記録ID: 3708408
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩 三頭山
2021年11月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 968m
- 下り
- 950m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:15
距離 11.7km
登り 968m
下り 968m
15:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三頭山(西峰)から鶴峠へ下り、北西面の道の分岐には、細い木に小さい札(道標)打ち付けてありますが、見にくいので注意してください。周りを見ると朽ちた道標(文字が消えています)が落ちています。分かりやすいように、小さい札に朽ちた道標の一部を縄で縛っておきました。 北西面の道で、一部道が崩れている所(13:11ごろ)があります。危険と言うほどではありません。 |
写真
感想
雨の予報はありませんでしたが、御堂峠(14:05ごろ)米粒くらいのヒョウが2.3分降り、ハチザス沢ノ頭を下り始めた時、小雨がパラパラと10分くらい降ってきました。雨具、傘を使用しないレベルでした。常にザックの中には、雨具、傘を入れていますが、正解だと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人