記録ID: 365914
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
乾徳山 意外に名山!
2013年11月03日(日) [日帰り]
山梨県
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,218m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
7:25徳和バス停−7:50登山口−9:15国師ケ原−9:50月見岩10:00−11:00乾徳山山頂11:40−12:25月見岩−(道満尾根経由)−14:00徳和バス停
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上直下の10m級を含め、合計3ヵ所のクサリ場あり 頂上直下ではクラックを使うと登り易い 道満尾根は遠回りで、かつ道標が少ないのでオススメしません |
写真
感想
三連休の中日のみ、山に行けることになったため、日帰りで行けるところを探しました。週刊ヤマケイで見た山行記録が気になり、乾徳山にいくことにしました。
標高差が1200mあり、クサリ場もあり、トレーニングも兼ねて出かけました。
快調に高度を稼いでいたところ、目の前を鹿が横切りました。
突然出てこられると驚きますね。その後、並走する形で数分間一緒に歩き、口笛を吹いたらカメラ目線で答えてくれました。
途中、錦晶水という水場があり、おいしい山水の補給ができました。
高木がなくなり、茅の生い茂る見晴らしの良いところに出ると、雄大な富士の峰が現れます。月見岩から眺める景色は気持ちの良いもので、ここで月の出を待ちたくなる気持ちに駆られます。
この辺りから巨岩が多くみられるようになり、髭剃岩のような切り裂かれた岩も見られます。この巨岩を乗り越えるのにクサリ場があります。
しっかり三点支持をしながらロッククライミングを楽しむことができますが、さすがに頂上直下の10m級のクサリ場だけは緊張しました。
ここを登りきると頂上です。頂上は狭く、休憩していたらそこは登山道で、通行の邪魔をしていたようです。
頂上から下って、クサリ場の手前に見晴らしの良い場所がありますので、そこで休憩すると良いです。
『山梨百名山』では難易度二つ星でマイナーなイメージでしたが、先の山行記録と実際の山行で意外な名山を見つけることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する