筑波山[神社>つつじヶ丘>女体山>男体山>神社]
- GPS
- 05:00
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 809m
- 下り
- 809m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
〒300-4352 茨城県つくば市筑波746−3 |
コース状況/ 危険箇所等 |
筑波山神社参拝>白雲橋コース>迎場コース>つつじヶ丘駅(ロープウェイ駅)>おたつ石コース>女体山山頂>山頂連絡路>筑波山頂駅(ケーブルカー駅)>男体山山頂>御幸ヶ原コース>筑波山神社参拝 女体山山頂の数百m手前から大渋滞。何で? |
その他周辺情報 | 駐車場 筑波山神社参拝者駐車場(500円)。 土産物屋の駐車場は700〜800円(普段は500円)。 時間次第で駐車場もコースも大渋滞。 お風呂♨️ 筑波山ホテル 青木屋 〒300-4352 茨城県つくば市筑波753−1 http://www.aokiya-hotel.com/ 📝景色がいいです。 男湯は内湯と露天風呂が離れているので、両方入りたい場合は面倒かも。 女湯は内湯と露天風呂、繋がっています。 筑波山江戸屋 〒300-4352 茨城県つくば市筑波728 http://www.tsukubasan.co.jp/ 📝景色は望めないがいぃ〜お風呂です。 ただ、脱衣所など掃除は行き届いてないかな? 筑膳 〒300-4353 茨城県つくば市沼田1441−1 http://tsukuzen.com/access/ 📝蕎麦屋です。 大きなかき揚げがありますが、私には油が強くてムリでした💦 蕎麦はとても美味しいです。 沼田屋本店 〒300-4353 茨城県つくば市沼田1400 📝カリントウ饅頭が有名なお店。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ウインドブレーカー
レインウェア
グローブ
ズボン
靴下
登山靴
ゲイター
ザック
レジャーシート
笛
行動食
飲料
保険証
携帯(GPS/地図/ コンパス/カメラ/計画書)
時計
サングラス
タオル
ストック
モバイルバッテリー
|
---|
感想
こんにちは。
何となぁ〜くの気分で筑波山に登ってみよぅか…と出掛けたんですが時間誤ったかなぁ?道は混んでなぃのに、何か混んでる気がしてくる…💦虫の知らせ?
とりあえずよくお世話になっている「いしはま駐車場」へ。ちなみに贔屓(?)にしているのは2ヵ所。お風呂入りたい時は「いでむら酒店 駐車場」。入らない時は「いしはま駐車場」が多い…かな?
さぁ〜準備整え…って登山靴履いてザック背負ぅダケですが…出発です。まずは筑波山神社へ向かいましょう。手水舎で清め、拝殿へ。
ちなみに筑波山神社の祭神は筑波男ノ神(いざなぎ)と筑波女ノ神(いざなみ)だそぅです。南面中腹(270m)にある拝殿から山上の境内地「筑波山」を御神体として拝しています。つまりほぼ筑波山全体が御神体と崇められるといぅことです。正に神の山、霊山ということですね。
さて参拝した後は登りましょう。今回は女体山側から登ることに。白雲橋コース登山口へと移動し、いざ入山。いや、もぅ入山してるのか💦
若干登山口へ来るまでに疲れている気もするが、まぁ〜いいでしょう。歩こう!ゆっくりテクテク、黙々と歩きます。何故かって?微妙な階段が嫌いだからです😭分岐まで来たら「迎場コース」へ。ロープウェイの「つつじヶ丘駅」を目指します。ゆるやかな登りをテクテク、テクテクと歩いていきます。途中の東屋の屋根は苔と草が…。朽ちそぅですが💦
1人黙々と歩いていると「つつじヶ丘駅」に到着。フゥ〜。折角なのでトイレ休憩をし「おたつ石コース」を見上げます。ん〜登りたくないかも💦微妙な階段の先には大きなガマの像が…。大本の生物が大嫌いな私にとっては像とは言ぇあまり視界に入れたくなぃモノです。当然写真も撮りません😤
さぁ〜登って行きましょう。ちょっとキツィですが登られる人は多いです。といぅか登山靴だけでなくスニーカーはまだいいとして…中にはクロックスとかで登る人も。ちなみに過去最強はスカート×ハンドバッグ×ブーツ(ちょぃ踵高ぃ)のお母さん。間違いなく旦那と息子に連れてこられて勢いで登ったんだろぅなぁ〜って感じ💦
「白雲橋コース」との合流地点の広場で休憩し、そこからは「白雲橋コース」を登って行く。「弁慶の七戻り」をくぐり「稲村神社」参拝し…っていぅか何とか石多くない?全部でいくつあるんでしょうか?
って女体山山頂が近付いてきたら…渋滞💦本気の渋滞です💦トロトロ進む、止まる。またトロトロ進む、で止まる。1人で寂しいので近くの登山者とおしゃべり😁
やっと山頂…と思ったら、どぅやら女体山山頂の展望待ちで渋滞しているよぅでした💦
混んでいるのでサクッと眺めたら山頂連絡道を通って御幸ヶ原へ。そのまま男体山山頂へ。天気がいぃ〜ので女体山も男体山も眺めはいい。女体山より男体山の方が空いてるのもいい。ただ、眺めは女体山の方が良かったですが💦
さて、サクッと下りましょう。最初は「白雲橋コース」で帰ろうと思っていたんですが混んでいそうなので「御幸ヶ原コース」で帰ることに。こちらは比較的空いていました。といぅか女体山側の渋滞がひど過ぎるんですけど💦
下山後、もぅ1度参拝して帰りました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する