足和田山-根場-鬼ヶ岳-黒岳
- GPS
- 14:58
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 2,035m
- 下り
- 2,050m
コースタイム
07:14 河口湖 7:16
08:05 勝山、羽根子山登山口
08:28 三角点
08:32 天神社
08:42 機織り窪
08:52 林道分岐
09:02 段和山
09:51 分岐
09:59 足和田山、展望台
10:56 三湖台
11:21 紅葉台
11:33 万葉の歌碑
12:29 車道
12:38 根場民宿村
12:58 登山口
14:28 鍵掛峠
15:33 鬼ヶ岳
15:45 雪頭ヶ岳
15:47 雪頭ヶ岳付近
11月24日
05:00 雪頭ヶ岳付近
05:05 雪頭ヶ岳付近 06:30
06:41 鬼ヶ岳
07:02 金山
07:23 節刀ヶ岳分岐
07:27 節刀ヶ岳
07:37 節刀ヶ岳分岐
07:58 ガレ場上部
08:05 金堀山
08:24 大石峠
08:47 不逢山
09:31 中藤山
09:52 新藤峠
10:19 破風山
10:36 すずらん峠
11:02 黒岳
11:08 展望場
11:51 御坂トンネル分岐
12:47 天水前車道
12:50 広瀬バス停
12:55 久保田一竹美術館前バス停
天候 | 23日:快晴、夜にガス 24日:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
町田 04:56 JR東日本 1110円 05:21 八王子 05:35 06:21 大月 06:22 富士急行 1110円 07:14 河口湖 11月24日 12:55 久保田一竹美術館前バス停、富士急行レトロバス(※河口湖周遊、駅まで若干遠回り、370円?) 13:55 河口湖 14:21 1110円 15:14 大月 15:21 1110円 16:22 八王子 16:29 16:51 町田 駐輪場2日分200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西湖いやしの里根場(ねんば)は復元された、茅葺住居だそうです http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%B9%96%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%97%E3%81%AE%E9%87%8C%E6%A0%B9%E5%A0%B4 |
写真
感想
感想の前後関係がバラバラですが。
今回はまだ歩いていないか、昔歩いたか、良くわからない足和田山の確認と、アイソン彗星の観測をするため、人が少なく、東の空が開けている山頂を狙って行先を考えたのだが、結果的には、月の月齢が20日の半月くらいで明るくまた、河口湖、富士吉田辺りの夜景が明るく、星の観測には適さなかったのが失敗だった。それ以外の点では、昼間の天気が良く風も少なく快適な歩きができた
紅葉は稜線沿いでは、すでに終わっていたが、河口湖周辺では、今が見ごろという
感じだった。ただ、帰りの河口湖はマラソン大会か何かがあったようで、普段の10倍?位の人が居て、河口湖駅は、新宿南口の賑わいだった。各駅停車の電車は、満員電車のようだったがそのちょっと前に出た、特急?電車はガラガラだった。マラソン大会参加者も、各地の大会に転戦?するような人が多く、お金は節約したいのだろう。大月で中央線に乗り換えたらあんなに混んでいた電車は、だいぶ空いていた。4両編成が8?10?両になったからなのだろうか。それでも日曜の夕方ということで、駅に止まる度に、人は増えて、前の車窓が見えなくなっていく。
ところで、話は戻って、いやしの里根場、茅葺屋根の家が沢山あるのだが、入場料取るって、どうなんでしょうね?と、気になって調べてみると、ここはかつてあった集落の茅葺住居を再現したものなのですね
そういえば、足和田山の直下でマウンテンバイクが下ってきました。結構な急坂で、うわ!って感じでびっくりしたのですが、ちゃんと?挨拶されましたよ(印象悪くしないためでしょうか?)ちょうど展望台のあるところに、丸太を立てに並べたように柵が出来ていて、その一つに二輪車進入禁止と書いてあるではないですか(笑)とこの辺は、この柵のある部分以外は、逆に二輪車は走れるってことなのか??といっても先ほどの所は、登山道だったが・・・
黒岳から南へ河口湖へまっしぐらの道、結構急坂で、ロープが所々付いているんだけど、足元が、滑りやすい乾いた土で、これ濡れたら目も当てられない。痩せ尾根もあるし、荷物も重かったから、バランス崩しそうで怖かったなぁ。最後の最後の登り口の所、廃品回収?業者?かと思うような、なにかガラクタの様なのが沢山おいてあった。こういう所って、防犯に犬を飼ってるところが多いんだよね〜
放し飼いにしていたりして・・・昔、追いかけられたことあるよ。ケビン・コスナーの映画のフィールドオブドリームスだっけかな〜みたいな
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
aragenさんどーも。
中学生時代、何回か御坂山塊の縦走を計画しましたが、行けず
仕舞でしたので、興味深く拝見しました。
帰りの富士急は「フジサン特急」かな?元JRのジョイフルトレ
インです。来年には小田急のロマカ(御殿場に行っていたやつ)
に変わる予定です。
こんばんは!
そうですね、wikiによると富士急行2000形電車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E6%80%A5%E8%A1%8C%E7%B7%9A#.E7.89.B9.E6.80.A5.E3.80.8C.E3.83.95.E3.82.B8.E3.82.B5.E3.83.B3.E7.89.B9.E6.80.A5.E3.80.8D
とかいてありますね!小田急で使ってたやつですかね?
着席券は100円だったのか??それなら、乗った方が良かったな
御坂の山は、標高差が少ないけど、景色はいいですよ。
前に来た時は、ずっと曇りだったけど
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する