ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 368257
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

池木屋山〜霧降山 激下りを回避しよう〜

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:50
距離
13.2km
登り
1,843m
下り
1,832m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
1:51
合計
8:50
距離 13.2km 登り 1,843m 下り 1,842m
6:40
45
7:25
7:32
31
8:03
8:32
51
9:23
9:29
77
10:46
11:40
43
12:23
12:31
30
13:01
85
14:26
14:28
57
15:25
15:30
0
15:30
ゴール地点
6:40宮ノ谷登山口-7:50高滝-9:35奥ノ出合(休)-10:45池木屋山(昼食)-12:20霧降山-13:00ヘリポート(休)‐14:40鹿ネット下山地点-15:30宮ノ谷登山口
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山道迄のアクセスは舗装もされて、走りやすく感じました。宮ノ谷登山口には、7〜8台ほどとめられる駐車場有り。
コース状況/
危険箇所等
高滝まではハイキングコース、高滝からの巻き道は落ち葉も堆積していて危険ですが、ロープも有りますので、注意して歩けば大丈夫だと思います。
それより高滝から落ち葉による不明瞭な登山道で、
何回かウロウロしてしまいました。
奥ノ出合から池木屋山までの急登は、きつかったです。
池木屋山から霧降山までは少し急な下りは有りますが、
気持ちの良い尾根歩きです。少し道は不明瞭ですが尾根沿いに歩けば、大丈夫です。
霧降山からヘリポートまではテープもこれでもかと云う位有りました。(笑)
ヘリポートからの下りは、一転テープも無くなり、
一番目のシカよけネットを過ぎて、モノレール沿いに下りてからは、
皆さんのレポに有るように、知らないとそのまま、
モノレール沿いに駐車場から離れた所へ下りてしまってたと思います。
大変分かりつらいと思うより、ネットを潜るのを知らないと、
登山道には復帰出来ないと思います。
私もネットを潜るのを知らなくて、しばらく近くをウロウロ・・・
他の方の情報で、モノレール沿いを少し下って、
両開きの扉を過ぎてから登山道に復帰出来る、
と云う事は分かってはいたので、見つけられた次第です。
ありがとうございました、無事に駐車場の近くに下りてこれました。
シカよけネットの所からは、ポイントのみ写真にて少し詳しく書かせて貰います。

始めは桟橋やハシゴが整備された歩きやすい登山路。
2013年11月10日 18:01撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 18:01
始めは桟橋やハシゴが整備された歩きやすい登山路。
桟橋が通行止めなので河原を歩きます。
2013年11月10日 18:14撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 18:14
桟橋が通行止めなので河原を歩きます。
高度感の有る桟橋も有ります。
2013年11月10日 18:16撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 18:16
高度感の有る桟橋も有ります。
皆さんの写真でも有る、歩きやすい桟橋です。
2013年11月10日 18:18撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 18:18
皆さんの写真でも有る、歩きやすい桟橋です。
高滝手前の休憩所、内部はきれいでした。
2013年11月10日 18:19撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 18:19
高滝手前の休憩所、内部はきれいでした。
高滝に到着、紅葉はまだ始まった所で少し残念!
2013年11月10日 18:21撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 18:21
高滝に到着、紅葉はまだ始まった所で少し残念!
この標識に少しビビる(笑)
2013年11月10日 18:22撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 18:22
この標識に少しビビる(笑)
高滝上部、結構な水量です。
2013年11月10日 18:23撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 18:23
高滝上部、結構な水量です。
有名なトラバース道、落ち葉が積もってて注意して歩く。
2013年11月10日 18:24撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 18:24
有名なトラバース道、落ち葉が積もってて注意して歩く。
ロープが有るので安心?
2013年11月10日 18:26撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 18:26
ロープが有るので安心?
道中の安全をお願いしました。
2013年11月10日 18:27撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
1
11/10 18:27
道中の安全をお願いしました。
奥ノ出合ここまで道迷い等も有り、ついてやれやれと思い少し休憩、ここから急登の始まりです
2013年11月10日 18:28撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 18:28
奥ノ出合ここまで道迷い等も有り、ついてやれやれと思い少し休憩、ここから急登の始まりです
途中少しだけ紅葉も。
2013年11月10日 18:29撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
1
11/10 18:29
途中少しだけ紅葉も。
到着です、池木屋山(池小屋山)どちらが正解なのでしょうか?少し下った見晴らしの良い所でゆっくり昼食を
2013年11月10日 19:09撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 19:09
到着です、池木屋山(池小屋山)どちらが正解なのでしょうか?少し下った見晴らしの良い所でゆっくり昼食を
気持の良い尾根道です。テープは薄いです。
2013年11月10日 19:11撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 19:11
気持の良い尾根道です。テープは薄いです。
霧降山に到着、プレートがかすれて読めません。
見晴らしは最高です!
2013年11月10日 19:12撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 19:12
霧降山に到着、プレートがかすれて読めません。
見晴らしは最高です!
此処までの下りは、これでもかと云う位標識テープがあり迷いません。ヘリポートでコーヒーブレイク。
2013年11月10日 20:06撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 20:06
此処までの下りは、これでもかと云う位標識テープがあり迷いません。ヘリポートでコーヒーブレイク。
フェンス沿いに下りますここら辺が紅葉の最盛場所だったかも?
2013年11月10日 20:08撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 20:08
フェンス沿いに下りますここら辺が紅葉の最盛場所だったかも?
一回目のフェンス越え、ゲートを開けて越えます、赤テープが目印です。
2013年11月10日 20:10撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 20:10
一回目のフェンス越え、ゲートを開けて越えます、赤テープが目印です。
しばらくモノレール沿いを歩きますと両開きの扉が有りますので、過ぎてすぐ右に踏み跡が有りそちらへ進みます。
2013年11月10日 20:10撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 20:10
しばらくモノレール沿いを歩きますと両開きの扉が有りますので、過ぎてすぐ右に踏み跡が有りそちらへ進みます。
少し進むと前にネットが見えて来ますので、突き当りの右側、写真の白ネットが潜れるようになってます。ここが核心かも?二回目のフェンス越え。
2013年11月10日 20:11撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
1
11/10 20:11
少し進むと前にネットが見えて来ますので、突き当りの右側、写真の白ネットが潜れるようになってます。ここが核心かも?二回目のフェンス越え。
ネットを潜り両側にネットで挟まれた道を少し行くと、薄いピンクのリボンが有ります。
2013年11月10日 20:14撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 20:14
ネットを潜り両側にネットで挟まれた道を少し行くと、薄いピンクのリボンが有ります。
よく見ると左側にゲートが開けられるようになっていますので、三回目のフェンス越え、ゲートを開けて越えます。白テープも有ります。
2013年11月10日 20:13撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 20:13
よく見ると左側にゲートが開けられるようになっていますので、三回目のフェンス越え、ゲートを開けて越えます。白テープも有ります。
植林帯上部は踏み跡も無いようですが、下の方を気を付けてみて見るとテープも少し有り、そこから少し下ると明瞭な道となり、後は登山道をサクサク下ります。
2013年11月10日 20:15撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 20:15
植林帯上部は踏み跡も無いようですが、下の方を気を付けてみて見るとテープも少し有り、そこから少し下ると明瞭な道となり、後は登山道をサクサク下ります。
駐車場が見えている場所に下りてきます。
2013年11月10日 20:16撮影 by  FinePix JX280, FUJIFILM
11/10 20:16
駐車場が見えている場所に下りてきます。
撮影機器:

感想

やっぱり池小屋山は結構大変な山でした。
高滝からのトラバース道はもちろん大変だったのですが、
それより猫滝から落ち葉で分かりつらい登山道、
奥ノ出合からの急登、池木屋山からの思ったより長い尾根歩き、
最後の分かりつらいフェンス越え等、大変だと思います。
体調によるかも分かりませんが、初めて両足がつると言う事態になり、
少し焦りました。
最近行った、大普賢周回、空木岳日帰りより、
自分的には大変だったような・・・
ルートファインディング、体力共にやっぱり上級者向けだと思います。
初めてだと、GPSは必須だと思います。
でもまた行きたくなるような素晴らしい山なんですよね。
ルート記録は有る程度正確だと思いますが、
道迷いでウロウロした所も有りますので、
気を付けて頂いた方が良いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1409人

コメント

おはようございます
はじめまして。

私モノレールに沿って下りました。
激下りで厳しかったです。
下山後、途中から登山道に復帰できることを知りました。
mildpapaさんの丁寧なレコのおかげでどう行けばよいのか分りました。

お疲れ様でした。
2013/11/11 9:11
ありがとうございます。
tanosiku様コメントありがとうございました。

私も皆さんのコメントを読まさせてもらって、モノレール沿いは激下りと言う事が分かってましたので、色々調べて回避出来ただけでした。
今まで皆さんのコメントでお世話になっており、少しでもお役に立てるようなら、嬉しいです。
2013/11/11 23:56
よく発見できましたね
私も先日激下りしてきました。

私も事前の調査では、モノレールが左に折れるあたりから、駐車場へ下れると思い目を凝らしましたがついに踏み跡は発見できませんでした。

ただ日が暮れかかっていたのでレール沿いでの安心感はありましたが。

このレコを参考にいつか再チャレンジします。
2013/11/12 9:43
ありがとうございます。
mets様コメントありがとうございます。
私もたまたま見つけただけで、皆さんの少しでも参考にして頂ければと思い、書かさせ頂いた次第です。
参考にして頂ければ嬉しいです。
2013/11/17 21:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら