斐駒ヶ岳。
2021年10月23日 11:21撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
10/23 11:21
小太郎山山頂標識と甲斐駒ヶ岳。
小太郎山山頂標識と北岳。
2021年10月23日 11:21撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
10/23 11:21
小太郎山山頂標識と北岳。
よくここの尾根を歩いてきたな。見た目よりしんどかったです。
2021年10月23日 11:21撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
10/23 11:21
よくここの尾根を歩いてきたな。見た目よりしんどかったです。
一等三角点タッチ。
2021年10月23日 11:24撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
10/23 11:24
一等三角点タッチ。
撮影機器:

感想

残り2座となった百高山。今年中の全山登頂が見えてきましたが、一気に冷え込んで雪の便りが。北アルプスはかなり積もっているらしい。この前、針ノ木岳周回行って来てよかったなと思いました。

残りの2座は、南アルプスの小太郎山とアサヨ峰なので、今までの山より難易度が低く、大丈夫かなぁと思っていましたが、雪が積もるとそうもいかない。

軽アイゼンや防寒具などの初冬の登山の準備をして、小太郎山へ行きました。芦安から広河原までのバスの中から真っ白な北岳が。レコや色々な山小屋のスタッフブログで積雪の情報があったので、まぁやはりという感じ。

ただ、広河原から白根御池小屋までは特に寒くも無く、順調に歩けました。白根御池小屋からは草すべりの急登。雪がありましたが、ノーアイゼンで問題無し。ここの登りがけっこうキツイ。小太郎尾根分岐に出ると南アルプス北部の山と富士山を一望。

小太郎山が見えモチベーションが上がりますが、ここから強風と積雪、アップダウンなどでけっこう疲れ、先行者のトレースがあったものの、ルートファインディングも苦労しました。藪漕ぎが特に疲れました。

苦労して小太郎山に着くと、見晴らしの良い山頂で白化粧をした仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、北岳の眺望を堪能。百高山であと1座となったアサヨ峰も白くなっていました。

帰りも小太郎尾根は登り返しあり、一苦労。小太郎尾根分岐からは小屋まで急下降、小屋から広河原までは疲れたものの、何とか下れました。

去年も同じ時期に寒波が入ってきて、雪が降りましたが、その後、暖かくなり、南アルプスは11月中旬までは雪が積もりませんでした。今年はどうかな。
雪が積もっても北沢峠からアサヨ峰までであれば頑張って登れるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人

コメント

mkt1003さん、こんにちは。小太郎尾根で途中すれ違った先行者です。
mkt1003さんが、百高山99座達成で今週アサヨ峰で100座達成予定と聞いて、まだアサヨ峰に行けるのだと知りました。北沢峠へのバスがまだ動いているのを知り、来年の参考にさせてもらいます。
今頃はアサヨ峰へ向けて準備中でしょうか。天気が良いので間違いなく達成されることでしょう。おめでとうございます。フォローさせてもらいます。宜しくお願い致します。
2021/10/29 18:20
24cさん
コメント頂きありがとうございます。
先週は大変お世話になりました。小太郎尾根分岐から一歩踏み出すと、吹き溜まりの雪と強風で心が折れそうになりましたが、24cさんのトレースに勇気を頂き、小太郎山に登る事ができました。
本日、無事にアサヨ峰に登り、百高山完登しました。次の目標を何にしようか思案中です。
プロフィール見させて頂きましたが、上越のご出身なんですね。妻が長岡の出身でコロナ以前は年に1〜2回帰省し、新潟県や近郊の山に登っていました。
またどこかでお会いできると良いですね。来年の百名山完登を祈念しています。
2021/10/30 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら