ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3756505
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山 燕温泉ルート 北地獄谷〜長助・麻平線周回コース

2021年11月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:51
距離
18.0km
登り
1,809m
下り
1,805m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
3:48
合計
9:49
6:24
9
6:33
6:40
12
7:12
7:17
6
7:23
7:30
12
7:42
7:45
54
8:39
8:44
22
9:06
9:16
25
10:22
11:27
1
11:28
11:28
4
11:32
11:49
44
12:33
13:06
18
13:24
13:29
32
14:01
14:09
4
14:14
14:18
12
14:30
14:35
49
15:24
15:32
8
15:39
15:45
0
15:45
16:05
3
16:08
16:09
5
16:14
16:15
1
16:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉 日帰り用駐車場に駐車。キャパは数十台程度。
綺麗なトイレあり、電波も繋がります。
その上の方には宿泊者用駐車場もありますが、さほど離れていません。
数分歩くと車通行止めです。
そこまでに至る道路も、整備されておりまた急なカーブもあまりなく、安心して運転できます。
コース状況/
危険箇所等
■駐車場〜北地獄谷〜称明滝
舗装されていますが、結構急な坂が続きます。
また、取り付きにしては看板が少ないです、取り敢えずずっと見えている妙高山に向かえば間違いなく山頂には向かえます。
称明滝の手前は注意、道が狭い上に地獄谷に落ちたら確実に死ぬ落差の崖のそばを通ります。

■胸突き八丁〜天狗平〜鎖場〜山頂
序盤の急登に比べると、胸突き八丁は同じくらいの大変さだったような気が。
今回はここから雪が多くなり、天狗平のちょっと先でチェンスパを装着。
しかし南面と言う事もあり雪が溶けているところも多く、チェンスパを再び脱ぐ場面も。
鎖場はそこそこ長く、初めての人には大変かも。
ただ、このあたりから眺望が抜群に良くなり、黒姫山や火打山、斑尾山などが一望できます。

■山頂〜長助池〜大倉池〜麻平〜駐車場
長助池分岐への下りは地図通り急です。ただ、雪のおかげで非常に下りやすかったです。
長助池分岐からの下りはかなり荒れており、半ば藪こぎ状態。大倉池から先は渡渉箇所が何箇所かあり、ルーファイも難易度が高いです。
麻平前後も意外とアップダウンが多く、大変でした。
北地獄谷ルートをピストンする方が間違いなく楽で、眺望も良いのでおすすめです。
その他周辺情報 ■河原の湯
妙仙橋から分かれ道を下り、北地獄谷を少し遡ったところにあります。
完全混浴で、一応更衣室は別れていますがひどい状態です。
湯には虫が浮き、おまけにぬるい。34度くらいか。
パイプから出ているお湯は辛うじて38度くらいです。
温泉の説明はないですが、とにかく硫黄系です。

■黄金の湯
燕温泉街の外れにある、といった感じの露天です。泉質は河原の湯と同様。ただこっちはしっかり熱く、42度くらいか?
きちんと男女別れています、まあそれでもやろうと思えば覗き放題ですが…
手入れもされているようで清潔です。その分入りに来る人も多いようです。

■食堂ニューミサ
明日の雨飾山登山に備えて色々回っていたときに、ふらっと入った食堂です。
チャーシュー味噌ラーメンを賞味、味はまぁ普通でしたが量が多かったです。
本日は休みを取って、妙高山にリベンジです。
天気も良さそうで何より。

登山口に向かう車道の途中、いきなり最初から山頂が見えており、テンションが上がります。

2021年11月19日 05:45撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 5:45
本日は休みを取って、妙高山にリベンジです。
天気も良さそうで何より。

登山口に向かう車道の途中、いきなり最初から山頂が見えており、テンションが上がります。

登山者用の無料駐車場。
右奥の建物がトイレ、きれいです。
奥には燕温泉街。
2021年11月19日 06:23撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:23
登山者用の無料駐車場。
右奥の建物がトイレ、きれいです。
奥には燕温泉街。
登山道案内図。
取り敢えず写真撮って、地図代わりにしましょう。
2021年11月19日 06:24撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:24
登山道案内図。
取り敢えず写真撮って、地図代わりにしましょう。
まずは温泉街の中を抜けていきます。
もう既になんかいい感じの滝が。

硫黄の匂いが、うっすらします。
2021年11月19日 06:25撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:25
まずは温泉街の中を抜けていきます。
もう既になんかいい感じの滝が。

硫黄の匂いが、うっすらします。
一番最初に目に止まった旅館。
花文、と言うらしいです。日帰り湯も17時までやっている模様。
2021年11月19日 06:27撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:27
一番最初に目に止まった旅館。
花文、と言うらしいです。日帰り湯も17時までやっている模様。
その向かいの「樺太」。
営業している気配はしません。
2021年11月19日 06:27撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:27
その向かいの「樺太」。
営業している気配はしません。
一軒上に、足湯が。
触ってみましたがちょっとぬるいですね。
2021年11月19日 06:28撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:28
一軒上に、足湯が。
触ってみましたがちょっとぬるいですね。
10件ほどの旅館の立ち並ぶ温泉街を抜けていきます。
ここが車の通行止め。
2021年11月19日 06:29撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:29
10件ほどの旅館の立ち並ぶ温泉街を抜けていきます。
ここが車の通行止め。
最初の分岐。
ここで右に行くと麻平・長助ルート、左は北地獄谷ルート。
左に行きます。
2021年11月19日 06:30撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:30
最初の分岐。
ここで右に行くと麻平・長助ルート、左は北地獄谷ルート。
左に行きます。
温泉街を後にします。
いい天気。
2021年11月19日 06:31撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:31
温泉街を後にします。
いい天気。
おっ…これが、黄金の湯…さてどんなものやら。

硫黄の匂いがやはり薄くします。
2021年11月19日 06:31撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:31
おっ…これが、黄金の湯…さてどんなものやら。

硫黄の匂いがやはり薄くします。
そして、今回の目的地、妙高山も姿を見せました。
雪はそれほど無さそう。
2021年11月19日 06:34撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:34
そして、今回の目的地、妙高山も姿を見せました。
雪はそれほど無さそう。
ちょっと登りました。黄金の湯入口。
男女別れています。
2021年11月19日 06:34撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:34
ちょっと登りました。黄金の湯入口。
男女別れています。
男湯。
こじんまりしている。
2021年11月19日 06:35撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:35
男湯。
こじんまりしている。
脱衣所というかなんというか。
まぁあるだけマシですね。
2021年11月19日 06:35撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:35
脱衣所というかなんというか。
まぁあるだけマシですね。
お湯は触るとそこそこ熱いです、虫なんかも浮いておらず、きれいな感じ。
硫黄の匂いがします。
青白い色は、銅イオンと湯の花によるものの様。
2021年11月19日 06:35撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 6:35
お湯は触るとそこそこ熱いです、虫なんかも浮いておらず、きれいな感じ。
硫黄の匂いがします。
青白い色は、銅イオンと湯の花によるものの様。
帰ってきたら入ってみよう。

さて、山頂を目指します。
右奥の建物は入れませんでした、温泉関係の施設か?
2021年11月19日 06:36撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:36
帰ってきたら入ってみよう。

さて、山頂を目指します。
右奥の建物は入れませんでした、温泉関係の施設か?
ん?道が良くわからない。
看板は…
2021年11月19日 06:41撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:41
ん?道が良くわからない。
看板は…
惣滝。
これは長助池の方に行くルートだな。
2021年11月19日 06:41撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:41
惣滝。
これは長助池の方に行くルートだな。
取り敢えず左の方に行けば良いのか?
2021年11月19日 06:44撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:44
取り敢えず左の方に行けば良いのか?
どうやら間違いではなかったようです、ちょっと迷いました。

日の出です、北側の神奈山の尾根が明るくなってきました。
2021年11月19日 06:45撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:45
どうやら間違いではなかったようです、ちょっと迷いました。

日の出です、北側の神奈山の尾根が明るくなってきました。
いい天気…
2021年11月19日 06:49撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 6:49
いい天気…
まだまだこんな感じの舗装道が続きます。
ただ、傾斜は急。
2021年11月19日 06:52撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 6:52
まだまだこんな感じの舗装道が続きます。
ただ、傾斜は急。
妙高山も朝日を受けて輝いています。
2021年11月19日 06:57撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 6:57
妙高山も朝日を受けて輝いています。
細いけど舗装された道が続きます。
2021年11月19日 07:03撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:03
細いけど舗装された道が続きます。
洞穴に、打ち捨てられた資材。
この辺りにも温泉があったんだろうか。
2021年11月19日 07:08撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:08
洞穴に、打ち捨てられた資材。
この辺りにも温泉があったんだろうか。
急登が続きます。
2021年11月19日 07:09撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:09
急登が続きます。
湧き水、の様な。
ただこの辺りは硫黄の匂いが濃くなってきます。
水も安心して飲めるのか、ちょっと自信がなくなってきます。
2021年11月19日 07:12撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:12
湧き水、の様な。
ただこの辺りは硫黄の匂いが濃くなってきます。
水も安心して飲めるのか、ちょっと自信がなくなってきます。
人工物がたくさん。ここも、温泉?
2021年11月19日 07:13撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:13
人工物がたくさん。ここも、温泉?
赤倉温泉の源泉管理小屋のようです。
厳重に締め切られています。
2021年11月19日 07:13撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:13
赤倉温泉の源泉管理小屋のようです。
厳重に締め切られています。
このあたりに湧き出ている川は、全部乳白色です。
2021年11月19日 07:14撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:14
このあたりに湧き出ている川は、全部乳白色です。
そのそばには浴槽と思われる場所が。
昔は温泉施設にしてたんでしょうか。
2021年11月19日 07:15撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:15
そのそばには浴槽と思われる場所が。
昔は温泉施設にしてたんでしょうか。
壮絶に水蒸気が噴出している孔。
ガス抜きなのか?

興味本位で匂ってみましたが、危うく咳き込んでしまうほどの硫黄臭でした。
2021年11月19日 07:16撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:16
壮絶に水蒸気が噴出している孔。
ガス抜きなのか?

興味本位で匂ってみましたが、危うく咳き込んでしまうほどの硫黄臭でした。
硫黄臭い中を登っていきます。
まだ暫くはこの臭いなのか…
2021年11月19日 07:19撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:19
硫黄臭い中を登っていきます。
まだ暫くはこの臭いなのか…
北地獄谷を遡っていきます、まだ日は差し込んでこない。
2021年11月19日 07:23撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:23
北地獄谷を遡っていきます、まだ日は差し込んでこない。
登りもきつくなってきます。
まだ雪は大丈夫ですが、霜は降りています。
2021年11月19日 07:24撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:24
登りもきつくなってきます。
まだ雪は大丈夫ですが、霜は降りています。
結構序盤にしては、キツイな…
2021年11月19日 07:31撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:31
結構序盤にしては、キツイな…
妙高山は相変わらず見守ってくれています。
2021年11月19日 07:38撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 7:38
妙高山は相変わらず見守ってくれています。
滲み出る水が川になって、さらに凍っています。
2021年11月19日 07:40撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:40
滲み出る水が川になって、さらに凍っています。
分岐。

霜が降りまくっていますが、まだノーマルで進めます。
2021年11月19日 07:41撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:41
分岐。

霜が降りまくっていますが、まだノーマルで進めます。
霜霜。
2021年11月19日 07:47撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:47
霜霜。
そして雪に変化。
まだノーマルで登ります。
2021年11月19日 07:53撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 7:53
そして雪に変化。
まだノーマルで登ります。
胸突き八丁。
ここからは完全に北側斜面、そろそろチェンスパかな?
2021年11月19日 08:03撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 8:03
胸突き八丁。
ここからは完全に北側斜面、そろそろチェンスパかな?
胸突き八丁開始。
2021年11月19日 08:05撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 8:05
胸突き八丁開始。
まだノーマルで行ける…けどここで履いておいた方が良かったかな。
2021年11月19日 08:16撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 8:16
まだノーマルで行ける…けどここで履いておいた方が良かったかな。
まだ何とかノーマルでいけます。
凍結しておらず、ザクザクした感じ。
2021年11月19日 08:33撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 8:33
まだ何とかノーマルでいけます。
凍結しておらず、ザクザクした感じ。
胸突き八丁、登り切りました。
日当たりが良くなってます。
2021年11月19日 08:42撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 8:42
胸突き八丁、登り切りました。
日当たりが良くなってます。
光善寺池。
完全に凍りついています。
2021年11月19日 08:52撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 8:52
光善寺池。
完全に凍りついています。
太陽が暑い…
2021年11月19日 08:53撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 8:53
太陽が暑い…
岩や土かと思えば、また雪。
厚すぎるのでここでフリースを脱ぎます。
2021年11月19日 08:54撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 8:54
岩や土かと思えば、また雪。
厚すぎるのでここでフリースを脱ぎます。
この辺から眺望が良くなります。
西方、妙高市街が見えます。
2021年11月19日 09:06撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 9:06
この辺から眺望が良くなります。
西方、妙高市街が見えます。
土と岩と雪のミックス、登りにくいな。
2021年11月19日 09:09撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 9:09
土と岩と雪のミックス、登りにくいな。
風穴…だそうです。前情報ではなかったな?
風穴らしきものは見当たりません。
2021年11月19日 09:14撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 9:14
風穴…だそうです。前情報ではなかったな?
風穴らしきものは見当たりません。
野尻湖の左奥には、斑尾山。
2021年11月19日 09:41撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 9:41
野尻湖の左奥には、斑尾山。
その少し右手に黒姫山。
たおやかな山容です。
2021年11月19日 09:42撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 9:42
その少し右手に黒姫山。
たおやかな山容です。
鎖場開始。
2021年11月19日 09:53撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 9:53
鎖場開始。
途中、大きな氷柱が。
まだ鎖場は続きます。
2021年11月19日 09:58撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 9:58
途中、大きな氷柱が。
まだ鎖場は続きます。
この辺りは眺望抜群。
2021年11月19日 10:02撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 10:02
この辺りは眺望抜群。
雪が現れたり消えたり。
チェンスパは鎖場手前で外しています。
2021年11月19日 10:10撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 10:10
雪が現れたり消えたり。
チェンスパは鎖場手前で外しています。
北アルプス北部。
白馬岳を中心とした広がり。
2021年11月19日 10:11撮影 by  Pixel 5, Google
2
11/19 10:11
北アルプス北部。
白馬岳を中心とした広がり。
天気に恵まれました。
2021年11月19日 10:15撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 10:15
天気に恵まれました。
北側斜面を見ると、雪雪しい。
2021年11月19日 10:15撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 10:15
北側斜面を見ると、雪雪しい。
見上げる。
あれが妙高山の南峰か?
2021年11月19日 10:15撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 10:15
見上げる。
あれが妙高山の南峰か?
岩の道が続きます。
チェンスパ外してよかった。
2021年11月19日 10:20撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 10:20
岩の道が続きます。
チェンスパ外してよかった。
十合目。
と言う事は山頂だな。
2021年11月19日 10:29撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 10:29
十合目。
と言う事は山頂だな。
山頂到着!
誰もいません、平日だから当然と言えば当然か。
2021年11月19日 10:30撮影 by  Pixel 5, Google
3
11/19 10:30
山頂到着!
誰もいません、平日だから当然と言えば当然か。
火打山方面。
相変わらず端正な山頂トリオ。
2021年11月19日 10:31撮影 by  Pixel 5, Google
2
11/19 10:31
火打山方面。
相変わらず端正な山頂トリオ。
北アルプス方面。
青と白。
2021年11月19日 10:31撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 10:31
北アルプス方面。
青と白。
黒姫山方面
いつか登りたい。
2021年11月19日 10:31撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 10:31
黒姫山方面
いつか登りたい。
あとから登ってきた方に撮っていただきました。

