ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3681643
全員に公開
ハイキング
東北

豪士山 秋に酔う、黄金の森から展望の頂へ

2021年10月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
yonejiy その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
9.0km
登り
822m
下り
815m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:14
合計
4:41
8:31
91
10:02
10:02
16
10:18
11:32
18
11:50
11:50
82
天候 晴れ時々曇り 無風 少し湿度が高いようで霞み気味
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に8〜9台可能 到着時7台目だった 登山口までの林道は狭いが走りやすい
手前の元宮キャンプ場に登山ポストあり
コース状況/
危険箇所等
昔、山形と福島を結ぶ間道として利用された峠道は全体に歩きやすい。登山道も良く乾いていて問題なし。最初の尾根に上がるまでと、水場を過ぎて峠までの間が急登である。
その他周辺情報 道の駅「たかはた」国道113号線沿い 季節の果物や農産品が安い
ここが登山口。すでに6台駐車中。準備中の人はトレラン装備で軽快に出発していきました。
2021年10月30日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 8:30
ここが登山口。すでに6台駐車中。準備中の人はトレラン装備で軽快に出発していきました。
駒ケ岳登山口に続く林道。この先に車でも進める。
2021年10月30日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 8:31
駒ケ岳登山口に続く林道。この先に車でも進める。
登山口の黄葉と青空
2021年10月30日 08:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 8:31
登山口の黄葉と青空
登り始めてすぐの紅葉の山
2021年10月30日 08:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 8:41
登り始めてすぐの紅葉の山
ブナの森と山襞
2021年10月30日 08:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 8:44
ブナの森と山襞
足元の鮮やかすぎる彩り
2021年10月30日 08:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 8:44
足元の鮮やかすぎる彩り
急登を終えて露岩帯に
2021年10月30日 08:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 8:52
急登を終えて露岩帯に
対岸の尾根の黄葉
2021年10月30日 08:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 8:50
対岸の尾根の黄葉
この辺りから黄金の森へ
2021年10月30日 09:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 9:02
この辺りから黄金の森へ
頭上の青空と
2021年10月30日 09:03撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 9:03
頭上の青空と
ふかふかの落葉の道
2021年10月30日 09:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 9:10
ふかふかの落葉の道
ワンポイントが綺麗
2021年10月30日 09:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 9:12
ワンポイントが綺麗
黄色に染まる道を進む
2021年10月30日 09:19撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 9:19
黄色に染まる道を進む
谷側も一面の黄色
2021年10月30日 09:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 9:26
谷側も一面の黄色
つい足が止まってしまう
2021年10月30日 09:36撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/30 9:36
つい足が止まってしまう
標高が上がると次第に落葉の道へ
2021年10月30日 09:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 9:46
標高が上がると次第に落葉の道へ
「水止り」。小沢になっていますが、水の出ている場所は確認しませんでした。
2021年10月30日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 9:48
「水止り」。小沢になっていますが、水の出ている場所は確認しませんでした。
ジグザクを登ると明るくなって
2021年10月30日 09:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 9:53
ジグザクを登ると明るくなって
真紅
2021年10月30日 09:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 9:56
真紅
米沢の市街地が見えた
2021年10月30日 09:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 9:59
米沢の市街地が見えた
急登を登り切ると峠
2021年10月30日 10:02撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 10:02
急登を登り切ると峠
中の沢コースが合流する豪士峠
2021年10月30日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 10:03
中の沢コースが合流する豪士峠
峠道をさらに山頂へ
2021年10月30日 10:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 10:04
峠道をさらに山頂へ
豪士山の山頂からは蔵王が一望できる。右は不忘山から左へ熊野岳まで。
2021年10月30日 10:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 10:18
豪士山の山頂からは蔵王が一望できる。右は不忘山から左へ熊野岳まで。
峠田岳が近い。奥は不忘山。
2021年10月30日 10:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 10:18
峠田岳が近い。奥は不忘山。
展望の山頂。あまりに気持ち良くて、ゆっくり休憩しました。
2021年10月30日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/30 10:20
展望の山頂。あまりに気持ち良くて、ゆっくり休憩しました。
置賜の平野を挟んで、祝瓶山の三角錐が目立っている
2021年10月30日 10:55撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 10:55
置賜の平野を挟んで、祝瓶山の三角錐が目立っている
黄葉の美しい山襞と里の風景にため息が出る
2021年10月30日 10:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 10:59
黄葉の美しい山襞と里の風景にため息が出る
少し縦走路を進んで南に、高畠町最高峰の焼枯とその右に駒ケ岳が見えた
2021年10月30日 11:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 11:04
少し縦走路を進んで南に、高畠町最高峰の焼枯とその右に駒ケ岳が見えた
一面黄葉に包まれた山腹。右奥には宮城・山形・福島三県の境、龍ヶ岳。
2021年10月30日 11:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 11:07
一面黄葉に包まれた山腹。右奥には宮城・山形・福島三県の境、龍ヶ岳。
美しい森を登ってきた。またその森を下る。
2021年10月30日 11:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 11:08
美しい森を登ってきた。またその森を下る。
山頂付近はすっかり葉が落ちている
