ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3739220
全員に公開
ハイキング
甲信越

甲府名山めぐりは癒やし豊富銘山(^^)

2021年11月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:50
距離
17.3km
登り
1,246m
下り
1,244m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:58
合計
6:51
距離 17.3km 登り 1,246m 下り 1,246m
10:24
20
スタート地点
10:44
10:46
17
11:03
21
11:24
11:30
11
11:41
3
11:44
11:45
13
11:58
12:08
31
12:44
13:07
8
13:57
32
14:29
2
14:31
14:32
13
14:45
17
15:02
15:16
20
15:36
12
15:48
7
15:55
12
16:07
11
16:18
12
16:30
16:31
44
17:15
ゴール地点
天候 秋晴れの快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【往路】
 自宅〜一般道(R134・西湘BP・R246・三国峠越え・御坂道)〜緑が丘スポーツ公園※1
 
【駐車場】
 緑が丘スポーツ公園
 (220台らしい。トイレあり。無料)
 
【復路】
 甲府市内※2〜緑が丘スポーツ公園※3
 
※1:前夜車中泊
※2:温泉・買物
※3:翌日も登山なので車中泊
コース状況/
危険箇所等
※この区間の「歩くペース」はかなり厳しめの標準時間になっているようです。
 私は、0.6〜0.7くらいの速度のつもりでそしたが記録は倍。参考にさせてもたった記録は1.3だったので安心して出発したのですが、なかなかどうして(;^_^A
 
【緑が丘スポーツ公園〜△湯村山】
 公園に張り出した尾根に向かう舗装道があるが、ショートカットの山道のほうが歩きやすい。
 三度のショートカットで湯村山ピーク。山頂の東屋は地元の人たちのささやかな交流の場。南側の空間から富士山が見える。
 
【〜△法泉寺山〜東屋〜△白山】
 広くて遊歩道っぽい尾根道や武田信玄公時代の烽火道を緩やかにアップダウンして法泉寺山。山頂は樹林帯で、隙間から甲府の街並みが見える。
 ここから一気に下り、緩やかな登り返しを詰めていくと、昇仙峡を思わせる岩稜帯の尾根になる。途中の東屋と上の岩稜からは富士山・南アルプスの山々が眺望できる。標高が低いので、南アルプスは頭頂部が覗く感じ。
 岩稜を詰め、大岩のある白山(八王子山)山頂は八王子神社が鎮座する最高点と宴会ができる広さの広場がある。
 
【〜△天狗山】
 岩稜の尾根を下る。時々、断崖から美景が覗く。
 樹林帯に入り、途中で天狗山に下る分岐に入り、分岐直後は踏跡が薄いがすぐに明瞭なハイキングコースになる。ジグザグで下り、なだらかな広めの尾根になったら、その先に石積みの天狗山ピークに神々の棲み家や大きな剣が見える。
 信仰を集めている山頂は、眺望が無くてひっそりとした隠れ家の雰囲気。
 
【〜△片山】
 分岐点まで戻る。
 (途中、ショートカットして斜面を登ったが、獣道も無く緩くて登りにくい)
 尾根に戻ったら、ゆっくり下り調となり、南面の廃ロッジ集落を過ぎたら一般道に出る(コルにあたる)。
 武田の杜へ登る舗装道を登り、第二駐車場から片山ピークへの登山道に入り、まもなく広い山頂部に出る。森の広場のような山頂部からの眺望は無いが、ベンチ&テーブル側に行くと富士山が覗くランチスポットになる。
 
【〜中峠】
 片山ピークから北面の「武田の杜の施設」側に下ると紅葉や奥秩父の景観が楽しめる。
 中峠に向かうトラバースルートに入り、ひっそりとした北面の森の道をせせらぎの音を遠くに聴きながら進む。千代田湖からの沢筋に出たら湖畔の一般道に登る。
 湖畔から県道104号に合流したら、下帯那の集落に入り、山へ続く里道が未舗装になってすぐに中峠を示す道標と白い短い柵がある。ここらを歩く人は少ないらしく、金子峠側も反対側も踏跡が薄くて雑草も多い。
 
【〜金子峠】
 わりと急な直登は、いかにも人気が少なそうな荒れ具合。小ピーク部は朽ちた倒木や小枝の張出しが多いが、ピンクテープや雑草の中の踏跡があり、峠に下り終えると、北側は林道の終点で宗教施設の駐車場となっており、南側は富士山の展望スポットで山道を下ってショートカットすることができる。
 
【〜△淡雪山〜△興因寺山】
 立派な宗教施設?弥勒館の脇を登ると、丸みのある凸凹の岩稜の小ピークで、甲府市内の眺望が良い。ここらは、この岩質が多いね。
 岩稜小ピークからは森の尾根道。淡雪山からちょっと下って登りえせば、本日の最高峰〜
 
【〜北山園地〜△小松山】
 広い尾根をズンズン下る。途中から斜度が上がり、エッジを効かせないとズルリとしそうになる。植林帯で西側に曲がり、東屋まで下ったら、山裾のトラバース路になる。
 本日最長区間のトラバースは樹林の間から甲府市街がチラホラ見え、緑が丘公園方面の分岐路を小松山方面へ進み、ラストの階段登り返しで夕景の見えるピークに至る。
 
【〜小松町〜緑が丘スポーツ公園】
 登ってきた道を下ってコルから西側の斜面に入る。樹林帯で暗いのに夕刻になったので道が分かりにくい。
(スイッチバックポイントで間違えて直進した)
下山ポイントは小さな公園。そこから市街地に入り、住宅街を抜けて公園まで戻る。
その他周辺情報 【買物】
 登山口は市街地なので車で10分以内の範囲にスーパーもコンビニもある。
  
【温泉】
 緑が丘温泉
 (430円。アメニティ無し。ドライヤーレンタル50円)
【緑が丘スポーツ公園】
 甲府市中心部に近いのに、トイレ付で広い駐車場は車中泊に最適でした(^○^)
2021年11月13日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 10:26
【緑が丘スポーツ公園】
 甲府市中心部に近いのに、トイレ付で広い駐車場は車中泊に最適でした(^○^)
【湯村山登山口】
 さ、秋の里山ゆるり旅の開始〜・・・ヤマレコを見てたので、このときはそう思ってたねー
2021年11月13日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 10:28
【湯村山登山口】
 さ、秋の里山ゆるり旅の開始〜・・・ヤマレコを見てたので、このときはそう思ってたねー
【〜湯村山】
 スタートが遅くなったので、直登のショートカット道へ。
2021年11月13日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 10:32
【〜湯村山】
 スタートが遅くなったので、直登のショートカット道へ。
【湯村山ピーク】
 1stピークハント!
 かなりお手軽な癒やしのビュースポット(^^ゞ
2021年11月13日 10:45撮影 by  SH-53A, SHARP
2
11/13 10:45
【湯村山ピーク】
 1stピークハント!
 かなりお手軽な癒やしのビュースポット(^^ゞ
【湯村山〜法泉寺山】
 信玄公の頃の遺構だろうか?烽火台跡に向かう尾根は石畳になっている。
 この尾根の東側のほうには、躑躅ヶ崎館の跡がある。
2021年11月13日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 10:59
【湯村山〜法泉寺山】
 信玄公の頃の遺構だろうか?烽火台跡に向かう尾根は石畳になっている。
 この尾根の東側のほうには、躑躅ヶ崎館の跡がある。
【宝泉寺山ピーク】
 夏なら避暑ができそうな小ピーク。
2021年11月13日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 11:04
【宝泉寺山ピーク】
 夏なら避暑ができそうな小ピーク。
【宝泉寺山〜白山】
 標高は低いのに、急に高木帯が切れて岩稜の尾根がニョッキリ! 
 気分もニョッキリ!
2021年11月13日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 11:20
【宝泉寺山〜白山】
 標高は低いのに、急に高木帯が切れて岩稜の尾根がニョッキリ! 
 気分もニョッキリ!
【宝泉寺山〜白山】
 南アルプスの尖塔たちが山入端からチラホラ(^○^)
2021年11月13日 11:24撮影 by  SH-53A, SHARP
1
11/13 11:24
【宝泉寺山〜白山】
 南アルプスの尖塔たちが山入端からチラホラ(^○^)
【宝泉寺山〜白山】 
「甲斐の山々〜 陽に映えて〜♪」って、このことだよね〜!(^^)!
2021年11月13日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/13 11:33
【宝泉寺山〜白山】 
「甲斐の山々〜 陽に映えて〜♪」って、このことだよね〜!(^^)!
【白山ピーク】
 山頂の八王子神社には、かわいらしい他己紹介がいっぱい(^○^)
2021年11月13日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 11:38
【白山ピーク】
 山頂の八王子神社には、かわいらしい他己紹介がいっぱい(^○^)
【白山ピーク】
 宴会に最適なピーク! 
2021年11月13日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/13 11:39
【白山ピーク】
 宴会に最適なピーク! 
【天狗山ピーク】
 神さまの袂にひっそりと。
2021年11月13日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 12:00
【天狗山ピーク】
 神さまの袂にひっそりと。
【天狗山ピーク】
 支脈の石積みがピークで、神々が住まう聖域になっていました(^人^)
2021年11月13日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 12:07
【天狗山ピーク】
 支脈の石積みがピークで、神々が住まう聖域になっていました(^人^)
【〜片山】
 さて、ハイキング道で憩いの杜へ。
2021年11月13日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 12:27
【〜片山】
 さて、ハイキング道で憩いの杜へ。
【〜片山】
 武田の杜の紅葉は交通信号の色会いー
 緑に向かって行こうよう〜(^^;
2021年11月13日 12:33撮影 by  SH-53A, SHARP
3
11/13 12:33
【〜片山】
 武田の杜の紅葉は交通信号の色会いー
 緑に向かって行こうよう〜(^^;
【片山ピーク】
 心地の良い広場って感じだね〜
2021年11月13日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 12:44
【片山ピーク】
 心地の良い広場って感じだね〜
【片山ピーク】
 ルートのほとんどで沢山のドングリがコロコロ。
 今年は豊作のようだね(^^)
2021年11月13日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 12:45
【片山ピーク】
 ルートのほとんどで沢山のドングリがコロコロ。
 今年は豊作のようだね(^^)
【片山ピーク】
 ランチはホッとなスポットでした。
 もちろん、ネギ無し製品o(^▽^)o
2021年11月13日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 12:52
【片山ピーク】
 ランチはホッとなスポットでした。
 もちろん、ネギ無し製品o(^▽^)o
【武田の杜〜中峠】
 山梨県は林鉄の跡が数多くある。
 豊かな木々が発展を支えてくれたのだね(^^)
2021年11月13日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
11/13 13:09
【武田の杜〜中峠】
 山梨県は林鉄の跡が数多くある。
 豊かな木々が発展を支えてくれたのだね(^^)
【武田の杜〜中峠】
 奥秩父は超晴天なり〜
 いくつの山名が言えるかな?(^○^)
2021年11月13日 13:12撮影 by  SH-53A, SHARP
1
11/13 13:12
【武田の杜〜中峠】
 奥秩父は超晴天なり〜
 いくつの山名が言えるかな?(^○^)
【〜中峠】
 ひたすらトラバース!
2021年11月13日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 13:32
【〜中峠】
 ひたすらトラバース!
【〜中峠】
 千代田湖の湖畔に出たら、ちょいと一般道―
2021年11月13日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 13:40
【〜中峠】
 千代田湖の湖畔に出たら、ちょいと一般道―
【〜中峠】
 柿の房なりは、秋の代名詞のようだね〜
2021年11月13日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 13:50
【〜中峠】
 柿の房なりは、秋の代名詞のようだね〜
【中峠】
 ひっそりと寂しい峠。
 ここからは踏跡が薄い登り。
2021年11月13日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 13:57
【中峠】
 ひっそりと寂しい峠。
 ここからは踏跡が薄い登り。
【〜金子峠】
 この尾根はバリの様相。
2021年11月13日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 14:06
【〜金子峠】
 この尾根はバリの様相。
【金子峠】
 スポット的な美景がいいね〜
2021年11月13日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
11/13 14:25
【金子峠】
 スポット的な美景がいいね〜
【〜淡雪山】
 宗教施設?
2021年11月13日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 14:30
【〜淡雪山】
 宗教施設?
【〜淡雪山】
 淡雪ってより、氷砂糖って感じだな(^^;
2021年11月13日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 14:33
【〜淡雪山】
 淡雪ってより、氷砂糖って感じだな(^^;
【淡雪山ピーク】
 甲府名山ですが眺望がありまへんなー
2021年11月13日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 14:45
【淡雪山ピーク】
 甲府名山ですが眺望がありまへんなー
【興因寺山ピーク】
 本日の最高峰ですが眺望がありまへんなー
2021年11月13日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 15:00
【興因寺山ピーク】
 本日の最高峰ですが眺望がありまへんなー
【興因寺山ピーク】
 3等三角点ゲット!(^^)w
2021年11月13日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 15:01
【興因寺山ピーク】
 3等三角点ゲット!(^^)w
【興因寺山〜北山園地】
 秋の尾根道は涼やかさと暖かさが同居しているよね(^^)
2021年11月13日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/13 15:23
【興因寺山〜北山園地】
 秋の尾根道は涼やかさと暖かさが同居しているよね(^^)
【〜小松山】
 ひたすらトラバース!
2021年11月13日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 16:17
【〜小松山】
 ひたすらトラバース!
【小松山ピーク】
 甲府名山7座目が本日のラストハント!
2021年11月13日 16:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 16:24
【小松山ピーク】
 甲府名山7座目が本日のラストハント!
【緑が丘温泉】
 登山口駐車場のすぐ近くに天然温泉の銭湯♨
 翌日の登山に備えて戦闘準備完了(^_^)ゞ
2021年11月13日 18:44撮影 by  SH-53A, SHARP
1
11/13 18:44
【緑が丘温泉】
 登山口駐車場のすぐ近くに天然温泉の銭湯♨
 翌日の登山に備えて戦闘準備完了(^_^)ゞ

装備

個人装備
ザック:チャチャ35 靴:サロモン3DPRO(そろそろ引退かな・・・)

感想

『甲府名山めぐりは癒やし豊富銘山(^^)』
  
 スーパー秋晴れの11/13(土)は、里山が歩きたくなって甲府名山7座巡りをやってみたら、目も脚もうれしいルートでした(^○^)
 あまりテンションが上がって、三男が誕生日だったのを忘れ、翌日に当日と勘違いしてお祝いLINEを送ってしまったとさ・・・(^^;
   
 この時期の甲府は一気に紅葉が進む。
 もちろん気分も高揚が進み、早く次に行こうよう〜になる(^○^)***
  
  
【山行記】
 青い公園から緑の森へ
 落葉と夏葉が交わる尾根は信玄公の道
  
 白い山頂から盆地の街
 向こうに居並ぶ白い刃は冬化粧のまっ最中
  
 紅・赤・黄色の森へ
 金葉と銀斜が交わる尾根は武田の杜
  
 深い森から盆地の外れ
 釣瓶を落とした夕闇の街に冬の香りが漂った

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
甲府名山[湯村山][天狗山][片山][八王子山]ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら