ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 368930
全員に公開
ハイキング
丹沢

不動越-大山-ヤビツ峠-表丹沢林道経由大倉

2013年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.5km
登り
1,147m
下り
1,100m

コースタイム

才戸7:32-8:07不動越-10:40大山10:57-12:24ヤビツ峠-14:30大倉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道70号を蓑毛方面へ登る途中、才戸入り口で右折して秦野-大山線を登り、ゴルフ場下の登山口から出発です。
2013年11月11日 10:51撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:51
県道70号を蓑毛方面へ登る途中、才戸入り口で右折して秦野-大山線を登り、ゴルフ場下の登山口から出発です。
不動越への道標もあります。
2013年11月11日 10:50撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:50
不動越への道標もあります。
水場もありました。飲めるのかな?
2013年11月11日 10:50撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:50
水場もありました。飲めるのかな?
ゴルフ場の注意書きがあります。チョットうす暗い道です。
2013年11月11日 10:50撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:50
ゴルフ場の注意書きがあります。チョットうす暗い道です。
これは農作物のためのネット柵でしょう。シカやイノシシよけでしょう。
2013年11月11日 10:50撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:50
これは農作物のためのネット柵でしょう。シカやイノシシよけでしょう。
湿っぽい道だなー。
2013年11月11日 10:50撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:50
湿っぽい道だなー。
道標もヤブに隠れています。こんな所を登る人はいないのかな?
2013年11月11日 10:50撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:50
道標もヤブに隠れています。こんな所を登る人はいないのかな?
いやな道だなー。
2013年11月11日 10:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:49
いやな道だなー。
と思うと、明るい道に出た。道標もある。
2013年11月11日 10:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:49
と思うと、明るい道に出た。道標もある。
やはり草深いな。
2013年11月11日 10:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:49
やはり草深いな。
ゴルフ場の横を進む。
2013年11月11日 10:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:48
ゴルフ場の横を進む。
ここを左に上がると林道に突き当たる。
2013年11月11日 10:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:48
ここを左に上がると林道に突き当たる。
ウーム、バイクで登る人もいるのかな。ここは一応立派な県道らしい。
2013年11月11日 10:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:48
ウーム、バイクで登る人もいるのかな。ここは一応立派な県道らしい。
と思っているうちにすぐに不動越に到着した。
2013年11月11日 10:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:48
と思っているうちにすぐに不動越に到着した。
新しい道標がある。そのまま峠を越えて行くと県道、左に行くと大山方面。
2013年11月11日 10:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:47
新しい道標がある。そのまま峠を越えて行くと県道、左に行くと大山方面。
直進方面は、この時期だから蛭に付かれても困るので、今日は行かない。
2013年11月11日 10:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:47
直進方面は、この時期だから蛭に付かれても困るので、今日は行かない。
不動明王の石碑。
2013年11月11日 10:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:47
不動明王の石碑。
浅間山林道となっている。
2013年11月11日 10:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:47
浅間山林道となっている。
ムム!、「70m先ヒヨリ峠」と書いてある。ここはヒヨリ峠か。
2013年11月11日 10:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:47
ムム!、「70m先ヒヨリ峠」と書いてある。ここはヒヨリ峠か。
大山方面へ行く。
2013年11月11日 10:46撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:46
大山方面へ行く。
テングチョウが止まっていた。今年羽化した蝶だな。
2013年11月11日 10:46撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:46
テングチョウが止まっていた。今年羽化した蝶だな。
高圧線と富士山のコラボ。
2013年11月11日 10:45撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:45
高圧線と富士山のコラボ。
マイクロウエーブの鉄塔。
2013年11月11日 10:44撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
11/11 10:44
マイクロウエーブの鉄塔。
このムシはフンコロガシか?よく見るときれいな色をしている。
2013年11月11日 10:44撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
11/11 10:44
このムシはフンコロガシか?よく見るときれいな色をしている。
林道にきた。横切って直進。
2013年11月11日 10:44撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:44
林道にきた。横切って直進。
大山方面へ行く。
2013年11月11日 10:43撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:43
大山方面へ行く。
ベンチが出てきた。
2013年11月11日 10:43撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:43
ベンチが出てきた。
ム? 浅間山はどこだった?面倒くさいのでそのまま大山方面へ。
2013年11月11日 10:43撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:43
ム? 浅間山はどこだった?面倒くさいのでそのまま大山方面へ。
ここは蓑毛への分岐。
2013年11月11日 10:42撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:42
ここは蓑毛への分岐。
石のお地蔵さん。
2013年11月11日 10:42撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:42
石のお地蔵さん。
このあたりは看板、道標、石碑、地蔵などいろんなものがたくさんある。
2013年11月11日 10:40撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:40
このあたりは看板、道標、石碑、地蔵などいろんなものがたくさんある。
道がごろごろしてきた。
2013年11月11日 10:39撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:39
道がごろごろしてきた。
ケーブルで下社から上がってくる経路と合流。この辺から登山客、観光客、参拝客が混ざって多くなってくる。
2013年11月11日 10:39撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:39
ケーブルで下社から上がってくる経路と合流。この辺から登山客、観光客、参拝客が混ざって多くなってくる。
それなりに登りはきつい。
2013年11月11日 10:39撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:39
それなりに登りはきつい。
参拝のひとか?
2013年11月11日 10:38撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:38
参拝のひとか?
富士見台と書いてある。
2013年11月11日 10:38撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:38
富士見台と書いてある。
なるほど、富士山が見える。
2013年11月11日 10:37撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:37
なるほど、富士山が見える。
ヤビツ方面、イタツミ尾根ルートへの分岐。もう一息の看板もある。いったん山頂へ往き、戻ってヤビツへ行く。
2013年11月11日 10:37撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:37
ヤビツ方面、イタツミ尾根ルートへの分岐。もう一息の看板もある。いったん山頂へ往き、戻ってヤビツへ行く。
新しく設置中の階段。
2013年11月11日 10:36撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:36
新しく設置中の階段。
ほぼ頂上に到着。さすがにたくさん人がいる。
2013年11月11日 10:35撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:35
ほぼ頂上に到着。さすがにたくさん人がいる。
相模湾方面。チョットかすみ気味。
2013年11月11日 10:35撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:35
相模湾方面。チョットかすみ気味。
山頂は混雑しているので、ほどほどにしてイタツミ尾根へ。逆にヤビツから登って来る人たちもいる。
2013年11月11日 10:34撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:34
山頂は混雑しているので、ほどほどにしてイタツミ尾根へ。逆にヤビツから登って来る人たちもいる。
左に富士山、中央に塔ノ岳から丹沢山への稜線、右端に丹沢三峰が見える。
2013年11月11日 10:34撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:34
左に富士山、中央に塔ノ岳から丹沢山への稜線、右端に丹沢三峰が見える。
笹の花が咲いていた。
2013年11月11日 10:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:33
笹の花が咲いていた。
ベンチが空いていたので少し休憩。
2013年11月11日 10:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:33
ベンチが空いていたので少し休憩。
ヤマツツジか?
2013年11月11日 10:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:33
ヤマツツジか?
もうすぐヤビツ峠。
2013年11月11日 10:32撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:32
もうすぐヤビツ峠。
峠上のベンチ。峠には多くの登山客、バス待ちかな、それといつものチャリダー達。蓑毛への林道を下りて行きます。
2013年11月11日 10:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:31
峠上のベンチ。峠には多くの登山客、バス待ちかな、それといつものチャリダー達。蓑毛への林道を下りて行きます。
これは何の花だろう?
2013年11月11日 10:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:31
これは何の花だろう?
林道を歩いていたら、上の崖から小鳥たちがぼろぼろ落ちてきた。よく見るとガビチョウのヒナ。親も周辺でおろおろしてる。幸い車が来なかったので道路脇に雛たちを拾って放した。ヘビにでも襲われたか?
2013年11月11日 10:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
11/11 10:31
林道を歩いていたら、上の崖から小鳥たちがぼろぼろ落ちてきた。よく見るとガビチョウのヒナ。親も周辺でおろおろしてる。幸い車が来なかったので道路脇に雛たちを拾って放した。ヘビにでも襲われたか?
少し下がると、ランヨウアオイの群生が見られた。ヤビツ峠あたりでも昔はギフチョウが見られたというが。ランヨウアオイの生息高度範囲はランヨウアオイより広いみたいだ。
2013年11月11日 10:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:31
少し下がると、ランヨウアオイの群生が見られた。ヤビツ峠あたりでも昔はギフチョウが見られたというが。ランヨウアオイの生息高度範囲はランヨウアオイより広いみたいだ。
ランヨウアオイの花。地味だなー。
2013年11月11日 10:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:31
ランヨウアオイの花。地味だなー。
途中から右に折れて、表丹沢林道を歩いて大倉へ帰った。
2013年11月11日 10:30撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/11 10:30
途中から右に折れて、表丹沢林道を歩いて大倉へ帰った。
撮影機器:

感想

弘法山から大山へのルートで残りの部分の不動越から大山までを歩いた。さすがに多くの登山客やら、ハイキング客やら、観光客やら、参拝客やらでにぎわっていた。
ヤビツへの林道はさすがにチャリダー達の間では有名で、多くのチャリダーが一生懸命登っていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら