記録ID: 3712372
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
山梨県「乾徳山」
2021年11月06日(土) [日帰り]
山梨県
drunk
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:49
距離 10.4km
登り 1,240m
下り 1,239m
総歩行時間=5時間49分
平面距離: 10.42km
沿面距離: 10.94km
最高点の標高: 2029m
最低点の標高: 829m
累積標高 (上り): 1341m
累積標高 (下り): 1341m
※全てGPSログの記録です。
GPSログは歩いたルートを記録しています。
データは参考程度として下さい。
平面距離: 10.42km
沿面距離: 10.94km
最高点の標高: 2029m
最低点の標高: 829m
累積標高 (上り): 1341m
累積標高 (下り): 1341m
※全てGPSログの記録です。
GPSログは歩いたルートを記録しています。
データは参考程度として下さい。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1.本コースは、岩場、鎖場の多い登山道です ※下山コースはガレの急坂が続きます 2.リボン、マークは多数あります 3.トレースもはっきりしています 4.平均的な登山の時間帯は、かなり混雑が予想されるので最後の鎖場が渋滞する恐れがあります ※一応迂回路あり 5.水分補給量≒150mL 6.エネルギー摂取量=0kcaL |
写真
感想
2021年11月6日(土)
本日は後輩との山行である。当人からは、機会があれば同行の希望を聞いている為、また初心者ではあるが長距離を歩く体力はあるので、少しハードルを上げるつもりで、今回の「乾徳山」を共にする事にした。
「乾徳山」のイメージは、距離はないが、岩場、鎖場がある、と言う程度で伝えていたが、現地で標高差もある事が判明してしまう。
が、富士山ルート3776で歩いた標高差と、概略同等なので、「大丈夫」との返事を貰うが、岩山の標高差と、舗装路歩きの違いからか、下山時に踏ん張りが効かない傾向が見えた。
またガレ、ザレに関してはまだまだ心もとない感じが否めないので、次回は別の意味でハードルを上げた設定にしようかな?
いつかは、深南を共にチャレンジできる事を期待して。あ、それまでに、静百終わってたら行かないから……。😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する