2021年10月30日 11:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 11:09
山頂付近はすっかり葉が落ちている
イワナシ。もう花芽が見えているけど、大丈夫?
2021年10月30日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 11:16
イワナシ。もう花芽が見えているけど、大丈夫?
ナナカマドの実がそちらこちらに落ちている
2021年10月30日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 11:38
ナナカマドの実がそちらこちらに落ちている
サワフタギの深い青の実
2021年10月30日 11:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 11:41
サワフタギの深い青の実
山ぶどうだ! でも藪の先で手が届かない。
2021年10月30日 11:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 11:44
山ぶどうだ! でも藪の先で手が届かない。
ナナカマドの赤い実が鮮やかに、枯れ色の辺りを引き立てる
2021年10月30日 11:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 11:45
ナナカマドの赤い実が鮮やかに、枯れ色の辺りを引き立てる
振り返るとほんわりなだらかな豪士山の頂
2021年10月30日 11:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 11:52
振り返るとほんわりなだらかな豪士山の頂
下る前にもう一度、駒ケ岳を眺める
2021年10月30日 11:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 11:52
下る前にもう一度、駒ケ岳を眺める
実りの秋を迎えた置賜の平野へ
2021年10月30日 11:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 11:53
実りの秋を迎えた置賜の平野へ
葉が落ちて銀色に輝く森
2021年10月30日 11:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 11:53
葉が落ちて銀色に輝く森
一輪だけ咲いていたオヤマボクチ
2021年10月30日 11:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 11:55
一輪だけ咲いていたオヤマボクチ
標高800m以上はすでに落葉の森
2021年10月30日 11:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 11:56
標高800m以上はすでに落葉の森
葉を落としてしまった若いブナの木立
2021年10月30日 11:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 11:57
葉を落としてしまった若いブナの木立
一際赤く鮮やかな樹があった
2021年10月30日 11:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 11:58
一際赤く鮮やかな樹があった
ノコンギク
2021年10月30日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 12:04
ノコンギク
落葉した森のぽやぽやとした感じが好き
2021年10月30日 12:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 12:04
落葉した森のぽやぽやとした感じが好き
目に鮮やかな黄色に囲まれて
2021年10月30日 12:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 12:11
目に鮮やかな黄色に囲まれて
尾根へ向かって高く連なるブナの大樹が見下ろしている
2021年10月30日 12:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 12:15
尾根へ向かって高く連なるブナの大樹が見下ろしている
午後になって明るい陽射しがまんべんなく降り注ぐ
2021年10月30日 12:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 12:15
午後になって明るい陽射しがまんべんなく降り注ぐ
黄色のなかにも濃淡があり飽きずに眺められる
2021年10月30日 12:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
10/30 12:16
黄色のなかにも濃淡があり飽きずに眺められる
2021年10月30日 12:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 12:16
2021年10月30日 12:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 12:21
紅のモミジ葉
2021年10月30日 12:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 12:22
紅のモミジ葉
2021年10月30日 12:35撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
10/30 12:35
緑から黄色へグラデーション
2021年10月30日 12:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 12:38
緑から黄色へグラデーション
ついつい同じような写真。沢山シャッターを切ってしまいました。
2021年10月30日 12:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 12:39
ついつい同じような写真。沢山シャッターを切ってしまいました。
次回は周回コースで
2021年10月30日 12:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 12:44
次回は周回コースで
2021年10月30日 12:44撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 12:44
乾いた落ち葉がカサコソと音を立てる
2021年10月30日 12:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 12:46
乾いた落ち葉がカサコソと音を立てる
ヤマウルシの紅葉は一段と鮮やか
2021年10月30日 12:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 12:51
ヤマウルシの紅葉は一段と鮮やか
深く切れ込む谷
2021年10月30日 12:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 12:57
深く切れ込む谷
何処までもの黄葉の森に酔った一日
2021年10月30日 12:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
10/30 12:59
何処までもの黄葉の森に酔った一日
イワウチワの緑の葉。春が楽しみ。
2021年10月30日 13:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
10/30 13:10
イワウチワの緑の葉。春が楽しみ。
沢で靴を洗って終了です
1
沢で靴を洗って終了です

感想

山が久しぶりの友人とどこかへ登ろうということになった。あまり長い距離にならず、険しくない、そして紅葉が時期の山。
それで前から行ってみたいと思っていた山形県高畠町の豪士山へ。
仙台から2時間ほどで登山口についてみると、すでに6台の車。しかも仙台ナンバーの車も2台。最近は人気の山らしい。最初の急坂をこなすとあとは緩やかな尾根道。そして次第に一面の紅葉の森へ。今年は黄色がことのほか綺麗で、青空に黄色の木々が映える。登り着くと置賜の平野を控え、蔵王や近隣の山々。少し雲が多く朝日や飯豊は見えなかったものの、穏やかな天気と相まってとても気持ちがいい。すっかり落ち着いてゆっくりと時間を過ごした。帰りも同じルートを引き返したが、午後になってさらに陽が差すようになった森は本当に黄金色。何度も歓声を上げてシャッターを切る相方と来てよかったと言い合った。
本当は駒ケ岳方面へ周回したいところだったが、それには少し時間が遅かったのと久しぶりの友人を気遣ったためもある。最後に高畠の道の駅で季節の味を手に入れて大満足の山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら