記録ID: 3729495
全員に公開
ハイキング
甲信越
越後丘陵の山々1(大峰-眥伝匯-舟岡山-石坂山-千足山-金倉山-羽黒山-焼山-大日山-二子山-雨乞山-薬師山-若宮山-朝日山-木津八海山)
2021年10月30日(土) ~
2021年10月31日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 10:43
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 966m
- 下り
- 1,029m
コースタイム
2日目
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:16
7:17
170分
宿泊地
8:14
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
眥伝匯魁∩ゲ山、金倉山、羽黒山、焼山、二子山、朝日山、八海山は道有 |
その他周辺情報 | 道の駅ちち”みの里に日帰り温泉有。ここを拠点に登山出来ます |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
登山靴 ゴロ− ブ−ティ−エル<br />ナビ ガ−ミン66S+スマホのジオグラフィカを使用(里山+低山は66Sより見易く有効)
|
---|
感想
いよいよ藪山シ−ズン到来!
10月22-23日の下仁田周辺の藪山に続き、今回は越後丘陵を歩く。
私のペ−ス(山頂での儀式が多く時間がかかる)では土日一回では踏破出来ないので、来週も往復900K走って続きを歩きます!!
注意:へぎ蕎麦がお勧めだが、小嶋屋と小嶋屋総本店とは全く別の店なので注意!
小千谷市内の角屋、塩沢の田畑屋もお勧め
地元の人からの情報:越後川口温泉が良いとの事
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する