記録ID: 376567
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島
新婚旅行(前編)で屋久島縦走 宮之浦岳〜縄文杉
2012年11月19日(月) ~
2012年11月23日(金)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 104:00
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 1,579m
- 下り
- 2,189m
コースタイム
11/19 伊丹空港-屋久島空港-水明荘
11/20 水明荘-バス-10:30紀元杉-12:00淀川小屋-14:30花之江河-16:10石塚小屋
11/21 6:30石塚小屋-7:30花之江河-8:00黒味分れ-8:50黒味岳-12:45宮之浦岳-16:00新高塚小屋
11/22 6:00新高塚小屋-7:20縄文杉-9:00ウィルソン株-11:00楠川分れ-13:50白谷雲水峡-バス-宮之浦-レンタカー-紫水館
11/23 紫水館-屋久島めぐり-紫水館
11/20 水明荘-バス-10:30紀元杉-12:00淀川小屋-14:30花之江河-16:10石塚小屋
11/21 6:30石塚小屋-7:30花之江河-8:00黒味分れ-8:50黒味岳-12:45宮之浦岳-16:00新高塚小屋
11/22 6:00新高塚小屋-7:20縄文杉-9:00ウィルソン株-11:00楠川分れ-13:50白谷雲水峡-バス-宮之浦-レンタカー-紫水館
11/23 紫水館-屋久島めぐり-紫水館
天候 | 11/19晴れ 11/20晴れ 11/21晴れ 11/22雨 11/23晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
飛行機
|
写真
感想
ヤマレコをほったらかして、1年3ヶ月くらいになる。
その間にPadmaさんと結婚して、職場転々としたり、子供できたり、太ったりで山はちょっとご無沙汰してました。
新婚旅行で屋久島、霧島、桜島と鹿児島山巡りをしたんですが、レコを書いてなかったので、1年越しでレコ書いてみました。
11月末の新婚旅行予定で、ヨーロッパ、関西以北山域はもう雪の季節で厳しい、それならということで南の屋久島+鹿児島山巡りをすることになりました。
11月下旬の屋久島はシーズンオフなのか、登山者はさほどおらず快適な山行でした。また、雨量の少ない季節でもあり、縄文杉を見た日を除いて大快晴でした。宮之浦岳からは開門岳まで見通せるほど。
この後は、霧島編へ続く→
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1536人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fd1dd3a58dc4539ddcee7ae8c242a3be9.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する