記録ID: 3745927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
鍋割山〜塔ノ岳
2021年11月14日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,415m
- 下り
- 1,415m
コースタイム
07:00 大倉
08:15 二俣
09:10 後沢乗越(〜09:15)
10:30 鍋割山(〜11:10)
11:40 小丸
12:06 大丸
12:18 金冷し
12:44 塔ノ岳(〜13:00)
13:14 金冷し
13:31 花立山荘(〜13:46)
14:20 堀山の家(〜14:25)
15:12 見晴茶屋
15:30 観音茶屋(〜15:32)
15:55 大倉
08:15 二俣
09:10 後沢乗越(〜09:15)
10:30 鍋割山(〜11:10)
11:40 小丸
12:06 大丸
12:18 金冷し
12:44 塔ノ岳(〜13:00)
13:14 金冷し
13:31 花立山荘(〜13:46)
14:20 堀山の家(〜14:25)
15:12 見晴茶屋
15:30 観音茶屋(〜15:32)
15:55 大倉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:大倉発小田急渋沢駅行 ⇒ 16時台でやはり臨時便が出ていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
写真
感想
7月の以来の登山。今回は久々の鍋割山〜塔ノ岳の縦走ルートにしてみました。
鍋割山、鍋焼きうどん、以前は年イチくらいで登って食べていたような覚えですが、もう3年もご無沙汰だったのですねぇ。なんだか懐かしかったです。いつの間にか鍋焼きうどんは1,500円に値上がりしてしましたが、小屋主の草野さんもご高齢ですしあれだけの大混雑を捌く手間もありますので致し方ないかと思います。何度も書きますが、宇宙イチ美味しい鍋焼きうどんはここでしか食べられない大変貴重なものです。これからも多くの登山者に愛され続けてほしいものですね。
塔ノ岳まで縦走し、下りは毎度の大倉尾根。終日晴れて景観が良く、紅葉も所々で綺麗でしたので飽きずに歩けました。疲れたけれど充実感ありの1日でした。
今年は日程的にこれで最後でしょうか。本当はもっと登りたいけれど、昨年車を手放してしまったので、アルプスや八ヶ岳など他県への遠征がなかなか行き辛くなっています。2010年代の10年間ほどはまぁよくアチコチ行っては登っていましたが、行ける時にたくさん登っておいて本当に良かったと思います。また先々環境が変わればかつてのようにダイナミックなチャレンジも出来るかと思いますが、しばらくは丹沢を中心に時々登れるくらいで良いかな・・・というところです。
現状での出来うる範疇で、ノンビリと続けてゆきたいと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
久しぶりなのにがっつり歩かれましたね!
コロナも少し落ち着き、秋の週末は大賑わいですね〜
私も鍋焼きうどん食べたくなりました♪
最近はお手軽な山梨の山ばかりで、ハードな丹沢エリアは遠ざかってます…
車を手放したなんてビックリ!
私はガソリン高騰なのに使いまくってますよ(>_<)
丹沢も縦走ルートを選ぶと確かにガッツリになりますね。当初鍋割山に登った時点でヘバっていたのでそのまま下山しようかとも思いましたが、鍋焼きうどん食べたら復活してしまいました😅 やはりあれはパワーフードですねぇ。
kaeraちゃんの成長っぷりも著しいのでまた季節によっての新たなチャレンジも楽しみですね。既に大人顔負けの登山歴になっていますが、これからが更に凄いことになるのでは...。遠くから見知らぬオジちゃんも応援させて頂きます😊
乗っていた車、昨年春に車検が通らずで手放したんです。その頃はコロナが大騒ぎし始めた時期でもあり早急に買い替える必要もなかったので、そのまま当面車無しでもいいか...と考え、現在に至っています。仕事でも普段でも今はあまり乗らないし、不便ではないんですが、山の遠征だけは不便になってしまいました。ガソリン代、かなり高騰してますよねぇ。戻るのでしょうかね。
久しぶりでもryoさんらしく長距離の山行になりましたね!
このコースは山を始めたばかりの頃に何度も歩いて山に慣れていきましたが、最近は歩いていないので(^-^;、写真の風景を懐かしく思い出しながら、じっくりと拝見しました。富士山、海も見えて、やはり丹沢は素晴らしい山域だなーと改めて思いました♪鍋割山〜塔ノ岳の稜線は大好きです!
花立山荘では、まだかき氷が売っていてビックリしましたが、晴れている日は山を歩くとまだ暑いんですね。私もお汁粉かかき氷か迷ったと思います(^-^;
車はガソリン代が高くて私もほとんど乗ってないです(^-^;
公共交通機関を使って、どんな登山ルートにするかを考えるのも楽しいかと思います!(私は計画を立てるのが好きです(^-^))
今回も私も散々歩き倒した馴染みのルートでしたが「ひとまずまた登って歩きたい」な時には鍋割や塔ノ岳は最適ですね。しかしやはり数ヶ月ぶりの登山で1,400m以上の累計標高差や18km弱の距離を歩くと、後にしばらく筋肉痛が残って困ってしまいます😄
花立のカキ氷、下山のエネルギーチャージに丁度いいタイミングで現れるのでつい立ち寄ってしまいます。風が冷たい日でもやはり丹沢くらいの標高だとまだ動けば暑いですね。暗示みたいなものですが、ここでの糖質補給がその後の長い下りを精神的に支えてくれるような気がします。
車、登山ではやはり無いと不便にはなってしまいますねぇ。私の場合はどのみち、連休での休みがなかなか取れない環境なのでこれまで八ヶ岳などまでは車中泊日帰りの弾丸で行くことがほとんどでした。これが公共交通機関だと時間的にはより厳しくなってしまいますからね...。とはいえ、出来ないと言ってばかりでは先に進めないので、popieさんも仰るように計画をきっちり立ててまた先々チャレンジングな登山を再開したいものです😊
私が行きたい山の山レコをたくさんのせられていたので、フォローさせて戴きました!😊
鍋割山、塔ノ岳も行きたい山の一つです!
ただ、、、キツそうですね💦
また沢山の山レコ楽しみにしてますね!
相互フォローありがとうございました😊!
丹沢は大山をはじめ、この鍋割山や塔ノ岳など登り甲斐のある山が無数にありますので、ぜひこれから色々チャレンジなさってみてください。特にこの塔ノ岳は東西南北ルートのどちらから攻めても面白いと思います。鍋割も美味しいうどんを味わって頂きたいです。ただ最初は確かに少しキツいことはキツいかもしれません・・・あとは慣れですね😅
Miyukiさんのレポートも楽しみに拝見させて頂きます。よろしくお願いします。
大変ご無沙汰しております。
今年は何だかんだ忙しくなかなか山へ行けなかったのでレコチェックもあまりしていませんでした・・・
この日は天気も良くて紅葉の時期の丹沢を気持ちよく歩けたようですね。
鍋割山〜塔ノ岳の稜線歩きもいい眺めでしたね。
私もこの辺は何度も歩いていたと思っていましたが、そう言えば大倉から周回したことありませんでした。
ryoさんあの鍋焼きうどん、なんと3年ぶりだったとは!
値上がりは事情があるようで仕方ありませんが、私もあのうどんはまたいつか食べたいです。
それと、車を手放しちゃったんですね。
遠くの山へ行くにはちょと不便かもですが、丹沢なら(場所にもよりますが)電車やバスで行けるから大丈夫ですね。
久しぶりのロングルートお疲れ様でした。
今回も鍋割に塔ノ岳と歩き慣れたルートになってしまいました。この大倉発着の周回ルート、ヤビツからの表尾根縦走→大倉下山よりも距離が長かったのに最近気づきました。あちらの方が越えるピークが多いので長いかと思いきや、意外でした。紅葉は所々・・・といった感じで、見とれてしまうような色鮮やかな箇所は例年に比べてそこまで多くなかったように思います。でもやはり今の季節は良いものですね。鍋焼きうどんは小屋主の草野さんもご高齢にもかかわらず相変わらず重い歩荷などを続けているとのことで値上げ止む無しですが、これから先も続けて欲しいものですね。ぜひkazさん&奥様もたまには鍋割りの方に足を伸ばされてみて下さい。
車、普段の生活でしょっちゅう使うものではなくなってしまったので今はまだ手放したままにしていますが、やはり山関係ではあるのと無いのでは行動範囲が全然変わってしまいますね。ひとまず脚があまり鈍らないように時々丹沢を中心に気の向くままに登ってゆこうかと思います。kazさんもご多忙で大変かと思いますが、また楽しいレポートを待っております!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する