黒部五郎岳 北ノ俣岳 太郎山
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 866m
- 下り
- 1,847m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年08月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
山の旅人は 稜線の旅人になる。
四日目 黒部五郎小舎の朝 天候は晴れ。
朝食は4時半 これまた食べきれないくらいの豪華版♪ ゲップッ!
5時20分 身支度を整え2時間30分後の山頂へ向かう。
今日の空は なを青い 素晴らしいじゃないっすかぁ♪
だが しかし そんなことで足取りは軽くならない グズグズと歩き出す。
必要以上に谷底 カールまでの森の中、朝露はなんとなくステキである♪
1時間ほど歩く 森を抜けカールに入る。 ここからは右にカールを上がって行く。
さらに20分ほど、カールの壁へ あとちょっとで縁に上がる 頑張りたまえ!
7時10分 やっと肩へ。 空は尚更 青い。。。
山頂へ 最後の登りだ。 フゥ フゥ あと、、 ちょい。。
7時20分【黒部五郎岳2839.6m】山頂だぜぇーーーーーー!!!
ぶぅわんざぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!!
ん? 2時間で上がった? さすが やる時ゃ やるな ハッハッハ♪
遠ぉ〜〜くまで よぉ〜〜っく見えるよぉ〜〜♪ 頑張って良かったねぇ〜♪
あれが、、 あれ あっちのが、、 あれさ そんでもって、、 あれだろ
いやぁ〜 ホント すんばらすぃ〜〜わぁ☆
※ イップクは 無い (T-T)
ホントは しばらくボケーーーーーっとしていたいんだけど 行かなきゃ。。。。
ちょっと長めの後ろ髪(夏場は暑い)を引かれつつ太郎兵衛平へ続く稜線を見下ろす。
長い 遠い 帰りたい〜〜(T-T)
分岐まで下り ザレザレの急斜面を下って行く。 ここ、、 危ねぇなi
おかしいと思いつつ、、 やっぱルートは別にありましたネ 後の祭り。
いつ終わるとも知れない稜線の旅 下りては上り 上がっては下りるの繰り返し
イヤだぁ マジで ホントに 二度と来ない! 誰か助けろーーー!
誰か、、 ヘリは高額らしい 歩けば タダ (T-T)
【赤木岳2622m】は10時ジャスト。 もうちょいで北ノ俣岳。。
頑張る! 10時35分 【北ノ俣岳2661.2m】到着♪
ここでお昼の予定だったけど 上がってきたガスが寒さを連れてきました。
太郎平まで頑張って ゆっくり休もう! ってことに。。。 (T-T)
ここから先も、、 長いんだよぉ 知ってんだからなぁ (T-T)
トボトボ ヨロヨロ ヨレヨレ ふてくされつつ言葉も無く歩く旅人 切なさ満載。。
やっと木道も終わる あそこを下りれば太郎兵衛平。
前回、薬師岳に上がったついでに北ノ俣岳まで足を延ばした
その帰り道に寄るはずだった【太郎山2372.9m】
ももも もれちゃうぅ〜〜! のハプニングぅ〜で素通り
その雪辱を 今回 果たすのじゃぁーーーー!
疲れ切ってヘロヘロのレロレロの奥様を先に行かせ 単独で踏む太郎山山頂!
やった! 一年越しの目標達成ーーーーー!!! ワッハッハ♪
太郎平小屋でお昼。 黒部五郎小舎のお弁当 これまた グゥ〜〜♪
もっと休みたい〜〜 なんならずぅ〜〜っと休みたいぃぃぃ (T-T)
そんなわけにも いかない。。 13時過ぎ 折立への最後の下り。。
ここでまたまた ハプニングぅ〜〜
靴擦れならぬ ケツ擦れちゃいましたぁ (T-T)
歩くたびに、、 右のケツと左のケツが擦れ、、 痛ててててて
時々 ケツを広げながら、、 ぃと悲し〜〜 (T-T)
いろんな思いに耐えながら 15時30分 折立到着だぁ〜〜
ばんざーい!ヽ(▽T )乂( T▽)ノ ばんざーい!
ろくに山にも登ってないのに 一端の登山家気取りで この有様。。
世の中の山好きのみなさま 誠に申し訳ありませんでした ペコペコ
二度と こんなとこ 来ませんから 許してチョンマゲ〜〜 (T-T)
そんな 2008夏休みの出来事。。。
※ ちなみに 温泉が沁みました 日焼けのウデと おケツに ヘヘッ♪
by ヘロヘロ〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する