記録ID: 3774716
全員に公開
ハイキング
甲信越
晩秋の羅漢寺山と昇仙峡
2021年11月23日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 746m
- 下り
- 745m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 4:15
距離 12.0km
登り 746m
下り 751m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
下りだけロープウェイに乗る場合は、何も案内表示がありませんが食堂でチケット買います。片道700円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昇仙峡は谷なので写真を撮る場合、斜光になる早朝と夕方は光の当たり具合が厳しいですね。午後一ぐらいが狙い目ではないかと思います。 |
その他周辺情報 | 麓の昇仙峡は山梨随一の観光地です。 |
写真
撮影機器:
感想
来年の夏の山梨百名山完登に向けて、紅葉の時期に行っておきたかった昇仙峡の羅漢寺山。ぎりぎり紅葉に間に合いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する