杉並からお越しのAさん、日本百名山80座登頂とのこと、先輩です。
あとから登ってきた方に撮っていただきました。

杉並からお越しのAさん、日本百名山80座登頂とのこと、先輩です。
昼食とトークの後、二人連れで北峰に向かいます。
その途中の、日本岩。
2021年11月19日 11:28撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 11:28
昼食とトークの後、二人連れで北峰に向かいます。
その途中の、日本岩。
そして妙高山北峰です。
このあと、写真を撮って頂いたAさんは南へ下り、自分は北へ下ってゆきました。
そして妙高山北峰です。
このあと、写真を撮って頂いたAさんは南へ下り、自分は北へ下ってゆきました。
その前に山頂から写真を。
野尻湖方面。
2021年11月19日 11:33撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 11:33
その前に山頂から写真を。
野尻湖方面。
北峰山頂エリア、奥には南峰。
2021年11月19日 11:33撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 11:33
北峰山頂エリア、奥には南峰。
南峰を撮る。
2021年11月19日 11:35撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 11:35
南峰を撮る。
火打山方面。
2021年11月19日 11:36撮影 by  Pixel 5, Google
2
11/19 11:36
火打山方面。
北アルプス方面。
2021年11月19日 11:36撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 11:36
北アルプス方面。
さて、長助池分岐へ降っていきます。
2021年11月19日 11:41撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 11:41
さて、長助池分岐へ降っていきます。
やはり予想通り、積雪多いです。
ただ踏み固められており、歩きやすい。
2021年11月19日 11:46撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 11:46
やはり予想通り、積雪多いです。
ただ踏み固められており、歩きやすい。
予想以上にトレースがある、ありがたい。
2021年11月19日 12:06撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 12:06
予想以上にトレースがある、ありがたい。
この辺りでサングラスを落としました。
2021年11月19日 12:18撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 12:18
この辺りでサングラスを落としました。
チェンスパとピッケルとスパッツ、持ってきて良かった。
2021年11月19日 12:29撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 12:29
チェンスパとピッケルとスパッツ、持ってきて良かった。
トレースのお陰で、踏み抜くことはありません。
先人に感謝。
2021年11月19日 12:33撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 12:33
トレースのお陰で、踏み抜くことはありません。
先人に感謝。
長助池分岐に到着。
さて…
2021年11月19日 12:36撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 12:36
長助池分岐に到着。
さて…
先日撤退した長助池分岐〜大倉乗越間を通ってみます。
荷物はデポします。
トレースあり、所要時間往復1時間といったところ。
2021年11月19日 12:40撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 12:40
先日撤退した長助池分岐〜大倉乗越間を通ってみます。
荷物はデポします。
トレースあり、所要時間往復1時間といったところ。
急斜面のトラバース。
ここはちょっとリスク高そう、と思い引き返しました。
かなり道が細く、足場が崩れると下に落ちそうなところがありましたので。
ずり落ちても戻れそうではありますが。

先程の下りを考えると、先日取り敢えず突っ込んでいても往復は可能だったかも。
時間は相当掛かったでしょうが。
2021年11月19日 12:48撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 12:48
急斜面のトラバース。
ここはちょっとリスク高そう、と思い引き返しました。
かなり道が細く、足場が崩れると下に落ちそうなところがありましたので。
ずり落ちても戻れそうではありますが。

先程の下りを考えると、先日取り敢えず突っ込んでいても往復は可能だったかも。
時間は相当掛かったでしょうが。
引き返しを決めます。
長助池が見えます。
2021年11月19日 12:51撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 12:51
引き返しを決めます。
長助池が見えます。
妙高山。
2021年11月19日 12:52撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 12:52
妙高山。
長助池分岐へ戻りました。
デポしたザックを担ぎます。
2021年11月19日 12:59撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 12:59
長助池分岐へ戻りました。
デポしたザックを担ぎます。
長助池へ。
藪が濃い上に枝も張り出してきます。雪のせい?
2021年11月19日 13:18撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 13:18
長助池へ。
藪が濃い上に枝も張り出してきます。雪のせい?
妙高山がずっと見えています。
2021年11月19日 13:18撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 13:18
妙高山がずっと見えています。
長助池到着。
ベンチがあるので休めます。
2021年11月19日 13:24撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 13:24
長助池到着。
ベンチがあるので休めます。
次は大倉池へ。
また長い不明瞭な道。
2021年11月19日 13:44撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 13:44
次は大倉池へ。
また長い不明瞭な道。
雪はだんだん少なくなってきました。
2021年11月19日 13:44撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 13:44
雪はだんだん少なくなってきました。
芝沢に到着。
この辺りでチェンスパを脱ぎます。
2021年11月19日 13:51撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 13:51
芝沢に到着。
この辺りでチェンスパを脱ぎます。
ところどころ木の道。
朽ちかけています。
2021年11月19日 13:57撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 13:57
ところどころ木の道。
朽ちかけています。
大倉分岐に到着。
長いな…
2021年11月19日 14:00撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 14:00
大倉分岐に到着。
長いな…
黄金清水です。
ただの沢水のような??
2021年11月19日 14:17撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 14:17
黄金清水です。
ただの沢水のような??
燕温泉までまだ3.2キロあるのか…
2021年11月19日 14:18撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 14:18
燕温泉までまだ3.2キロあるのか…
ちょっとした難所。
針金が束ねられています。
2021年11月19日 14:31撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 14:31
ちょっとした難所。
針金が束ねられています。
ここでルーファイミス。
正面に行くべきところを、土砂崩れ方面の右側に下っていってしまいました。
数分ロス。
2021年11月19日 14:34撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 14:34
ここでルーファイミス。
正面に行くべきところを、土砂崩れ方面の右側に下っていってしまいました。
数分ロス。
妙高山の影に太陽が隠れました。
そういえば、今夜は部分月食だったな。
2021年11月19日 14:39撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 14:39
妙高山の影に太陽が隠れました。
そういえば、今夜は部分月食だったな。
電波が繋がり始めます。
温泉街が近い!
2021年11月19日 14:48撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 14:48
電波が繋がり始めます。
温泉街が近い!
長い下りが続く。
落ち葉の道で歩きやすいですが、石が隠されてしまう。
2021年11月19日 14:51撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 14:51
長い下りが続く。
落ち葉の道で歩きやすいですが、石が隠されてしまう。
またまた長いロープ。
麻平・長助線も、結構険しいですね。
2021年11月19日 14:54撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 14:54
またまた長いロープ。
麻平・長助線も、結構険しいですね。
湿り気のある道を進みます。
2021年11月19日 15:00撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:00
湿り気のある道を進みます。
と思ったら大倉谷の沢沿いに。
右岸に沿って進む感じで、何度か渡渉します。
2021年11月19日 15:01撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:01
と思ったら大倉谷の沢沿いに。
右岸に沿って進む感じで、何度か渡渉します。
これは増水していると危険だな。
さほど雨が降っていない本日でも流れが急。
2021年11月19日 15:03撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:03
これは増水していると危険だな。
さほど雨が降っていない本日でも流れが急。
右岸に沿って、進みます。
道がやや不明瞭。
2021年11月19日 15:07撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:07
右岸に沿って、進みます。
道がやや不明瞭。
そのうち沢から離れて右斜面を登ります。
2021年11月19日 15:09撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:09
そのうち沢から離れて右斜面を登ります。
麻平分岐に到着。
もう温泉街まであとすこし。
2021年11月19日 15:26撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:26
麻平分岐に到着。
もう温泉街まであとすこし。
惣滝分岐、惣滝方面は通行止め。
河原の湯が近いはずだが。
2021年11月19日 15:42撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:42
惣滝分岐、惣滝方面は通行止め。
河原の湯が近いはずだが。
ん?
このホースは。そして遠くに立派な橋が。
2021年11月19日 15:44撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:44
ん?
このホースは。そして遠くに立派な橋が。
この奥に河原の湯か。
ピッケル放り出して行ってみます。
2021年11月19日 15:45撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:45
この奥に河原の湯か。
ピッケル放り出して行ってみます。
歩くこと一分ほど。
あの小屋が更衣室か。
2021年11月19日 15:47撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:47
歩くこと一分ほど。
あの小屋が更衣室か。
小屋すぐ裏手に河原の湯がありました。
一見、きれいな温泉ですが…
2021年11月19日 15:47撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:47
小屋すぐ裏手に河原の湯がありました。
一見、きれいな温泉ですが…
脱衣所はこんな感じ。
人目もないので、温泉脇で脱衣します。
2021年11月19日 15:47撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:47
脱衣所はこんな感じ。
人目もないので、温泉脇で脱衣します。
温泉の具合は…ぬるい!そして虫やら枝やらが浮きまくっている。
さすがに全身浸かる気にはなれません。
2021年11月19日 15:57撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:57
温泉の具合は…ぬるい!そして虫やら枝やらが浮きまくっている。
さすがに全身浸かる気にはなれません。
温泉が流れているこのパイプからの湯はまだマシな感じ。
手桶でここから湯を貰って、全身に浴びます。
2021年11月19日 15:57撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 15:57
温泉が流れているこのパイプからの湯はまだマシな感じ。
手桶でここから湯を貰って、全身に浴びます。
硫黄の匂いをたっぷりまとって、下ります。
黄金の湯はどうかな?
2021年11月19日 16:01撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 16:01
硫黄の匂いをたっぷりまとって、下ります。
黄金の湯はどうかな?
この橋、かなり立派ですね。
2021年11月19日 16:02撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 16:02
この橋、かなり立派ですね。
2005年築、妙仙橋と言うそうです。
2021年11月19日 16:03撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 16:03
2005年築、妙仙橋と言うそうです。
橋の袂から河原の湯を見る。
ぎりぎり見えませんね。
2021年11月19日 16:04撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 16:04
橋の袂から河原の湯を見る。
ぎりぎり見えませんね。
砂利道をゆきます。
もはや橋の先はただの遊歩道。
2021年11月19日 16:05撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 16:05
砂利道をゆきます。
もはや橋の先はただの遊歩道。
最初の分岐です。
黄金の湯に入る前に、車に一旦荷物を置きに戻ります。
2021年11月19日 16:11撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 16:11
最初の分岐です。
黄金の湯に入る前に、車に一旦荷物を置きに戻ります。
黄金の湯に浸かっています。
人がいたので少し順番待ち…最初は熱かったけど慣れるととてもちょうど良い。
綺麗です。

日没後の薄闇タイムを温泉に浸かりながら寛ぎます。
2021年11月19日 16:46撮影 by  Pixel 5, Google
11/19 16:46
黄金の湯に浸かっています。
人がいたので少し順番待ち…最初は熱かったけど慣れるととてもちょうど良い。
綺麗です。

日没後の薄闇タイムを温泉に浸かりながら寛ぎます。
妙高山、お疲れさまでした!
なかなか登りごたえのある山でした。
2021年11月19日 16:54撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 16:54
妙高山、お疲れさまでした!
なかなか登りごたえのある山でした。
ニューミサ食堂で頂いたチャーシュー味噌ラーメン。
チャーシュー5枚がかなり多かったです。
その下には野菜たっぷり、にんにく強め。
登山後には嬉しいね。
2021年11月19日 17:28撮影 by  Pixel 5, Google
1
11/19 17:28
ニューミサ食堂で頂いたチャーシュー味噌ラーメン。
チャーシュー5枚がかなり多かったです。
その下には野菜たっぷり、にんにく強め。
登山後には嬉しいね。

感想

百名山57座目は、北信五岳の妙高山です。
色々ありまして、休みを取っての山行です。

■一週間前のリベンジ
先週、火打山と同時に妙高山も登頂する予定だったんですが、大倉乗越からの下り→妙高山への登りの厳しさに断念。
今回は燕温泉からの難易度の比較的低いルートからチャレンジします。
加えて、先週通らなかった大倉乗越〜長助池分岐間の様子も見てきました。

■温泉
妙高山には登山口の温泉宿の他、登山道脇に露天で湧き出している温泉がいくつかあります。
その中で有名なのが河原の湯と、黄金の湯。
両方入ってきましたが、河原の湯は営業期間外ということもあってか、あまり状態はよくありませんでした。
代わりに黄金の湯は、とても良い状態でした。

■忙しない登山
雪が出てきたり引っ込んだり、チェーンスパイクの着脱が多かった山行でした。
また、日向と日陰での気温差も大きく、レイヤリングにも苦労しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

結局山に入っていたのはうちら二人だけだったみたいですね。貸し切り妙高山。お疲れ山でした。 杉並のA
2021/11/21 5:31
Aさん、その節はどうもでした。
喋っている途中に下の方で鈴が聞こえたような気がしましたが、誰もおらずでしたか。
自分も北から下りましたが、誰とも会わずでした。
平日ですからね。
2021/11/21 10:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら