ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 372820
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

釈迦ヶ岳

2013年11月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:36
距離
11.4km
登り
994m
下り
977m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:24 駐車場
09:42 釈迦ヶ岳最高点
09:57 釈迦ヶ岳
10:32 猫岳
11:15 昼食 11:50
12:07 羽鳥峰
12:45 金山
13:04 中峠
13:33 水晶岳
13:52 根の平峠
15:00 駐車場

*電池切れでログが一部とんでいます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○行き
自宅〜名神〜新名神〜東名阪・四日市IC〜朝明渓谷駐車場(500円)

○帰り
駐車場〜アクアイグニス〜国道477他〜大津IC・名神〜自宅
コース状況/
危険箇所等
■■ 登山ポスト
駐車場にあったようですが、今回は提出していません。

■■ トイレ
駐車場にきれいなトイレがありました。

■■ コース状況
○登山口〜釈迦ヶ岳
中尾根を登るコースを行きました。
山頂の手前で落石注意という看板がありました。
それ以外は、注意して歩けば問題無いかと思います。

■■ 下山後
アクアイグニスでさっぱりしました。
お土産に、辻口パティシエのマロンパイを買って帰りました。
朝明渓谷駐車場
紅葉の尾で迎えです
2013年11月20日 07:24撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
11/20 7:24
朝明渓谷駐車場
紅葉の尾で迎えです
しっかりと看板があり分りやすい
2013年11月20日 07:25撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 7:25
しっかりと看板があり分りやすい
ここを越えていきます
水深が少しあります
2013年11月20日 07:31撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 7:31
ここを越えていきます
水深が少しあります
ここから登山路に入ります
2013年11月20日 07:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
11/20 7:32
ここから登山路に入ります
紅葉です
2013年11月20日 07:39撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 7:39
紅葉です
2013年11月20日 07:43撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 7:43
歩きやすい道です
2013年11月20日 07:48撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
11/20 7:48
歩きやすい道です
2013年11月20日 08:02撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 8:02
イワカガミでしょうか
春になったらきれいな花をさかせるのでしょうね
2013年11月20日 08:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 8:09
イワカガミでしょうか
春になったらきれいな花をさかせるのでしょうね
低いところは紅葉真っ盛り
2013年11月20日 08:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12
11/20 8:09
低いところは紅葉真っ盛り
指導標識がしっかりとあり迷うことはほとんどありません
2013年11月20日 08:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
11/20 8:26
指導標識がしっかりとあり迷うことはほとんどありません
2013年11月20日 08:49撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 8:49
徐々に急登となります
2013年11月20日 08:49撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 8:49
徐々に急登となります
猫岳
今日も青空
どんなもんじゃい

といいたいのですが、天気予報の晴れのときを選んで山行しているだけです
2013年11月20日 08:53撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
12
11/20 8:53
猫岳
今日も青空
どんなもんじゃい

といいたいのですが、天気予報の晴れのときを選んで山行しているだけです
これもカレンフェルトかな
2013年11月20日 09:12撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 9:12
これもカレンフェルトかな
下の斜面には雪が残っています
2013年11月20日 09:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
11/20 9:26
下の斜面には雪が残っています
中尾根と松尾尾根が合流します
2013年11月20日 09:26撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 9:26
中尾根と松尾尾根が合流します
釈迦ヶ岳へ向かって
2013年11月20日 09:29撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
10
11/20 9:29
釈迦ヶ岳へ向かって
雪もちょっぴりあります
2013年11月20日 09:29撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
11/20 9:29
雪もちょっぴりあります
四日市方面
霞んでいます
2013年11月20日 09:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 9:32
四日市方面
霞んでいます
このザレ場を下ってきました
2013年11月20日 09:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 9:33
このザレ場を下ってきました
ここを登ります
松尾のガレというようですが、注意して歩けば問題ないと思います
2013年11月20日 09:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
11/20 9:33
ここを登ります
松尾のガレというようですが、注意して歩けば問題ないと思います
釈迦ヶ岳最高点
ここも霊仙山と同じように山頂と最高点と違うようです
2013年11月20日 09:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
10
11/20 9:42
釈迦ヶ岳最高点
ここも霊仙山と同じように山頂と最高点と違うようです
四日市方面の平野部が一望できるようになりました
2013年11月20日 09:46撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
11/20 9:46
四日市方面の平野部が一望できるようになりました
2013年11月20日 09:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 9:52
松尾尾根の先に伸びる尾根です
名前は分りません
2013年11月20日 09:53撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
11/20 9:53
松尾尾根の先に伸びる尾根です
名前は分りません
歩きやすい道を通って山頂へ向かいます
2013年11月20日 09:54撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 9:54
歩きやすい道を通って山頂へ向かいます
釈迦ヶ岳山頂と三角点
2013年11月20日 09:57撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8
11/20 9:57
釈迦ヶ岳山頂と三角点
分岐までもどります
正面に猫岳、その向うは雨乞岳
2013年11月20日 10:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 10:17
分岐までもどります
正面に猫岳、その向うは雨乞岳
猫岳へ向かう途中から見た釈迦ヶ岳
2013年11月20日 10:24撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
11/20 10:24
猫岳へ向かう途中から見た釈迦ヶ岳
猫岳
2013年11月20日 10:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
11/20 10:32
猫岳
こんなプレートがありました
落書きがひどい
2013年11月20日 10:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
11/20 10:33
こんなプレートがありました
落書きがひどい
猫岳を後にします
2013年11月20日 10:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 10:33
猫岳を後にします
御在所、雨乞岳など鈴鹿の名峰を眺めながらの稜線歩きです
2013年11月20日 10:36撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
11/20 10:36
御在所、雨乞岳など鈴鹿の名峰を眺めながらの稜線歩きです
ご機嫌です
2013年11月20日 10:38撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
11
11/20 10:38
ご機嫌です
流れる雲を見上げて何思う
2013年11月20日 10:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
11/20 10:42
流れる雲を見上げて何思う
お腹減ったかな

ということでここで昼食です
カップ麺におにぎり
2013年11月20日 11:23撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
11/20 11:23
お腹減ったかな

ということでここで昼食です
カップ麺におにぎり
本日の山ゼリー”こゆず”

さるお方から寒そうだとのご指摘がありましたが、美味しそうだったので思わず買ってしまいました
う〜〜ん、バレンシアオレンジの方がよかったかな
2013年11月20日 11:40撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
13
11/20 11:40
本日の山ゼリー”こゆず”

さるお方から寒そうだとのご指摘がありましたが、美味しそうだったので思わず買ってしまいました
う〜〜ん、バレンシアオレンジの方がよかったかな
尾根筋はほとんど落葉しているのですが、このような紅葉もたまに見ることができました
2013年11月20日 11:56撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 11:56
尾根筋はほとんど落葉しているのですが、このような紅葉もたまに見ることができました
分岐には分りやすい標識が整備されています
2013年11月20日 11:57撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 11:57
分岐には分りやすい標識が整備されています
渡りたくない木橋
2013年11月20日 12:00撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 12:00
渡りたくない木橋
2013年11月20日 12:02撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 12:02
2013年11月20日 12:04撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 12:04
羽鳥(ハト)峰
2013年11月20日 12:04撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
11/20 12:04
羽鳥(ハト)峰
振り返ると猫岳
2013年11月20日 12:06撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 12:06
振り返ると猫岳
ハト峰山頂
2013年11月20日 12:07撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
9
11/20 12:07
ハト峰山頂
ハト峰峠
2013年11月20日 12:08撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 12:08
ハト峰峠
峠から見たハト峰
2013年11月20日 12:09撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 12:09
峠から見たハト峰
少し登ると、ハト峰が小さくなり釈迦ヶ岳が見えるようになりました
2013年11月20日 12:18撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 12:18
少し登ると、ハト峰が小さくなり釈迦ヶ岳が見えるようになりました
登山路から少し入ったところが金山です
マジックの書き込みがなかったら見過ごしてしまいそうです
2013年11月20日 12:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 12:50
登山路から少し入ったところが金山です
マジックの書き込みがなかったら見過ごしてしまいそうです
金山山頂
眺望抜群でした
2013年11月20日 12:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 12:45
金山山頂
眺望抜群でした
釈迦ヶ岳
どっしりとしています
いいやまでした
2013年11月20日 12:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
11/20 12:45
釈迦ヶ岳
どっしりとしています
いいやまでした
正面奥に御池岳
2013年11月20日 12:45撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
11/20 12:45
正面奥に御池岳
御在所岳に向かって歩きます
2013年11月20日 12:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
11/20 12:50
御在所岳に向かって歩きます
朝明渓谷
下は紅葉まっさかり
2013年11月20日 12:51撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
11/20 12:51
朝明渓谷
下は紅葉まっさかり
中峠
2013年11月20日 13:04撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 13:04
中峠
最後の一登り
2013年11月20日 13:04撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 13:04
最後の一登り
道ははっきりしませんがテープがあります
2013年11月20日 13:22撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 13:22
道ははっきりしませんがテープがあります
水晶岳分岐
2013年11月20日 13:28撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 13:28
水晶岳分岐
水晶岳山頂
滋賀県の雨量計があります
永源寺ダム操作のために設置されているようです
2013年11月20日 13:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
11/20 13:32
水晶岳山頂
滋賀県の雨量計があります
永源寺ダム操作のために設置されているようです
山頂三角点
2013年11月20日 13:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
11/20 13:33
山頂三角点
御在所に雨乞岳
2013年11月20日 13:32撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
11/20 13:32
御在所に雨乞岳
釈迦ヶ岳
2013年11月20日 13:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
5
11/20 13:33
釈迦ヶ岳
尾根からの釈迦岳
2013年11月20日 13:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
11/20 13:42
尾根からの釈迦岳
気持ちよく歩きます
2013年11月20日 13:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 13:42
気持ちよく歩きます
根の平峠への下りです
2013年11月20日 13:49撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 13:49
根の平峠への下りです
落ち葉をラッセルしながら下ります
2013年11月20日 13:50撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
11/20 13:50
落ち葉をラッセルしながら下ります
根の平峠
2013年11月20日 13:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 13:52
根の平峠
峠からは緩やかな下りです
2013年11月20日 14:03撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 14:03
峠からは緩やかな下りです
道も分りやすくしてくれています
2013年11月20日 14:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 14:17
道も分りやすくしてくれています
谷から覗く平野部
2013年11月20日 14:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 14:17
谷から覗く平野部
下では紅葉が楽しめます
2013年11月20日 14:17撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
3
11/20 14:17
下では紅葉が楽しめます
2013年11月20日 14:33撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 14:33
2013年11月20日 14:35撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
11/20 14:35
キャンプ場付近
2013年11月20日 14:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 14:42
キャンプ場付近
2013年11月20日 14:42撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
6
11/20 14:42
歩道歩きとなります
2013年11月20日 14:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
1
11/20 14:52
歩道歩きとなります
紅葉真っ盛り
2013年11月20日 14:52撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
17
11/20 14:52
紅葉真っ盛り
2013年11月20日 14:55撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
11/20 14:55
2013年11月20日 14:56撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
4
11/20 14:56
駐車場に着きました
11.49km歩きました
2013年11月20日 15:01撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
7
11/20 15:01
駐車場に着きました
11.49km歩きました
アクアイグニス
2013年11月20日 17:01撮影 by  iPhone 5, Apple
8
11/20 17:01
アクアイグニス
辻口パティシエのケーキ
和倉温泉にて2012年春
2012年04月29日 15:05撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
2
4/29 15:05
辻口パティシエのケーキ
和倉温泉にて2012年春
カミサンが注文したカフェオレ
2012年04月29日 15:07撮影 by  Canon IXY 30S, Canon
8
4/29 15:07
カミサンが注文したカフェオレ
撮影機器:

感想

鈴鹿セブンマウンティンの年間グランドスラム達成へ向けて、釈迦ヶ岳へ登ることにしました。
登るにあたっては、雨乞岳に登った折に根の平峠まで歩いているので、根の平峠から釈迦ヶ岳までつなげようと思いました。
お誂え向きにコマキさんのレコがありましたので、参考にさせていただきました。
ありがとうございます。

さすがに鈴鹿の山は、平日でも何人かの登山者がいました。
このところ、登山口では誰もいないという状態が続いてました。

初めての山なので、普通に中尾根コースを選択。
歩きやすく、分岐には標識が整備され、GPSを見ることはほとんどありませんでした。
そのため、電池切れにも気が付きませんでした。

尾根筋にでると強風が吹き荒れていました。
ここで、ウィンドシェルを羽織ました。
頭が寒いのでニットの帽子にしたのですが、歩くと暑くなるので耳を覆うヘッドバンドにしました。
服は、先週の山行で寒かったので、冬バージョンに変更です。
冬バージョンは、中厚手のジオラインMWハイネックシャツに厚手のフリース(ポーラテック)の2枚です。
モンベルのジオラインは暖かい。

釈迦ヶ岳、いい山だと思いました。
釈迦ヶ岳は、大峰、比良にもありますが、大峰に匹敵するのではないかと思います。

根の平峠までの稜線も、歩きやすく、変化があり、眺望も楽しみながら気持ち良くあるくことができました。

これで、残るは竜ヶ岳だけになりました。
近いうちに登って年間グランドスラムを達成しましょう。
ちなみに、
 3月 藤原岳
 4月 入道ヶ岳、鎌ヶ岳
 5月 雨乞岳、御在所岳
と登っています。


下山後は、皆さんのレコでよく拝見したアクアイグニスに行ってきました。
きれいな温泉で、気持ちよく入浴できました。
お土産に辻口パティシエのマロンパイを買って帰りました。
カミサンに渡すと、「辻口パティシエて、和倉温泉の加賀屋でケーキ食べたでしょ。」と言われました。
ケーキ食べたことがあったのか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1414人

コメント

どんなもんじゃ〜い!!*\(^o^)/**/
tanosiku先輩、こんにちは〜

晴れの日しか山に登らないってワタクシと一緒ですね〜
それでも、どんなもんじゃ〜い!!
って自信満々に言って下さいよ〜

さるお方?なんだか身に覚えがあるような
寒いのにまたゼリー食ってまんがな〜

釈迦ヶ岳、御在所、鎌ヶ岳、雨乞岳は昔登ったような気がしますが、最近物忘れが激しくて

完登、ガンバってこ〜♪
2013/11/21 15:01
Re:どんなもんじゃ〜い!!*\(^o^)/**/
フレさん こんにちは

根が小心者でうそがつけません。

カップ麺におにぎりの昼食ですが、満腹感が少し不足します。
ゼリーはそれを適度に満たしてくれます。
すぐれものです。
が、これからは温かくなる何かをさがしましょう。

完登がんばります。
どうもご声援ありがとうございます。
2013/11/21 16:32
tanosikuさん、こんばんは。
羽鳥峰から根の平までの県境稜線
すごく歩きやすくて、風景も素敵ですよね。
下り基調なので、快適ですよね。
山ろくの紅葉、まだまだ楽しめたようで
何よりです。登山口の大モミジ、僕が見たときは
枯れてしまってると思ってましたが
紅葉前だったんですね。
雪が付いてるってのは、驚いてます。

竜ヶ岳いいですね。ここ最近の冷え込みで
霧氷が付いたようです。HPに出てました。
僕も、久しぶりに登りたく思ってます。
ササ原+アセビに霧氷で楽しめると
いいですね。
2013/11/21 19:31
コマキさん こんばんは
県境尾根、歩きやすくて大好きです。
釈迦ヶ岳から竜ヶ岳までの尾根をどう繋ぐかが課題です。

下の方のモミジ良かったですよ。
もうモミジはあまり期待していませんでしたが、ラッキーでした。

釈迦ヶ岳と竜ヶ岳は前から行きたいと思っていましたが、行きたいところがたくさんあるのと、夏の鈴鹿はヒルが多いようなので、なかなか足が向きませんでした。

竜ヶ岳楽しみにしています。
笹原の稜線、楽しみです。

コメントと釈迦ヶ岳のレコありがとうございました。
2013/11/21 19:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
釈迦ヶ岳 庵座谷ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら