ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3735754
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

エニ山〜母恋富士〜地球岬ぐるり

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:43
距離
14.1km
登り
615m
下り
590m

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:19
合計
6:10
9:12
31
スタート地点
9:43
9:43
11
9:54
9:54
29
10:23
10:23
45
11:08
11:08
75
12:23
12:34
12
12:46
12:46
16
13:02
13:02
98
14:40
14:45
22
みゆき町ピーク
15:07
15:10
12
15:22
ゴール地点
帰路の母恋富士東登山口辺りから潮見展望台手前までログは手書き
電源が落ちてました(泣)
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
イタンキ浜駐車場に停めました
コース状況/
危険箇所等
エニ山まで背丈以上の笹が覆い被さってたり足元で絡んだり。
背の低い笹漕ぎあり
踏み跡がさらっとあちこちあるので道の選択間違えやすい。
道路歩きも多々。
母恋富士は整備が綺麗にされ歩きやすい
その他周辺情報 帰路は白鳥大橋を通って帰りました
虎杖浜の温泉に寄ろうと思ったら過ぎてしまった
青空が見えて来てスタート。(d)
あら、こんなところから?(vカナ)
2021年11月13日 09:18撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
11/13 9:18
青空が見えて来てスタート。(d)
あら、こんなところから?(vカナ)
頼もしいdabiさんです
わざわざ笹漕ぎしちゃいました(vカナ)
2021年11月13日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
11/13 9:26
頼もしいdabiさんです
わざわざ笹漕ぎしちゃいました(vカナ)
やっと本線に戻りました。(d)
やだぁ、歩きやすいわぁ(vカナ)
2021年11月13日 09:31撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
11/13 9:31
やっと本線に戻りました。(d)
やだぁ、歩きやすいわぁ(vカナ)
キラキラ〜(vカナ)
2021年11月13日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
11/13 9:45
キラキラ〜(vカナ)
撮る人を撮る(d)
白鳥大橋や室蘭市内を眺める(vカナ)
2021年11月13日 09:46撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
11/13 9:46
撮る人を撮る(d)
白鳥大橋や室蘭市内を眺める(vカナ)
そうそう。
この景色が見たかった🎵(d)
2021年11月13日 09:46撮影 by  Canon IXY 180, Canon
10
11/13 9:46
そうそう。
この景色が見たかった🎵(d)
わーい\(^o^)/(vカナ)
と、思ったら
2021年11月13日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
11/13 9:59
わーい\(^o^)/(vカナ)
と、思ったら
で笹の中。。。(d)
うわぁ(vカナ)
2021年11月13日 10:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
11/13 10:11
で笹の中。。。(d)
うわぁ(vカナ)
かき分けかき分け進む(vカナ)
2021年11月13日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
11/13 10:18
かき分けかき分け進む(vカナ)
もう少しでエニ山(d)
ほぉ、あれなのね(vカナ)
2021年11月13日 10:18撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
11/13 10:18
もう少しでエニ山(d)
ほぉ、あれなのね(vカナ)
海の向こうにドーンと主張したお山!駒ヶ岳??めっちゃ近い
見る角度が新鮮(vカナ)
2021年11月13日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
11/13 10:21
海の向こうにドーンと主張したお山!駒ヶ岳??めっちゃ近い
見る角度が新鮮(vカナ)
眺めるよねー✨(d)
見ちゃうみちゃう(vカナ)
2021年11月13日 10:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
11/13 10:21
眺めるよねー✨(d)
見ちゃうみちゃう(vカナ)
エニ山\(^o^)/
なかなか展望です写真は帰路で(vカナ)
2021年11月13日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
11/13 10:29
エニ山\(^o^)/
なかなか展望です写真は帰路で(vカナ)
徳舜ホロホロオロオロかな?(vカナ)
2021年11月13日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
11/13 10:30
徳舜ホロホロオロオロかな?(vカナ)
キラキラだね。(d)
綺麗でした(vカナ)
2021年11月13日 10:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
11/13 10:37
キラキラだね。(d)
綺麗でした(vカナ)
母恋富士に向かうよー(d)
2021年11月13日 10:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
11/13 10:48
母恋富士に向かうよー(d)
とても整備されていて歩きやすい。(d)
すぐそこだっ(vカナ)
2021年11月13日 10:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
11/13 10:48
とても整備されていて歩きやすい。(d)
すぐそこだっ(vカナ)
元気もり森看板と(^o^)(vカナ)
2021年11月13日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/13 10:55
元気もり森看板と(^o^)(vカナ)
母恋富士へ向かう階段。(d)
この手前で野良猫ちゃんが横切った!びっくりしたぁ(vカナ)
2021年11月13日 11:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
11/13 11:03
母恋富士へ向かう階段。(d)
この手前で野良猫ちゃんが横切った!びっくりしたぁ(vカナ)
母恋富士\(^o^)/
ちょっぴり登りました(vカナ)
2021年11月13日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
11/13 11:11
母恋富士\(^o^)/
ちょっぴり登りました(vカナ)
母恋富士の展望台(d)
測量山を眺めた(vカナ)
2021年11月13日 11:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
11/13 11:15
母恋富士の展望台(d)
測量山を眺めた(vカナ)
ナデシコがまだ咲いていた。(d)
2021年11月13日 11:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
11/13 11:25
ナデシコがまだ咲いていた。(d)
チャラツナイ展望台近くの橋からの眺めがいい。
曇って写真では見えないけど駒ヶ岳がドーンと(vカナ)
2021年11月13日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/13 11:51
チャラツナイ展望台近くの橋からの眺めがいい。
曇って写真では見えないけど駒ヶ岳がドーンと(vカナ)
一応、展望台も寄るよ(vカナ)
2021年11月13日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/13 11:57
一応、展望台も寄るよ(vカナ)
チャラツナイ展望台から(d)
また晴れてきた(vカナ)
2021年11月13日 11:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
11/13 11:55
チャラツナイ展望台から(d)
また晴れてきた(vカナ)
散策路もとても歩きやすかったね
水辺広場経由選択(d)
2021年11月13日 12:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
11/13 12:00
散策路もとても歩きやすかったね
水辺広場経由選択(d)
水辺広場⁇(d)
たぶん(vカナ)
2021年11月13日 12:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
11/13 12:14
水辺広場⁇(d)
たぶん(vカナ)
水が無いけど、ベンチあるし
きっとそう。(vカナ)
2021年11月13日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/13 12:15
水が無いけど、ベンチあるし
きっとそう。(vカナ)
ん⁇(d)
あら、どれどれ(vカナ)
2021年11月13日 12:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
11/13 12:15
ん⁇(d)
あら、どれどれ(vカナ)
だそうです。(d)
かかって居なかった(vカナ)
2021年11月13日 12:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
11/13 12:15
だそうです。(d)
かかって居なかった(vカナ)
地球岬に到着
そういえばマスク!手袋マスクにしました
観光客はまばら、お店は閉まってました(vカナ)
2021年11月13日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
11/13 12:29
地球岬に到着
そういえばマスク!手袋マスクにしました
観光客はまばら、お店は閉まってました(vカナ)
室蘭の地図でお勉強(vカナ)
2021年11月13日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/13 12:29
室蘭の地図でお勉強(vカナ)
観光チック(d)
2021年11月13日 12:50撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
11/13 12:50
観光チック(d)
金屏風だそうで。
眺める(vカナ)
2021年11月13日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/13 12:51
金屏風だそうで。
眺める(vカナ)
室蘭八景だそうです。(d)
2021年11月13日 12:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
11/13 12:51
室蘭八景だそうです。(d)
道路歩き、シマシマの木
両サイドの小高い所にピンテがあった、そんなところにも上がっちゃうの?(vカナ)
2021年11月13日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/13 13:02
道路歩き、シマシマの木
両サイドの小高い所にピンテがあった、そんなところにも上がっちゃうの?(vカナ)
トッカリショ岬(d)
2021年11月13日 13:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
11/13 13:06
トッカリショ岬(d)
反対側(vカナ)
2021年11月13日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/13 13:11
反対側(vカナ)
覗くとこんな感じ。(d)
わぁぁ。私は覗けない(vカナ)
2021年11月13日 13:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
9
11/13 13:17
覗くとこんな感じ。(d)
わぁぁ。私は覗けない(vカナ)
カナさんも一緒に(d)
2021年11月13日 13:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
11/13 13:17
カナさんも一緒に(d)
母恋富士とdabiさん(vカナ)
2021年11月13日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/13 13:18
母恋富士とdabiさん(vカナ)
母恋富士、富士だねぇ(vカナ)
2021年11月13日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/13 13:23
母恋富士、富士だねぇ(vカナ)
いい感じ〜(vカナ)
2021年11月13日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/13 13:20
いい感じ〜(vカナ)
ようやくランチ。
カナさんから🍋ケーキ頂いた。
懐かしー(d) 懐かしい(vカナ)
2021年11月13日 13:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
11/13 13:48
ようやくランチ。
カナさんから🍋ケーキ頂いた。
懐かしー(d) 懐かしい(vカナ)
地球岬や歩いてきたところを見ながら、東屋でランチ(vカナ)
2021年11月13日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/13 13:39
地球岬や歩いてきたところを見ながら、東屋でランチ(vカナ)
笹原歩き
海を見ながら気持ちいい(vカナ)
2021年11月13日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/13 14:11
笹原歩き
海を見ながら気持ちいい(vカナ)
ピーク巻きます
振り返りいい眺め(vカナ)
2021年11月13日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/13 14:16
ピーク巻きます
振り返りいい眺め(vカナ)
室蘭工場地帯と奥には有珠山(vカナ)
2021年11月13日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/13 14:29
室蘭工場地帯と奥には有珠山(vカナ)
戻って来たよ。(d)
2021年11月13日 14:33撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
11/13 14:33
戻って来たよ。(d)
イタンキ浜と小島(vカナ)
2021年11月13日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/13 14:34
イタンキ浜と小島(vカナ)
室蘭大橋方向(vカナ)
2021年11月13日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/13 14:40
室蘭大橋方向(vカナ)
室蘭岳だねvカナ)
2021年11月13日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/13 14:40
室蘭岳だねvカナ)
良い景色だね。(d)
2021年11月13日 14:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
11/13 14:40
良い景色だね。(d)
台形の山は倶多楽湖だと地図で知った(vカナ)
2021年11月13日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/13 14:41
台形の山は倶多楽湖だと地図で知った(vカナ)
帰りの海は青かった(vカナ)
2021年11月13日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/13 14:45
帰りの海は青かった(vカナ)
この景色やっぱり良いね✨(d)
2021年11月13日 14:50撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
11/13 14:50
この景色やっぱり良いね✨(d)
で。
せっかくなので、駐車場前の標高70mのお山へ。(d)
2021年11月13日 15:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
11/13 15:06
で。
せっかくなので、駐車場前の標高70mのお山へ。(d)
潮見展望台です
朽ちた展望台でした(vカナ)
2021年11月13日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/13 15:13
潮見展望台です
朽ちた展望台でした(vカナ)
帰りますよ。(d)
満喫しました\(^o^)/(vカナ)
2021年11月13日 15:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
11/13 15:14
帰りますよ。(d)
満喫しました\(^o^)/(vカナ)
野良にゃん。目つきが野良らしい。
本日6匹のにゃんにゃんと出逢えました♪(vカナ)
2021年11月13日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
11/13 15:20
野良にゃん。目つきが野良らしい。
本日6匹のにゃんにゃんと出逢えました♪(vカナ)

感想

1度行ってみたかった地球岬周遊です。
天気は曇ったり晴れたり忙しい天気でしたが、寒くもなく歩きやすかった
エニ山までは笹が厄介でしたが民家や道路や普段来ないだろう裏山辺りを歩きながらテクテクキョロキョロ楽しい、何処も人はまばらで数えれるくらいだった。
印象は笹と野良にゃんが多い。
それと、展望台の数が多いなぁと(^-^)
想像とちょっと違いましたが、室蘭満喫気分です、帰路の白鳥大橋も良かったなぁ。
今回は、ヤマレコユーザーでいつも拝見させて頂いてるdahamaさんのレコを参考にさせて頂きました、助かりましたありがとうございましたm(_ _)m
帰路の母恋富士のあずまやから潮見展望台手前までログは手書き、電源落ちしてショック(泣)
総距離は15キロほどだと思います。
標高差が無いのでちっとも疲れてない、次回があるなら車デポで欲張りに歩いてみたい。
室蘭なかなか良いところですね。

以前から気になっていた母恋富士とエニ山。
今回カナさんと行って来ました。
笹漕ぎは厄介でしたが、それ以外は
ほぼ観光チックな感じでした。
距離はありますが、疲れません💦
綺麗な景色を見る事が出来て良かった♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら