勘行峰-七ッ峰-天狗石山-智者山-無双連山
- GPS
- 27:26
- 距離
- 59.0km
- 登り
- 3,834m
- 下り
- 4,170m
コースタイム
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:02
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 8:45
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 8:52
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:47
09:48 井川峠登山口 孫佐島口 - 11:58 一服峠 12:00 - 13:03 深沢山 13:04 - 13:24 木立場 - 14:39 井川峠 14:44 - 14:50 P1666
2日目 歩行 08:19 休憩 00:26 合計 08:45(21.46Km)
06:00 P1666 - 06:45 アツラ沢の頭 06:53 - 07:19 リバーウェル井川スキー場 - 07:40 勘行峰 07:46 - 09:19 大日峠(旧大日峠) - 09:51 大日山 - 10:17 富士見峠 - 11:00 三ツ峰 11:03 - 11:31 梅地パイロットファーム - 12:59 七ツ峰 13:07 - 13:49 益田山 13:50 - 14:45 鞍部
3日目 歩行 08:28 休憩 00:24 合計 08:52(18.56Km)
05:55 鞍部 - 06:25 湖上駅下り口分岐 - 06:34 天狗石山 06:36 - 06:40 天狗石 - 07:10 智者山 07:19 - 07:51 智者山神社 07:56 - 08:18 八草辻 - 10:54 高山 11:01 - 12:22 無双連山P1 - 12:31 無双連山 電波反射板 - 12:39 無双連山P5(三角点峰) 12:40 - 13:30 P938 - 14:08 粟原峠 - 14:32 石上 - 14:47 石上南西250m
4日目 歩行 04:21 休憩 00:26 合計 04:47(12.18Km) 合計58.87Km
06:10 石上南西250m - 06:49 P824 06:57 - 07:48 P852 07:53 - 08:09 三双 08:13 - 09:31 権現山 09:40 - 10:57 地名駅
天候 | しずてつジャストラインで降りた孫佐島で雨がパラパラ降った以外はずっと晴れか、曇りでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
自宅 04:30 04:45 町田 05:06 小田急小田原線 小田原行 600円 06:07 小田原 06:22 JR東海道本線 熱海行 1690円 06:45 熱海 06:49 JR東海道本線 浜松行 08:03 静岡 08:05 しずてつジャストラインバス 1430円 09:43 孫佐島 ↑バスに乗ろうとしたら、ドアが閉まって発車しそうだったので、ドアをたたいて乗せてもらう。バスに触らないでと言われる・・・そりゃそうだ、もっともです。 復路 11月15日(月) 10:57 地名 11:21 大井川鐵道大井川本線 金谷行 1060円 12:10 金谷 12:32 JR東海道本線 興津行 2310円 13:20 興津 13:30 JR東海道本線 三島行 14:15 三島 14:29 JR東海道本線 熱海行 14:43 熱海 14:50 JR東海道本線(上野東京ライン) 高崎行 15:11 小田原 15:15 小田急小田原線 快速急行新宿行 600円 16:15 町田 16:20 駐輪場 4日分 440円 16:35 自宅 しずてつジャストライン https://www.justline.co.jp/ 大井川鐡道 https://daitetsu.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡不明瞭箇所あり 三ッ峰山〜七ッ峰 踏み跡薄い 無双連山の三角点峰の南からP938ヤセ尾根に踏み跡あるも藪に覆われ P938から粟峠まで植林帯で踏み跡ない △866.8石上の南西、800m付近林道〜横郷セド山分岐の下まであり |
その他周辺情報 | 5万図:南部、井川、千頭、家山 山と高原地図:南アルプス 塩見・赤石 聖岳(孫佐島〜アツラ沢の頭まで) 約一年前に、智者山〜天狗石山の登頂を計画していた https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-1222937.html |
写真
感想
後日
当初、地図を見ていたら、智者山というのを見つけたのは、去年だったか?自分の名前の漢字が使われている山は初めてだったので行ってみたいと思っていた。まだ大井川鉄道にも乗ったことがない。昔からSLが走っているのは知っていたが、情報をもっていなかったし、調べることもなかったから
今年の前半は職場の他の人が入れ替わり立ち替わり、休んで私は休みが取れなかったので、10月、11月の紅葉シーズンに土日に絡めて休むと宣言していたのだ。それで今週の天気を見ると、まさかの4日間晴天になっているではないか! 休みはすでに取ってあるもののどこへ行くかは決めていなかった。実は1日前の11日は、職場が休みだったので、本当は5連休だったのだが、その前の火曜日に交通違反をしてしまって、罰金を振り込まなければならなかった為、その日は郵便局へ行き余った時間で4日分の計画を立てることにしたのだ。
孫佐島からの井川峠は一度来ているので、すぐわかるだろうと思ったのだが、標識もなくどこから登っていくか全くわからず、近くの民家の人に聞いてみたが、わからないといわれる。かなり急な尾根の末端らしき所に給水タンクのようなものが見えて、そこに上る桟道の腐った道が見えたのでそれを登ってみる。やはり標識は一服峠まで何もなかった。深沢山の分岐の所にザックをおいて、深沢山へ行ってみる。前回も来ているので行かなくてもいいか、とも思ったのだが全く忘れているし、バスも一本早く乗れたので、寄ってみることにした。バスといえば、最初調べた時には、平日は10時頃の梅ヶ島行しか表示されなかったので、初日は全然歩けない感じだったが、再び調べてみると、運転免許センター?経由の8時台のバスが表示されたので、これに乗れると思ったのだが、電車の到着時間から数分しか待ち時間がなく、乗れるかどうか不安であった。実際には、電車が5分ほど遅れて到着とのアナウンスがあって、これはやばい!乗れないかもと思いつつも、あわてて改札に向かい、駅を出ると、バスがいたので安心したのも束の間、ドアが閉まってしまったのだ。閉まってしまったドアを叩いて、一縷の望みをかけてたが、運転手のスピーカーからの言葉は、ドアに触らないで下さいと言うものだった。ドアが開いて、乗せてもらうことができた。運転免許センターを過ぎると乗客が減って、座ることが出来た。
初日は井川峠の南の小ピークP1660に泊まる。翌朝もいい天気で、アツラ沢の頭、勘行峰を行く。勘行峰の手前にはスキー場となっているが、リフトのようなものは見えなかった。工事中の所で、迂回路が書いてあるが、スキー場のゲートが開いている時でないと通れない設定になっていたが、工事をやっていなかったので、工事現場を通っていった。勘行峰から大日峠への車道の途中に、いくつかのハイキングコースを歩けるようになっているが、あまり歩かれていない様子だ。大日峠の西に東屋があってちょこっと休んだのだが、そういえば、トイレも近くにあったので、ひょっとしたら水道もあったのかも知れないが、確認するのを忘れた。すでに井川峠の沢のところで、残り三日分の水を確保してあるので、気にしていなかったのだ。
尾根上に林道やら車道が多いので、車道歩きは疲れるなと思ったが、案外車道横に歩道があったり林道があったり、藪歩きだったりする。
つづく
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する