記録ID: 3672051
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
金北山と佐渡島観光
2019年06月08日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:42
距離 10.4km
登り 1,069m
下り 1,070m
佐渡ヶ島に渡り、金北山に登ってきました。 梅雨入りで全国的に天気が崩れるという予報だったので悩みましたが、直江津から1時間半強で佐渡ヶ島の南端にある小木港へ着くと、思ったより天気の回復が早く、雨雲レーダーを見ても大雨にはならなそう。という事で、予定通りそのまま栗ヶ沢登山口に移動して登山をすることにしました。 金北山にはいくつか登山道がありますが、大佐渡を縦走する人が多いようです。今回の周遊ルートはマイナーで、結局誰とも会わず。。。登山道に草が覆いかぶさってきていて、雨露ですぐにズボンがびしょ濡れになりました。 それでも花の百名山という事で、本州とはまた少し違った花が楽しめました。花の盛りは過ぎてしまっていたので、また5月に登ってみたい山です。 翌日は、一日観光。早朝野生のトキを探したけど見つからずトキの森公園へ、そこから大野亀のトビシマカンゾウ、藻浦崎のイワユリを見てから佐渡金山跡へ。小木港まで戻ってから時間があったので、近くの矢島・経島へ。かなり駆け足の観光でしたが、なかなか見どころがある島でした。
(2022.2 投稿)
(2022.2 投稿)
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
写真
感想
佐渡ヶ島に渡り、金北山に登ってきました。 梅雨入りで全国的に天気が崩れるという予報だったので悩みましたが、直江津から1時間半強で佐渡ヶ島の南端にある小木港へ着くと、思ったより天気の回復が早く、雨雲レーダーを見ても大雨にはならなそう。という事で、予定通りそのまま栗ヶ沢登山口に移動して登山をすることにしました。 金北山にはいくつか登山道がありますが、大佐渡を縦走する人が多いようです。今回の周遊ルートはマイナーで、結局誰とも会わず。。。登山道に草が覆いかぶさってきていて、雨露ですぐにズボンがびしょ濡れになりました。 それでも花の百名山という事で、本州とはまた少し違った花が楽しめました。花の盛りは過ぎてしまっていたので、また5月に登ってみたい山です。 翌日は、一日観光。早朝野生のトキを探したけど見つからずトキの森公園へ、そこから大野亀のトビシマカンゾウ、藻浦崎のイワユリを見てから佐渡金山跡へ。小木港まで戻ってから時間があったので、近くの矢島・経島へ。かなり駆け足の観光でしたが、なかなか見どころがある島でした。
(2022.2 投稿)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する