藪鍋/藪漕ぎで鍋岳(八雲町)
- GPS
- 03:49
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 166m
- 下り
- 171m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道は悪路、管理道も落石区間あります 冬季は林道入口ゲートが閉じられると思われます |
コース状況/ 危険箇所等 |
所々激藪です |
その他周辺情報 | 上里温泉(400円) |
写真
感想
主に残雪期に登られている秘峰・鍋岳。長い林道歩きが必要なため簡単には登れません。乙部岳山頂レーダー施設の管理道路が近くを通っているので藪漕ぎならば短距離で登頂可能です。我らが藪王JYUN隊長がチャレンジして見事に登頂、斜めった三角点を発見してくれましたので、後塵を拝して藪鍋に挑みたいと思います。
半ば冗談で言ったら意外と食い付いてきたお二人に今回も同行してもらいました(^^;
hiro姉の車に乗せてもらって長い林道を登って行きます(いつもありがとう)。乙部岳山頂まで続いているだけあって景色が良いのー。最短地点で準備していよいよスタートします。予定通りいきなりネマガリ激藪に突入、15分で100mくらいしか進みませんが激藪を抜けた!そこからしばらくは藪が薄い薄い、これはほぼ登山道だ(麻痺してます)。途中は絶景ポイントがあったり雪が降ってきたりでずいずい進み、やがて藪が濃くなってきました。ニセピークから山頂も長く感じましたね。そしてついに斜めった三角点に到達です。木に登ったりしながらなんとか景色を楽しみました。やはりここは冬に来たいなぁ。帰りも激藪を漕いで無事下山完了です。
その後おかわりで乙部岳へ。30秒で登頂、素晴らしい景色であります(^^;
出だしの813ポコの激藪が、このルートの核心(´Д` )
これで鍋岳には積雪期と藪山の2度目の登頂で嬉しかったのですが…それよりも車で行けちゃう乙部岳の方が印象に残った1日でした
短距離短時間の濃厚藪漕ぎ…ラクなんだかラクじゃないんだか…
乙部岳は機会があってももう自分の足で登れる気がしません…( ゜ェ゜)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する