ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3671985
全員に公開
ハイキング
中国

三県境 島根鳥取広島 三国山

2021年10月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
6.6km
登り
382m
下り
372m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
0:30
合計
3:08
距離 6.6km 登り 383m 下り 390m
10:02
81
スタート地点
11:23
11:52
77
13:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広島県庄原市西城町油木 国道314線沿いの🅿️看板のある駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
林道の地図実線部分は轍の残る未舗装林道。破線部分は積み重なる倒木と沢と薮の侵食で完全に廃道になっていた。

携帯電波状況 docomo
駐車スペース 4G4本
山頂 電波なし
その他周辺情報 広島県側 県民の森に日帰り入浴施設あり 500円
平日13〜18時 土日 11〜18時 温泉ではない
国道沿いの駐車スペースからスタート
2021年10月26日 10:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/26 10:02
国道沿いの駐車スペースからスタート
国道から橋を渡って林道に入る
2021年10月26日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/26 10:06
国道から橋を渡って林道に入る
轍の上にも草が茂り出している この林道は暫く使われていないようだ
2021年10月26日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/26 10:22
轍の上にも草が茂り出している この林道は暫く使われていないようだ
と思ったら林道実線と破線の境目あたりで笹原が刈り払いされていた
2021年10月26日 10:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/26 10:34
と思ったら林道実線と破線の境目あたりで笹原が刈り払いされていた
林道が二手に分かれている 右側に進んでみたがすぐに道はなくなった
2021年10月26日 10:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/26 10:36
林道が二手に分かれている 右側に進んでみたがすぐに道はなくなった
林道 破線部分 轍はもうない
2021年10月26日 10:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/26 10:39
林道 破線部分 轍はもうない
足元に道らしき跡も確認出来なくなるが 意味ありげな木が直線状に並ぶので辿ってみる
2021年10月26日 10:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/26 10:40
足元に道らしき跡も確認出来なくなるが 意味ありげな木が直線状に並ぶので辿ってみる
とうとう目印になる様な目標が無くなった 道がないので地形を頼りに沢筋を上がることにする
2021年10月26日 10:46撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/26 10:46
とうとう目印になる様な目標が無くなった 道がないので地形を頼りに沢筋を上がることにする
右手にとりつけそうな尾根筋があったので急斜面をよじ登る
2021年10月26日 10:47撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/26 10:47
右手にとりつけそうな尾根筋があったので急斜面をよじ登る
島根広島県境稜線まで出てきた ここまでの尾根筋は直登で急傾斜だったが下草がなく歩きやすかった
2021年10月26日 10:59撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/26 10:59
島根広島県境稜線まで出てきた ここまでの尾根筋は直登で急傾斜だったが下草がなく歩きやすかった
県境稜線には境界標が30歩くらいの間隔で設置されていた
2021年10月26日 11:03撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/26 11:03
県境稜線には境界標が30歩くらいの間隔で設置されていた
県境尾根と破線ルートとの合流地点を上から見る 倒木が覆い被さって道が確認できない
2021年10月26日 11:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/26 11:06
県境尾根と破線ルートとの合流地点を上から見る 倒木が覆い被さって道が確認できない
山頂までの道がないので尾根筋を適当に歩く
2021年10月26日 11:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/26 11:07
山頂までの道がないので尾根筋を適当に歩く
かすかに踏み跡らしきものを発見
2021年10月26日 11:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/26 11:09
かすかに踏み跡らしきものを発見
薮漕ぎ 笹は薄いが低木の枝が硬い 痛い
2021年10月26日 11:10撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/26 11:10
薮漕ぎ 笹は薄いが低木の枝が硬い 痛い
薮を回避して稜線の広島側に少し降りたところに踏み跡がつけられていた
2021年10月26日 11:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/26 11:13
薮を回避して稜線の広島側に少し降りたところに踏み跡がつけられていた
ここだ 島根鳥取広島の三県境
4
ここだ 島根鳥取広島の三県境
山頂稜線から島根県側に20m程降りた場所に3つ又の特徴的なブナの木が立っているあたり
2021年10月26日 11:26撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/26 11:26
山頂稜線から島根県側に20m程降りた場所に3つ又の特徴的なブナの木が立っているあたり
三国山 山頂 三角点はあったが標識はない
2021年10月26日 11:36撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/26 11:36
三国山 山頂 三角点はあったが標識はない
10cmくらいのかわいい標識が小さな木に括られていた 三国山 1003.9m
2021年10月26日 11:37撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/26 11:37
10cmくらいのかわいい標識が小さな木に括られていた 三国山 1003.9m
山頂からの眺望はなし
2021年10月26日 11:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/26 11:38
山頂からの眺望はなし
もう一度三県境に戻って 足元に境界標がないか周辺をしばらく探したが見つけることは出来なかった
2021年10月26日 11:51撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/26 11:51
もう一度三県境に戻って 足元に境界標がないか周辺をしばらく探したが見つけることは出来なかった
間違って奥出雲側に降りてた 道がないので ナビを良く確認しないと危険
2021年10月26日 12:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/26 12:11
間違って奥出雲側に降りてた 道がないので ナビを良く確認しないと危険
破線コースを下山してみる 倒木に足を挟んで転けたら大変な事になるので慎重に ストックで足元を確認しながら歩く
2021年10月26日 12:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/26 12:12
破線コースを下山してみる 倒木に足を挟んで転けたら大変な事になるので慎重に ストックで足元を確認しながら歩く
道が完全に沢と薮に侵食されてる
2021年10月26日 12:20撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/26 12:20
道が完全に沢と薮に侵食されてる
V字谷 この先は小さな滝になっていた
2021年10月26日 12:24撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/26 12:24
V字谷 この先は小さな滝になっていた
河岸段丘は薮に埋もれているが沢を歩くよりはマシ
2021年10月26日 12:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/26 12:29
河岸段丘は薮に埋もれているが沢を歩くよりはマシ
なんとか林道終点まで降りてきた 山頂に向けて破線部を見る 道はまっすぐ伸びているのだが 左手の尾根筋にコースを取った方がかなり楽だ 上から見た感じでは破線部分の南東側の稜線も取り付けそうな印象だった
2021年10月26日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/26 12:34
なんとか林道終点まで降りてきた 山頂に向けて破線部を見る 道はまっすぐ伸びているのだが 左手の尾根筋にコースを取った方がかなり楽だ 上から見た感じでは破線部分の南東側の稜線も取り付けそうな印象だった
無事下山 今年も出番なし よかった
2021年10月26日 13:09撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/26 13:09
無事下山 今年も出番なし よかった
撮影機器:

感想

ネットで検索して出てきた記事は島根県側からの記録でそれもルートがはっきり定まってはいないものばかり というか藪漕ぎ上級者のログをそのまま辿るのも不安がある。ならいっそ林道を行ける所まで行ってみるかと 広島側から登ることにした。
林道終点辺りの薮は濃かったが 尾根筋の植林帯へ取り付いてしまえば下草もなく立って歩けるほどの傾斜だったのですぐに県境稜線へ上がれる。
三県境はGPSで見る限りは特徴的なブナの木辺りのだと思われるが境界標は確認出来なかった。
行ってみて分かったのは 道というのは人が整備するから道なんだということ。整備をやめたら直ぐに自然に呑みこまれてしまう 山深い場所ならなおさらその勢いは速い。普段登っている山も誰かが道を維持してくれてるから歩けるんだなぁ と 廃道となった沢で小さな滝を飛び降りながらしみじみ考えた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら