記録ID: 37114
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
櫛形山(裸山)、北尾根を登って中尾根を下りて周遊
2009年04月15日(水) [日帰り]
山梨県
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
県民の森伊奈ヶ湖駐車場 6:20 → 6:35 北尾根登山口 → 電話休憩5分 → 7:31 見晴平 7:45 → 9:05 アヤメ平 9:10 → 9:35 裸山 10:00 → 10:40 ほこら小屋 10:50 → 11:25 林道 → 12:00 県民の森伊奈ヶ湖駐車場
合計11.4km
合計11.4km
天候 | 晴れのち霧のち晴れ、微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
1900メートルより上は雪あり。一番深いところで膝下まで沈むのでスパッツが必携。 アイゼンは使っていないが、場所によって雪が解けかけてカチカチになっているので、下りは4本くらいあってもいいと思った。 GWまではまただいぶ解けるのでしょう。 今日は気温も高く、下りは半そでで歩いた。 |
写真
感想
2ヵ月ぶりの山。
花粉症でずっと我慢していた。
でも今日はチャンス。
今日未明までの雨で、花粉と埃が一度地面にしみ込んでいるはず。
そして、朝早く出れば、森が乾かないうちに上れそう。
霧も、花粉症にはちょうどいい。
本当は、櫛形山の3つのピーク(唐松岳、裸山、櫛形山)を全部まわって、フルコースで行こうと思っていたが、歩き始めから足に力が入らなくて、ペースが遅くて、すぐに予定のルートを短くした。2ヵ月も休むとこうなってしまうね。
お花はまだほとんど咲いていないし、雪もあったが、小鳥の鳴き声がとても賑やかで春を感じた。
歩いている間、ニンゲンにも獣にも誰にも会いませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3477人
この間の降雨のあと行かれたのですね。
ご苦労様でした。
ふるさとの櫛形山ですが
まだ雪があるんですね。
私もそろそろ登ろうかと
思っていたところでした。
とても
参考になりました。
この間は
妙了寺、伝嗣院の桜を見に行きました。
とても奇麗でした。
私は最近はMTBで、峠越えをしています。
クリスタルラインの山道がとても
自然に親しめるのでお勧めです。
基礎体力を上げて
夏山シーズンに備えています。
それではご活躍を。
アンド・初めまして!
記録が参考になってうれしいです。
妙了寺と伝嗣院の桜はきれいですよね、今はもう完全に葉っぱに変わっています。
妙了寺から更に伊奈ヶ湖方面に上がって行って、民家がなくなるところで右に入れば、とてもきれいな枝垂れ桜もありますよ。来年のお花見にお勧めです。
saho1さんも、今度櫛形山に登ったらレポを出してください、楽しみにしています!
私も、花粉症のブランクで弱ってしまった足を鍛えないといけないなあと思っています。
来週も、どこかへいかないと。
そのうち、近くの山ですれ違うかもしれませんね。
C-chan
おはいようございます。
しばらく入院した甲府にある病院から、毎日櫛形山を見ていました。登りたいな〜と思いながら、雪に掛かっている南アルプス山脈を見て、美しさで圧倒されました。
今朝、C-chanのレポートを見て、愛犬の話に目が引かれました。笑い事じゃないのに、大笑い!山に戻れる時に家のハナチャンと気を使います。いい参考になりました。ありがとうございます。
以前、Chrisさんのブログで、ちらっとコメントを交換したhanameizanさんでしよね?
お久しぶりです!
お膝の具合、大丈夫ですか?
手術の日記、読んでいましたよ、本当に大変でしたね。
甲府からだと櫛形山はドーンと存在感がありますよね。
甲斐駒ケ岳もきれいに見えたのでしょう。
櫛形山は、いろんなルートがあるので、リハビリに最適かもしれません、登山口によって、標高差が250メートル、700メートル、500メートル、900メートル、1100メートルなどあります。
うちの裏山なので、何か分からないのがありましたらいつでも聞いてください・・・
それとhanaちゃんがほこらのトイレに落ちないよに、くれぐれも気を付けてくださいね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する