大峠〜▲雁ヶ腹摺山〜▲姥子山〜金山峠〜(山口館)秀麗富嶽十二景1番 感動の富士山展望!
- GPS
- 05:20
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 417m
- 下り
- 1,282m
コースタイム
(行動時間 5時間20分)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
・新宿駅 6:22 ⇒ 7:05 高尾駅 7:11 ⇒ 7:48 大月駅(タクシー)7:55 ⇒ 8:30 大峠 【復路】 ・山口館(タクシー)15:00 ⇒ 15:25 大月駅 16:01 ⇒ 17:07 新宿駅 大峠までの林道は、12月5日頃に通行止めになる予定です。 http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=107 ・富士急山梨タクシー 電話:0120-15-4229 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・特に危機なところはありません。 ・いったん凍った道が解けて、滑りやすいので注意しましょう (温泉) ・山口館 500円。小さいお風呂ですが、お父さん、お母さんに癒される旅館です。 おすすめ! 電話:0554-22-3398 |
写真
感想
▲富士山を眺める(展望)の山歩き、その4(雁ヶ腹摺山)
冬はやはり冠雪した富士山を眺めに行きたい。
ゴルフから山歩きに軸足を変えた元OUCACの部長T君と先週に引き続いての大菩薩
周辺、富士山眺望の山歩きにやってきました。
今回も下り中心の山歩きになりました。本当は年寄りは下りに弱いのだが…
大月駅から予約した富士急タクシーに乗車。40分弱で大峠に到着。料金は7100円でした。
準備をしていると、駐車場の車にエンジンをかけた おじさんが
「これからどちらへ?」
私「雁ヶ腹摺山から姥子山へ行って、金山峠のほうへ降ります。もう帰られるんですか?」
おじさん「えー、もう写真を撮ってきたので…」
暗いうちに登って、朝焼けの富士山を撮ってきたらしい。
きっと、素晴らしい写真が撮れたことだろう。
我々も山頂を目指す。30分も登ると木々の間から見事な富士山が見え隠れする。
素晴らしい。上ではどんな富士山を見ることができるのだろうか?
それにしても、言葉に表すことができないほど、富士山が美しい!
途中途中で、何枚も写真を撮る。会う人がみな、富士山と南アルプスの眺望に感動
しているようだ。
1時間強で頂上に到着。これが、(旧)500円札の図柄になった富士山である。
実に見事、すばらしい、500円札と同じだ。きれい。形容詞が見つからない。
(語彙が少ない)
次の姥子山からの富士山は、どうなんだろうか? 期待を持って先に進む。
いったん林道に出てから、横断して姥子山に向かう。途中で展望の良いところで3名の
パーティが富士に見とれていたが、追い越して東峰に向かう。
そして、少し雲が出てきたが、やはり、とてつもなく美しい富士山が出迎えてくれた。
4〜5分行った姥子神社に行ってお参り、東側の展望(三頭山、大岳山、権現山)等を
堪能して東峰の頂上に戻り、富士山を見ながらカップラーメンとインスタントお汁粉と
コーヒーの昼食をいただく。
なんとも贅沢な昼食である。
1時間近くも頂上にいて、あとは下るだけである。林道まで戻って下りに入る。
金山峠では本日最後の富士山を眺め、沢に向かって下って行く。
姥子山から2時間ほどで山口館に到着。お風呂を用意してもらい、タクシーも呼んで
もらって、入浴。山口館のお母さんが漬けたという漬物をつまみにビールを飲んでいると、
年配のグループが入ってきた。松本から来られたとのことで、冬場は雪のない関東方面へ
遠征してくることが多いとのこと。贅沢な環境だなーと感心。
山口館のお父さんに見送られて、タクシーに乗って、大月駅へ。
生まれて初めて大月駅に来たというT君は、駅前でお土産を買って、
何度も来ている私は 岩殿山の写真を撮ったりして帰ったのでした。
富士山は本当に美しい! 感動の山歩きが出来ました。
次は秀麗富嶽十二景5番 奈良倉山が目標です。
いやー、山って本当にいいですね!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
澄み切った初冬の青き空に、冠雪した富士が見事でした。
一度は見るべきお勧めの絶景とおもいます。
計画をたててくれたnmunaruhodoさんに感謝!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する