ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 369751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塩水橋-本間ノ頭-円山木ノ頭-弁天杉-塩水橋

2013年11月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
1,213m
下り
1,205m

コースタイム

潮水橋8:30-11:00本間ノ頭11:30-12:00円山木ノ頭-13:10弁天杉13:30-14:00塩水橋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋の県道70号線の道路脇のスペースに駐車。平日にかかわらず8:00過ぎではほぼ満杯でした。
ここに掲載する写真は弁天杉の画像をのぞいては今年4月に撮影したものです。今回はカメラ動作不良のため登山中の写真はありませんので、参考程度で見てください。
塩水橋を越えて立ち入り禁止の所を入ります。すぐに丸木で出来たハシゴで鹿柵を越えますが、朽ちていてそろそろ壊れそうです。(4月の写真)
2013年04月18日 08:36撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/18 8:36
ここに掲載する写真は弁天杉の画像をのぞいては今年4月に撮影したものです。今回はカメラ動作不良のため登山中の写真はありませんので、参考程度で見てください。
塩水橋を越えて立ち入り禁止の所を入ります。すぐに丸木で出来たハシゴで鹿柵を越えますが、朽ちていてそろそろ壊れそうです。(4月の写真)
尾根を巻く経路があるので、ズルして巻き道を行くと、高度650mくらいで尾根を登らないと鹿柵の内に入ってしまいます。左手に赤い鉄製のハシゴがあるところです。(この写真は別の所の写真です。)
2013年11月14日 13:24撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/14 13:24
尾根を巻く経路があるので、ズルして巻き道を行くと、高度650mくらいで尾根を登らないと鹿柵の内に入ってしまいます。左手に赤い鉄製のハシゴがあるところです。(この写真は別の所の写真です。)
登山経路は振り返ると赤ペンキの矢印が木の幹に見られます。930m付近から大木の林立する尾根になり、朽ちた大木の下部は穴が開いていて動物の巣穴になりそうです。
2時間ほどで高畑山からの経路に合流します。そこから急登すると本間ノ頭です。ここでランチ休憩しました。紫色のきれいな実をつけた木がありました。ヤブムラサキ?(4月の写真)
2013年04月18日 12:14撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/18 12:14
登山経路は振り返ると赤ペンキの矢印が木の幹に見られます。930m付近から大木の林立する尾根になり、朽ちた大木の下部は穴が開いていて動物の巣穴になりそうです。
2時間ほどで高畑山からの経路に合流します。そこから急登すると本間ノ頭です。ここでランチ休憩しました。紫色のきれいな実をつけた木がありました。ヤブムラサキ?(4月の写真)
無名ノ頭を過ぎて、円山木ノ頭に到着です。ちょうどこの道標から左に入って行きます。踏み跡は明瞭です。ここから下りて行くとき尾根が広くて落ち葉で経路が不明瞭ですが、赤いひもの目印を見落とさないように下りてください。(4月の写真)
2013年04月18日 12:38撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
4/18 12:38
無名ノ頭を過ぎて、円山木ノ頭に到着です。ちょうどこの道標から左に入って行きます。踏み跡は明瞭です。ここから下りて行くとき尾根が広くて落ち葉で経路が不明瞭ですが、赤いひもの目印を見落とさないように下りてください。(4月の写真)
弁天杉への経路が分からず、沢の手前まで来て、引き返して、ロープが架けられている経路だと気がつき、そこを下りて行くとありました。1本だけ大きな杉です。
2013年11月13日 16:21撮影 by  820P, Panasonic
11/13 16:21
弁天杉への経路が分からず、沢の手前まで来て、引き返して、ロープが架けられている経路だと気がつき、そこを下りて行くとありました。1本だけ大きな杉です。
植林の時にこの一本だけ残っていたのかな?それと手前の3本の杉の木がじゃまで、弁天杉の全景がうまく撮れません。営林署の方、この3本の杉を切ってもらえませんか?へへへ。
登ってきたときは林道からわさび沢出合いから入って、沢を渡り、鹿門をくぐり抜けた先の分岐です。
2013年11月13日 16:21撮影 by  820P, Panasonic
1
11/13 16:21
植林の時にこの一本だけ残っていたのかな?それと手前の3本の杉の木がじゃまで、弁天杉の全景がうまく撮れません。営林署の方、この3本の杉を切ってもらえませんか?へへへ。
登ってきたときは林道からわさび沢出合いから入って、沢を渡り、鹿門をくぐり抜けた先の分岐です。
わさび沢出合いの沢の渡渉は水が多くて苦労しました。台風26号以来丹沢は水量が多いです。林道から出て来たところ。(4月の写真)
2013年11月14日 13:25撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/14 13:25
わさび沢出合いの沢の渡渉は水が多くて苦労しました。台風26号以来丹沢は水量が多いです。林道から出て来たところ。(4月の写真)
わさび沢です。(4月の写真)
2013年11月14日 13:25撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/14 13:25
わさび沢です。(4月の写真)
ゲート前につきました。(4月の写真)
2013年11月14日 13:25撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
11/14 13:25
ゲート前につきました。(4月の写真)

感想

塩水橋-本間ノ頭への経路:この経路は昭文社の地図にも東丹沢登山詳細図にも載ってませんが、経路は明瞭です。ただし立ち入り禁止経路なので、今回は違反登山でした。尾根の巻き道がきれいについているのでズルして登れますが、P741手前の尾根右の巻き道を行くと、鹿柵の中に入ってしまいますので注意が必要です。900m付近は広い尾根に大木が林立していてすごいです。振り返ると下り用の赤ペンキの矢印が幹につけられています。危険な箇所はありません。ひたすら境界の赤いプラスチックの杭を目標にすれば登りは簡単です。

円山木ノ頭-弁天杉への経路:この経路は東丹沢登山詳細図に載っています。円山木の道標から入ります。経路は明瞭についています。全経路に渡って赤いひもの目印がありますので、方向を間違えないで目印を見落とさないように下れば大丈夫です。尾根は広くて1100m〜1250m位には大きな倒木がたくさんあります。経路は落ち葉で踏み跡が不明瞭なので赤いひもの目印を見落とさないよう。

弁天杉への経路:自然林から人工林に変わるところから作業道を下って行きますが、最後の鹿柵門の手前に弁天杉への経路があります。少し高い位置にひもがかかっています。弁天杉は手前に植林された杉が3本あり、これがじゃまして全景写真がうまく撮れません。この杉は切っても良いのではと思ったりしました。

わさび沢出合:水量が多いので渡渉するのに苦労します。今回は1m位の所を飛び越えました。少し水ポチャでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら