【動画】これはレア、熊本城石垣清掃クライミング
- GPS
- 02:30
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 26m
- 下り
- 13m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10:00現地はぜ方門 |
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉多数 |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット 1 BD社ハーフドーム
ハーネス 1 BD社モーメンタムDS
デイジーチェーン120cm 1 BD社10mmダイネックスランナー
スリング60cm 2 BD社10mmダイネックスランナー
スリング120cm 1 BD社10mmダイネックスランナー
ATCガイド 1 BD社
フリクションヒッチ用ロープ60cm 2
カラビナ 5
環付きカラビナ 4
ジョギングシューズ
竹ホウキ
|
---|---|
共同装備 |
ザイル9.7mm*60m 1 BEAL ブースター3
|
感想
流して読んでください
熊本城の「石垣」清掃のボランティアに行ってきました。
中学生の頃、写生大会で石垣を登ってたのが懐かしい。。。
お店に集合し、バンに荷物を載せボランティアを7名載せて出発。
車内で「私運転してますが、お店の店員ではございません、よろしくお願いします!」
一同笑い・・・
清掃でのトップロープシステムを撮り忘れてます。
石垣上部の平らな部分で大木に太いスタティックロープを長い距離張ります。
およそ20〜30m
その平行に張ったロープにスリングをカウヒッチ、しかしスリングがダイニーマなので摩擦に弱いとの指摘があったので、それよりも短いプルージックコードも同様にカウヒッチした。
その双方の片端に環付きカラビナを掛ける。(ザイルダウン側)
面面が持ち寄ったクライミングロープ(50〜60m)をシングル、折り返してダブルなどで使う。
私はロープ中間を8の字にしてその輪を先の環付きカラビナに掛けてダブルにしてザイルダウン。
それに確保器、ブリッジプルージックでバックアップを使って懸垂下降しながら、落ち葉拾い、草引き抜きを行っていきます。
ランニングシューズの靴紐をしっかり締めてエッジに降ります。
石垣のエッジにタオルを敷いて擦れ予防。
ダイナミックロープが伸び縮みするのでエッジよりも上部で土に平行に走る部分が土に擦れて汚れたのでそこにいつもの緑シートを引くべきだった。
次回気を付けよう。
さて最初は手で草を取り除いていたが、なかなか進まないので別の方が数本持って来ていらっしゃった自作の竹ぼうき(ショートタイプ)を使わせてもらう。
とってもいい感じでした、作業がはかどりました。
私の作業したエリアがちょうど端だったので末広がりでだんだん作業エリアが広がってます。
なので左右に振りながら清掃しますが、ランニングシューズだったので若干靴の中で足が踊ってました。
なので次回は登山靴でやろうと。。。クライミングシューズまでは要らないな。
そろそろ作業斜面が終わります、そこでちょうどお昼になりました。
下でお弁当を頂きます、ブルーシートの真ん中しか空いてないので靴を脱いで真ん中へ、女性3名の中で皆さんの山行スタイルについて話が聞けました。
午後は、川寄りの凸角もだったが、上部に塀があるのでロープが多く張れない構造なので人数が入れないのでそこは別の方が作業に入られました。
なので竹ぼうきを使わなかったエリアを竹ぼうきで掃除します。
こちらのトップロープはシングルロープでした。
同じシステムで降りながら掃除。しかし清掃もそこそこに終わり。
上に戻って先ほど降りようとした際に譲っていただいた方に竹ぼうきショートをお貸しして降りてもらいました。
ま、上の平らなところの清掃・・・ま、普通の掃除なんで面白くないでしょ!?
やるなら斜面、石垣でしょう(笑)
そうこうしているうちにどこも終わりになり、後片付け。
平らはところの清掃、終わったロープの回収などをして終わりになりました。
お店に戻るお店の車を運転している際に熊本市役所前に工事現場には「くまモン」「ケロロ軍曹」「ひご丸」がお出迎え。
車内で「この緑色のカエルみたいなのはケロロ軍曹といいます、お孫さんがいらっしゃる方は覚えておいていいかと思いますよ〜」
『「で、ありますっ」が口癖です!!』
ちなみに作者が熊本出身を付け加えるウンチクも忘れない私でした。。。
バスガイドもするんかよっ、であります。
追記
ケロロ軍曹☆いきなり熊本大作戦 のあゆみ
http://wakuwaku-kumamoto.com/topics/91
http://wakuwaku-kumamoto.com/topics/56
そうこうしているとすぐにお店に到着、皆さんお疲れさま!!
で終了であります。。。(ケロロ調でどうぞ)
店内に入り2階で・・・
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
たけこぷた〜・・
欲しい
お疲れ様でした。
このようにして、あの美しい熊本城の石垣が守られていたんですね!
クライマーのスキルが、こんな形で役に立っているなんて、想像もできませんでした。
昔、インドアクライミングジムなどなかった頃、ロッククライミングの練習といえば、城の石垣。でも、どこの城も「○○文化財」や「△△指定遺跡」などになってますから、白昼堂々と登るわけには行きません。早朝or黄昏時から、人目を避けて粛々と練習するわけです。
昼間、堂々と石垣にロープを垂らしている写真を見て、昔を思い出した次第。
mizuki
113
間違ったタケコプターは現代の匠(うそです)による、逸品です。
ただし材料費は廃材などを使いましたので2百円くらい?
つくりなっせ!
確かに Look like Ninjya!
そのフレーズを各所に使わせて頂きます!
パソコン再起動しなければならず、mizukiさんの山行チェックは後ほど、剱岳のところを少し見ました
こんにちは
なにを隠そう私の野望は熊本に帰ったら
「熊本城の石垣清掃」に参加することでしたので
chusakaiさんが羨ましいです
そして、写生大会で石垣に登る、あたり
近いものを感じました
懐かしいです
お疲れ様でした!
表題Devidさん、同じで〜す!
とお名前にdをつけてました、修正しました
わかるな〜その野望!!!
熊本城に行くとつい石垣に足をかけちゃうんですよね〜
申込みルートがありますんで・・・次は春先とのことです。
天守閣直下の「武者返し」には登れんのかいっ
chusakai さんの計画で、熊本城が上がってたので、気になってました。
同じく、熊本城で、石垣をスタスタと歩くその姿は忍者を連想させられました。^^
熊本城も綺麗になって喜んでいるでしょう。
綺麗になっていく様が、見ていて気持ちよかったです。
なにげに、mizukiさんの練習秘話を知ることが出来ました。あは。
練習適地って探すのなかなか難しいもんですね。
下降が得意になってるころには、どこでも実践適地が存在するのでしょうけれど。。
テレビのニュースで
熊本城の石垣のお掃除を知っていましたが、
宙サカイさんも 参加されてたとは〜(^o^)
タケコプターカメラ!拝見いたしましたぁ〜m(_ _)m
熊本城は、皆さんに愛され守られてるんですね〜
kazのご先祖様も熊本城あたりに縁があるとか•••(^^)です!
お疲れ様でしたっ!
石垣を見て登りたくなるのは人の性なのでしょうね
やっぱり計画に「熊本城」って書いてあったら気になりますね
むむっ、熊本城にご縁があるとなっ
そんなら熊本城には是非お越しください。
&
確か熊本一口城主を募集中です
http://wakuwaku-kumamoto.com/jousyu_info.html
期間が書いてないけどURLは生きてるようですね。
別件:おっと「ケロロ軍曹」発見 追記しておこう
なんとも 楽しそうなお集まりですね〜
次回は網のシャツ(黒いやつ)着ていくんですね? わかります
いつものメンバーだと、宴会を先にして 、その流れでやっちゃいそうですね
大変お疲れ様でした
またご苦労様でした
お〜鎖帷子(くさりかたびら)ですね。
で投げるはクナイですね!
確かにクライミングって忍者そのものですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する