御在所岳 国見岳(中道 国見尾根 裏道)
- GPS
- 05:56
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 930m
- 下り
- 944m
コースタイム
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 5:46
08:29 中道登山道口
09:11 地蔵岩
09:15 キレット
10:21 御在所岳一等三角点
10:26 御在所岳山頂(望湖台)
10:37 レストランアゼリアで休憩
11:15 レストランアゼリア出発
11:39 国見峠
11:59 国見岳
12:28 天狗岩
13:30 藤内小屋
14:00 国道477号
14:15 駐車場着
天候 | 晴天。風もあまりなかった。気温もこの時期という意味では適温か。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中道の登山道は途中から積雪部分と凍結部分があった。凍結部分はツルツル。御在所岳以降のルートも北側斜面は凍結と積雪していた部分が多かった。今後はアイゼンが必要か。 御在所岳頂上までは、標識どおり歩いていけば問題はない。国見峠以降のルートについては、標識もあまりないが、テープを丁寧におっていけば基本的に大丈夫だと思います。まあそれでも念のためにコンパスと地図はやはりもっていきたい。 |
写真
感想
初御在所岳でした。初プチ冬山でもありました。
アイゼンはまだいらないだろうと思って、アイゼンを家に置いたまま登頂しましたが、登山でどんどん高度をあげていくと、、、。積雪が、道が凍っている、、、興奮しました。ツルツル滑ってなかなか登れない、平らな部分でも滑って転びそうと慎重に進む必要がありハードな山行になってしまいました。想像以上にツルツル滑るんですねえ。身をもって学習しました。
御在所岳は岩が多くて楽しかったです。眺望もいい。中道以外の登山道からもまた登ってみたいと思いました。国見岳も景色がよく静かな尾根歩きができました。
藤内小屋の外にあるロッククライムの岩は全く登れませんでした。ちょっと残念。自分にはなにが足りないんだろう。。。
鈴鹿の山々は、まだうまいこと表現できませんがなかなか味があっていいです。鈴鹿セブンマウンテンも残すところ、まだ未登頂が5つあり、年内全登頂は困難そうですが、焦らず丁寧に味わっていきたいです。
今回は、鈴鹿第2段ということで、御在所岳に登ってきました。
ゴツゴツした岩山で、岩登りの雰囲気を楽しめ、また、おばれ岩、地蔵岩などのユニークな岩があり、序盤はアスレチック気分で山歩きを楽しめました。
しかし、キレットを越えた辺りから、雪が現れはじめ、最初はうかれた気分で歩いていたのですが、8合目から山道が氷結しており、さあ大変。途端につらい登山に早変わりしてしまいます。アイゼンを持参していなかったので、足元がツルツル滑り、岩に鎖にしがみついて、何とか登っていくのですが、何故か手袋まで持ってきておらず、手が冷たくて泣きそうになりました。
御在所岳山頂に登った後は、レストランでの昼食後、国見岳へ、そこから国見尾根を通って下山しましたが、こちらはとくに問題なく歩くことができました。
軽装備はNGだということを改めて思い知り、反省した今回の山行でした。
今度はアイゼンを装備して雪山にチャレンジしたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する