記録ID: 3660711
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳 中道↑一ノ谷↓ 8年振りに
2021年10月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp5acf38215878333.jpeg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 699m
- 下り
- 685m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:54
距離 4.8km
登り 699m
下り 703m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中道は人気の道で人が多いです。岩場や鎖場もありますが、大したことはないかと。一ノ谷新道は人がいないので静かな山歩きが出来ますが、全般的に急です。 |
写真
感想
前日までは南アの未踏の山を予定してましたが、ガソリンがとにかく高いのと高速の割引が無いのとで何となく気分が盛り上がらず・・。(登山口までの長いクネクネ道の運転が面倒になったというのがホントの理由ですが・・)
んじゃ近場の山でお茶を濁そうかな〜ということで嫁さんを誘って8年ぶりに行ってきました。
事前の情報では紅葉にはまだちょいと早いとのことでしたが、早朝からものすごい数の車が停まっていました。当然人気の中道コースは前にも後ろにも視界の範囲には必ず人がいる状況で自分のペースで歩くのは中々難しかったです。とはいえそもそも文明の利器で山頂まで行ける山ですので、静かな山歩きを求める山ではないんですけどね・・。
なにはともあれ嫁さんと8年ぶりの御在所をそれなりに堪能してくることができたかな〜と。
雪の便りがちょいちょい聞こえてきちゃいましたな・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する