記録ID: 3763278
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2021年11月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp3a2d8f01d07e740.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 731m
- 下り
- 742m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道です。 難しい箇所は有りません! |
その他周辺情報 | 地図と測量の科学館・・・入場無料! |
写真
撮影機器:
感想
20日は、かみさんと筑波山に!
いつも大山から筑波山を見ていましたが今度は筑波山から大山!と思って行きましたが、残念ながらモヤが、、、登山者で混む前に登っておりましたが、下山後駐車場に向かうとありえないくらい駐車場待ちの列が、、、駐車場を出て時間があるので国土地理院の「地図と測量の科学館」に!
三角点の石柱が展示されていて重量86kgですって!よくぞこんなに重いものを歩荷したと感心しました!
我らのスーパー歩荷の積載量より重かった事にビックリ!
登山時間よりも車での移動時間が多かった山行でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する