ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 370669
全員に公開
ハイキング
石鎚山

金山谷から筒上山

2013年11月16日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 愛媛県 高知県
 - 拍手
GPS
07:30
距離
7.9km
登り
1,050m
下り
554m

コースタイム

7:10 金山谷登山口
8:35 笹蔵湿原
10:45 筒上山取付の大岩
12:10 山頂
13:20 下山開始
14:10 丸滝小屋
14:40 土小屋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
土小屋に自動車を駐車し、自転車に乗り換え石鎚スカイラインを下って金山谷登山口に停めました。登山口前に車2台、橋を越えた所に車7台ほど停められます。
コース状況/
危険箇所等
・登山口〜笹蔵湿原〜稜線入口はテープ、踏み跡がしっかりしており問題なし。
・稜線〜筒上山取付はテープなく、踏み跡あり。尾根を大きく外さず進めば問題なし。笹漕ぎ。
・筒上山直下はテープ少なく、踏み跡も薄くとても迷いやすいです。GPSと勘を頼りに大岩を巻いて登っていきます。
登山前に石鎚山の天体ショーを楽しみました
2013年11月16日 04:30撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
11/16 4:30
登山前に石鎚山の天体ショーを楽しみました
石鎚南壁がきれいに朝焼け
2013年11月16日 06:55撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
11/16 6:55
石鎚南壁がきれいに朝焼け
登山口まで自転車で下ります。寒い!
2013年11月16日 07:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 7:06
登山口まで自転車で下ります。寒い!
登山口前に自転車を停めます。奥に見える台形の山が筒上山。
2013年11月16日 07:11撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 7:11
登山口前に自転車を停めます。奥に見える台形の山が筒上山。
登山口には車止めのゲートがあります。
2013年11月16日 07:11撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 7:11
登山口には車止めのゲートがあります。
砂防ダム前の橋が崩落しており、下りてわたります。
2013年11月16日 07:22撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 7:22
砂防ダム前の橋が崩落しており、下りてわたります。
笹蔵湿原方面に進みます。
2013年11月16日 07:28撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 7:28
笹蔵湿原方面に進みます。
初めは植林の中を歩きます。
2013年11月16日 07:37撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 7:37
初めは植林の中を歩きます。
倒木が結構あり、乗り越えていきます。
2013年11月16日 07:48撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 7:48
倒木が結構あり、乗り越えていきます。
笹あり
2013年11月16日 08:07撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 8:07
笹あり
苔あり
2013年11月16日 08:13撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
11/16 8:13
苔あり
五右衛門風呂ありw
2013年11月16日 08:25撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/16 8:25
五右衛門風呂ありw
笹蔵湿原に着きました。
2013年11月16日 08:34撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/16 8:34
笹蔵湿原に着きました。
近づいてみると、馬杉苔の群生ということが判ります。
2013年11月16日 08:39撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
11/16 8:39
近づいてみると、馬杉苔の群生ということが判ります。
しばらく歩くと明るくなってきます。稜線はもうすぐ。
2013年11月16日 09:01撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 9:01
しばらく歩くと明るくなってきます。稜線はもうすぐ。
ひたすら稜線を歩くと見通しの良い場所に出ます。筒上山が正面にそびえます。
2013年11月16日 09:41撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/16 9:41
ひたすら稜線を歩くと見通しの良い場所に出ます。筒上山が正面にそびえます。
笹は腰まで。まだ余裕。
2013年11月16日 09:52撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 9:52
笹は腰まで。まだ余裕。
笹が肩まで。うーんツライ。
2013年11月16日 10:36撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 10:36
笹が肩まで。うーんツライ。
ここまできたらサトウキビ畑ですw
2013年11月16日 10:43撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
11/16 10:43
ここまできたらサトウキビ畑ですw
筒上山直下の大岩です。
2013年11月16日 10:47撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 10:47
筒上山直下の大岩です。
大岩を巻いて行くのですが道がわかりにくいです。
2013年11月16日 11:16撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
11/16 11:16
大岩を巻いて行くのですが道がわかりにくいです。
笹の急登は足元も悪くよく滑ります。
2013年11月16日 11:16撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 11:16
笹の急登は足元も悪くよく滑ります。
急登の後ろの光景は最高です。
2013年11月16日 11:17撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 11:17
急登の後ろの光景は最高です。
たまにテープがあるとほっとします。
2013年11月16日 11:42撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 11:42
たまにテープがあるとほっとします。
石楠花林を突っ切ります
2013年11月16日 11:43撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 11:43
石楠花林を突っ切ります
最後の急登です。道などありません。
2013年11月16日 11:48撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 11:48
最後の急登です。道などありません。
山頂は360度パノラマです。
2013年11月16日 12:31撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/16 12:31
山頂は360度パノラマです。
石鎚山の形は歩くたび変わります。
2013年11月16日 12:41撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
11/16 12:41
石鎚山の形は歩くたび変わります。
到着!
2013年11月16日 13:22撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/16 13:22
到着!
天気がいいのでほかの登山者と山頂でゆっくり過ごします。
2013年11月16日 13:23撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 13:23
天気がいいのでほかの登山者と山頂でゆっくり過ごします。
下山路は尾根道をいきます。
2013年11月16日 13:38撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 13:38
下山路は尾根道をいきます。
巻き道との合流です。
2013年11月16日 13:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 13:56
巻き道との合流です。
崖には鉄板の道が取り付けられています。
2013年11月16日 13:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 13:59
崖には鉄板の道が取り付けられています。
丸滝小屋です。ここで岩黒山に登頂道と巻き道に分かれます。今回は上りませんでした。
2013年11月16日 14:11撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
11/16 14:11
丸滝小屋です。ここで岩黒山に登頂道と巻き道に分かれます。今回は上りませんでした。
土小屋到着。
2013年11月16日 14:42撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 14:42
土小屋到着。
自転車を回収に向かいます。
2013年11月16日 14:48撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
11/16 14:48
自転車を回収に向かいます。
撮影機器:

感想

昨年夏、ブヨに追いかけられながら登ったルートで、今の時期なら快適だろうと出かけましたが、判りにくい悪路であったということをすっかり忘れていました。稜線なので見通しが良いと思いきや枝が張り出しており、このルートを歩く意味はあまりないなーと選んだことを後悔してしまいました。

山頂では40代後半、60代後半の方とお会いして徳島の山、信州の山、関西の山の話をたくさんしました。お話しすると後の方、なんと同じルートを登ってこられたのでした。愛媛の日帰りルートでは難関の登山道だと思いますがピンピンされていました。

20年後、この道を歩ける体力はあるか、気力はあるか、うーん自身はありません(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1821人

コメント

こんにちは♪
いつかは行きたい(笑)苔の湿原です!f(^^;しかし、悪路とは聞いていたがやっぱり藪こぎは御免です(笑)!!(・・;
)
夏に行ったら虫の餌食?(((^^;)でしょうね♪
私達の年代にあと20年もあるんですね♪羨ましい!(笑)
2013/11/21 11:18
こんばんは(^^)
笹蔵湿原までは良い道ですので是非訪れてください。
ピストンが良いと思います。

石立山は今行きたいヤマランキング上位でして、是非ご指南いただきたいです。よろしくお願いします(^-^)/
2013/11/21 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 四国 [日帰り]
岩黒山と筒上山を土小屋から八の字周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら